ノート:鼻濁音

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

鼻濁音の例示依頼[編集]

ウィキペディアで初めて鼻濁音という物を知った者です。私はこの項を読んで具体的にどういった発音で、どのような言葉をどのように発音すれば耳にすることが出来るものなのか理解することが出来ませんでした。鼻濁音というものをまったく知らない者にとって理解することの出来ない・難しい内容となっていると思うのですが、どなたか改善していただけないでしょうか? 最も良いと思われるのは音声データの掲載だと思いますが、とりあえず何かの言葉を発音、もしくは工夫して発音すればその音が聞けるという例を指示していただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。--H.souichiro 2006年8月3日 (木) 12:06 (UTC)[返信]

確かにそうですね。Ja-Nagasaki.ogg 鼻濁音を使った「長崎」(ながさき)の発音[ヘルプ/ファイル]でも、貼っておきましょうか。-- 2006年8月3日 (木) 12:30 (UTC)[返信]
お返事を戴いておきながら放置状態にしてしまい、申し訳ありません。おかげさまで音声データによって疑問を解決することが出来ました。感想としてはいつもの「長崎」では?といった物でしたが、それはさておき、今回の鼻濁音の発音は本文に追記できるの物なのででしょうか? 著作権等についてお教え願えれば良いのですが、よろしくお願いします。--H.souichiro 2006年8月7日 (月) 11:57 (UTC)[返信]
やっておきました。-- 2006年8月7日 (月) 12:28 (UTC)[返信]
どうもありがとうございました。本当に感謝です! あと、サンプルの作成を全くお手伝いできず、申し訳ないのですが、鼻濁音ではない発音もあれば最高かなという欲が出てきました(汗)いかがな物でしょうか? --H.souichiro 2006年8月7日 (月) 12:41 (UTC)[返信]
ははは、数日お待ち下さいませ。-- 2006年8月7日 (月) 14:30 (UTC)[返信]
感謝感激アメアラレと申しましょうか、我侭をお聞きいただきありがとうございます。何かお礼できるもの、Wikiマネー等あれば良いのですが、何も無くて申し訳ないです。ありがとうございました!! --H.souichiro 2006年8月7日 (月) 14:46 (UTC)[返信]
どうでしょうか -- 2006年8月8日 (火) 09:34 (UTC)[返信]
なるほどです! 長崎の例の時は普段使っているままだと思っていましたが、実際に比べた形の音声を聞いてまねようと思ってもできない!「が」はかろうじて発声できていると(自分の中では)思うのですが、ほかは難しいですね(汗)いや、勉強になりました!どうもありがとうございました! --H.souichiro 2006年8月8日 (火) 10:13 (UTC)[返信]
私はネイティブな鼻濁音話者ですが、それでも意識すると難しいです。「蛾が」「疑義」..「午後」と思えばいいのでしょうけれど。それと、同じ大きさでしゃべったつもりですが、波形を見ると鼻濁音はかなり小さくなっていました。おもしろいですね。-- 2006年8月8日 (火) 10:59 (UTC)[返信]

現代の東京での使用について[編集]

ShikiHでございます。現代の東京での使用、消滅について何回か編集が繰り返されています。そこでいま、あるテレビドラマを発音に注意して聞きました。その結果、「人間」(にんげん)という言葉のガ行音はすべて鼻音でした。前の鼻音の影響をうけていると思われます。もっともこれは、ウィキペディアでは独自研究と呼ばれるものであるうえ、当該ドラマが東京の言葉であるという証拠もないので、大した意見ではないから記事には反映しません。編集するみなさまにお伝えするのみ、御免下さい。--ShikiH 2011年5月13日 (金) 14:17 (UTC)[返信]

まあ、なんというか……首都圏で鼻濁音の使用頻度が緩やかに減りつつあるというのは、おそらくそうなのだろうとは思うんですが。しかしそれを、きちんとした研究なり統計資料なりに基づいて書いてくださるならもちろん何も文句ないんですけども、件のIPユーザーさんの書かれる文に関しては客観的に見ても看過できないなと。そこでその都度待ったをかけるんですが、何故かこちらが(彼の書くところの)「規範主義」とやらを擁護しているかのように言われます。変なイデオロギーを持ち込まれると何だか疲れますね。--死郎 2011年5月13日 (金) 17:32 (UTC)[返信]