コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
ウィキペディアに関するお問い合わせ
検索
検索
表示
寄付
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
寄付
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
英文维基
|
中文维基
|
日文维基
|
草榴社区
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
『じゃんけん大会』について
2
メンバー表の表記について
3
楽曲・アルバムについて
目次の表示・非表示を切り替え
ノート
:
AKB48/ローカルルール
言語を追加
ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ページ
ノート
日本語
閲覧
ソースを編集
話題追加
履歴表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
ソースを編集
話題追加
履歴表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
表示
サイドバーに移動
非表示
<
ノート:AKB48
『じゃんけん大会』について
[
編集
]
『じゃんけん大会』の結果記載について
メンバー個人記事にじゃんけん大会の結果を記載するのは、選抜入りした場合のみとします。「1回戦で敗退」などは不要です。
議論については
過去ログ
をご覧ください。
メンバー表の表記について
[
編集
]
適用項目
AKB48
AKB48のグループ構成
SKE48
NMB48
HKT48
NGT48
(合意なき追加)
個人項のあるメンバーの加入前の履歴は備考欄にも記載せず、AKB48に関する公的な部分のみとする。派生ユニットや特定の番組・企画に関する記述も不要。
加入期については合格した最新のオーディションでの合格期を表記するものとし、移籍などオーディション以外の方法で加入した場合は「-」によって加入期がないことを示す表記をする。ただし「-」については「冠番組」(フリートークは対象外)「公式ガイドブック」「運営直々の紹介」によって加入期が新たに設定された場合、オーディションによる加入期については以上3媒体でそれまでと異なった加入期が紹介され、かつ直近6か月の間に異なる見解が示されなかった場合(例えば6か月の間に3媒体全てで篠田麻里子を「1期」として扱い、「1.5期」として扱っている媒体が一つもなかった場合。一つでもあれば無効。)、従来の内容を破棄して、最新の見解を加入期として差し替えされるものとする。ただし、単位が「期」ではないものや、「ほとんど」「約」といった数字を確定させないものは対象外。
グループメンバーの大前提である「活動期間」を明確にするため、一度脱退し復帰したメンバーについては過去の加入期を、移籍や兼任による加入は該当する日付をそれぞれ備考欄に記載。
キャプテン制が導入される以前のメンバーなど、事実上キャプテンの役割を果たしていても、公式にキャプテンもしくはそれに準じた肩書きを公式に与えられていないメンバーに「元キャプテン」のといった類の肩書きを記載しない。
メンバー表にじゃんけん大会の成績や楽曲ごとポジションは記載しない。
元メンバーは脱退時に研究生に降格していても、正規メンバーの経験があれば元正規メンバーの欄に記載。
他の姉妹グループに移籍したメンバーの総選挙最高順位は、該当項のグループを脱退するまでのものとし、移籍後の成績は反映しない。
(議論取り下げにつき欠番)
メンバー表で縦に同じ内容が並んでいてもrowspan属性は使用しない。ただし、同じ内容が並ぶことが前提となっている以下の項目は例外的にrowspan属性を使用する。
在籍中の研究生の加入期
研究生の所属事務所
元メンバーの最終所属日
「研究生から正規メンバーへの昇格者」の表中における昇格日
「研究生から正規メンバーへの昇格者」の表中における同じ日に昇格したメンバーの昇格先
「グループ結成から初となる選抜総選挙」の立候補者が発表される前に脱退したメンバーの総選挙最高順位
「メンバー構成推移」の表中において該当日の時点で存在しないチームのメンバーの人数
その時点で正式に研究生の肩書きを持っていなければ、研究生に類似した状態からチームへの加入を果たしても、その出来事は「昇格」とは扱わず、昇格日の欄に記載しない。
(議論取り下げにつき欠番)
表中(備考欄を除く)や箇条書きなど文章の体裁を成さずに名前のみを列挙する部分においては項中2回目以降の登場であってもメンバーは全てフルネームで記載する。また、文章中で姓のみを記述する場面であっても、同一グループ中に同姓のメンバーが在籍していた場合は、現役であるか否か、対象となる楽曲や企画等への参加しているか否かにかかわらず名前の一部も表記する。姉妹ユニット参加する事例の場合は、姉妹ユニット間の同姓も対象。
メンバー表の備考欄で注記する内容が複数ある場合、スペースや句読点で区切らずに改行する。
兼任メンバーの兼任開始日については、兼任によって加入した方のグループについてのみ備考欄に記載し、兼任前から加入していた方のグループについては記載しない。ただし、兼任によって加入したグループで新たに加入期が設定された場合はそちらに置き換える。
昔の所属チームと役職は別扱いなので、過去の役職から元所属チームがわかる状態であっても別個記載する。
議論については
過去ログ
をご覧ください。
楽曲・アルバムについて
[
編集
]
適用項目:AKB48グループのすべての楽曲記事及びアルバム記事
キャッチコピーは「リリース」または「プロモーション」の節で説明する。
収録曲節はTracklist形式とし、節名を「シングル収録曲」(DVDがある場合は「シングル収録トラック」、アルバムの場合は「収録曲」または「収録トラック」)とする。収録トラックと作詞・作曲者等を並べるだけの形式とし、特典・ジャケットメンバー・楽曲などの説明はこの節に記載しない。
ジャケット写真は「アートワーク」の節、特典収録物は「リリース」の節、MVは「ミュージック・ビデオ」の節、タイアップは「メディアでの使用」の節など、節ごとに解説する。「概要」節でまとめて説明する形式は、可能な限り解消する。
「所属チームは発売時点」は標準の太さとする(※現在は太字になっている)。また、楽曲名義(例:
「チームA」名義
)の太字を固有名詞部分に限定する(例:「
チームA
」名義)。
(シングル曲のみ)選抜メンバー節は記事の主題となる楽曲のメンバーに絞る。メンバーや名義以外の情報(誰が何作ぶりに選抜、など)はこの節に記載しない。メンバー構成の説明を行う場合は「構成」「背景」「リリース」などの節とする。
(アルバム曲のみ)選抜メンバー節は収録曲すべてについて記述する。すでに記事のある楽曲であっても記述を省略しない。
(シングル曲のみ)カップリング曲や特典の情報は「背景」「リリース」の節にまとめる。なおカップリング曲の説明は簡単に留め、MVの情報は
関連作品
(無ければアーティスト)、タイアップの情報は
アーティスト
、歌唱メンバーのリストは
楽曲一覧
にて、それぞれ一括して説明する。
(シングル曲のみ)カップリング曲や特典の情報は「背景」「リリース」の節にまとめる。カップリング曲の説明は全体として簡略なものとし、「ミュージック・ビデオ」節・「メディアでの使用」節が設けられている場合には、MV・タイアップは各々の節で説明し、歌唱メンバーのリストは
楽曲一覧
で一括して説明する。(2018.8.12前項と置き換え)
選抜メンバーは五十音順に記載する。このとき所属グループやチームを考慮しない。
選抜メンバーの情報源を歌詞カードに限定しない。
メンバーの「所属チーム」は原則記載しない。楽曲をリリースしているグループと異なるグループに所属しているメンバーがいる場合、その旨記載する。
楽曲一覧記事では、グループ間兼任または移籍を経験しているメンバーについて注釈でその旨と兼任・移籍が行われた日付を記載し、楽曲発売日とその当時の所属状況を照らし合わせられるようにする。
楽曲・アルバム単独記事(グループ外からの選抜があるものに限る)では、「背景とリリース」などの節で発売前後のメンバーの所属を明らかにした上で、選抜メンバー節でも所属が異なるメンバーに注釈をつける。発売から時間がたってメンバーの所属変更、卒業などがあっても反映させなくてよい。
楽曲一覧記事で選抜メンバーに関する注釈(センターは誰か、など)を入れる場合は脚注欄に記載する。
アルバム単独記事での選抜メンバーは箇条書き形式にする。
議論については
ノート:AKB48/過去ログ7#AKB48グループの楽曲・アルバムの表記ルールに関する提案のお知らせ
、
ノート:この日のチャイムを忘れない#表記に関する提案2
をご覧ください。