Babel - Userbox
|
Language
en-1
|
This user is able to contribute with a basic level of English.
|
Wikipedia
MonoBook
|
この利用者はオプションの外装をMonoBookに設定してウィキペディアに寄稿しています。
|
| この利用者はウィキペディアを夜を中心に利用します。 |
10000 | この利用者の編集回数は10000以上です。 |
Internet
|
- 有効総編集回数: 10,817 回
- 画像アップロード: 2
- 編集記事数: 9,004 ページ
- 平均編集回数: 1.20 回/ページ
- 平均編集回数: 8.73 回/日
- 初投稿: 2006/12/08 16:22:39
- (2010年4月29日現在。データは User edit counter による)
Wikipediaステータス
- 現在時刻:
2024-11-23 08:24 UTC
- 記事数:1,437,925
- ページ数:4,223,408
- ファイル数:4,735
- ユーザー数:2,258,687
- 管理者数:40
- Ver. 1.44.0-wmf.4 (a8dd895)
ツール
プロジェクト
索引
書き方
テンプレート集
統計情報等
執筆活動
主に軍事・航空関連の記事を執筆しています。☆印はメインページの新着記事に選ばれたことを示します。
新規投稿記事
軍事
空対空ミサイル
空対地ミサイル
地対空/艦対空ミサイル
地対地ミサイル
実験・観測用ミサイル/ロケット
軍事用語
人物
施設・基地・部隊
軍事作戦
一覧
紋章学
地理
行政区分・道路
自然・地形・景観
航空
その他
- 乾留液☆(タール) - Wikipedia:日本語版への投稿が望まれている記事#19言語版
改稿記事
大幅な改稿をしたもののみ。☆印はメインページの強化記事に選ばれたことを示します。
航空
軍事
紋章学
その他
Wikipediaであった嬉しかったこと
今日、ウィキペディアで活動していて一番嬉しかったことがありました。E-767 (航空機)の記事の大半を私が書いたのですが、その内容がほとんどそのまま英語版に翻訳されているのに気づいたのです。アメリカ在住の日本人の方が訳してくれたようなんですが、もとは別の英語版ウィキペディアンから「適度に長くて出典もあるようだから、少しでいいから翻訳してくれないか?」という依頼があって、それに応えてくれたようです。なんとか日本だけの記事じゃなくて英語版にも掲載したいと思っていたのですが、思いがけないところでそれが実現できて本当に嬉しくて、涙が出るほど感動しました。十分な長さがあって、ちゃんと出典がある記事はたとえ日本語を読めなくても英語版のウィキペディアンが見てくれていて、良さそうな記事であれば、日本語がわかる人を探してでも翻訳しようと努力してくれることに驚くと同時に、急に海の向こうの世界が身近になったような、そんな瞬間を味わいました。つまらないことでガッカリすることもありましたが、ウィキペディアを執筆していて本当に良かったです。--Balmung0731 2007年8月6日 (月) 16:00 (UTC)
私がしたその翻訳をしたYasobaraです。ワシントン州レッドモンド市に住んでいます。今年、28年勤めた日本の会社を退職して、Boeingの契約エンジニアになりました。BoeingのEverett工場で747-8の設計をしています。最近嬉しかった事は、7月8日の787のロールアウトにBoeingの社員から招待されて出席できた事です。このとき撮った写真がWikipediaの記事Boeing 787]やja:ボーイング787に使われています。Wikipediaはよく利用します。執筆するのは主にBoeingの民間旅客機関係の英語と日本語の両方です。--YasobaraYasobara 2007年8月7日 (火) 02:54 (UTC)