コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:駅名しりとり

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事の内容の検証可能性

[編集]

鉄道ファンの間ではポピュラーな遊びということになっていますが、どの程度の範囲で遊ばれている遊びなのかわかる資料がありません。実は、この記事を書いた人の周りだけでしか行われていない遊びということもありえますので、信頼できる情報源を示していただいて、少なくとも日本国内では広く知れ渡っていることを示していただくか、限定的な場合は「関東、近畿、東北地方では…」のような範囲の指定が欲しいところです。
また、ルールを読んでもいわゆる普通の「しりとり」のテーマ限定ローカルルールのようにしか思えず、特別変わったところがあるとは思えません。テーマが「国名」や「市町村名」や「自動車の名前」などでもまったく同じルールが適用でき、必勝法もほぼ同じになると思われます。「国名しりとり」や「市町村名しりとり」や「自動車の名前しりとり」といった記事が乱立されても困りものです。そういった安易な記事とは違うということを差別化していただく必要があります。
もし十分な資料が提示されない場合は、しりとりへの統合も検討したほうがよいと考えています。--Balmung0731 2007年11月22日 (木) 20:37 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。どの程度の範囲というのを具体的に示すことは、遊びというものの性格上なかなか困難ですが、たとえば googleで"駅名しりとり"で検索した場合約14000件あり、"市町村名しりとり"の約20件とは桁違いであるということ、"駅名しりとり"専用のサイト・掲示板も相当数見出されること等が挙げられるでしょう。必勝法については、むしろ例外規定を設ける根拠という性格が強いものです。具体的に書いてしまっては(多少古くてもよければ資料はありますが)上記のようなサイトの興味を減殺させかねませんので。ただ「しりとり」への統合というのは一案ではあると思います。Hanabi123 2007年11月25日 (日) 13:25 (UTC)
返事が遅くなってすいません。ご意見拝見しました。私も試しに検索してみましたが13,900件のヒットがありました。用語そのものは比較的ポピュラーなようですね。大変失礼しました。Googleの検索ヒット数は根拠としては弱いとは言われますが、Hanabi123さんのおっしゃるように遊びという性質上範囲を限定するのは難しいのもひとまず納得です。ただ、私と同様の疑問を持つ人もいると思いますので、まずは少なくともネット上では一定の認知がある言葉なんだと書いておく必要がありそうです。「しりとり」へ統合するにしても、一定以上認知されているものでないと、統合後に思いつきで怪しげなしりとりを追加されるかもしれないという心配もあります。
必勝法についてはここで具体的に書いていただく必要はないと思いますが、出典として代表的なサイトなどを示していただくとベターです。もし、攻略法が書いてあるサイトへのリンクが遊びの楽しみを損なわせる心配があるというのであれば、意図的にこの記事の検証をしないということになるので、あまり好ましくない状況になります。「ネットで調べりゃわかるよ」は検証したことになりませんしねぇ…。URLを示さないまでもサイトの名前を示していただくか、攻略法にはあまり踏み込んでないサイトなんてのはないですかねぇ?サイトの名前から自分でネットを検索して調べる人がいれば、調べた人の意思によるものだからネタバレを心配する必要はないかと思います。--Balmung0731 2007年12月1日 (土) 11:31 (UTC)[返信]
いろいろご検討ありがとうございました。加筆してみましたが、「駅名」への統合を考えた方がいいかも知れないと思いました。--Hanabi123 2007年12月15日 (土) 00:38 (UTC)

記事の内容によってネタバレが起こりうる点について、つけたしがあります。「上記の動画では~実施した」の部分は、かなりしっかりネタバレをしていると思います。