ノート:CAC
表示
他の言語へのリンク
[編集]ここの「他の言語」へのリンクって、現状のでよいの? シーエーテイーブイ愛知、株式会社シーエーシー (ITサービス企業)、株式会社CAC(化粧品メーカー)、共に外国版の記事には無いようだが。--Phew 2007年5月3日 (木) 04:37 (UTC)
統合提案、改名提案
[編集]シーエーテイーブイ愛知が「株式会社CAC」に社名変更したので、ここと統合したい。山手線方式の曖昧さ回避に。--Phew 2007年6月30日 (土) 17:05 (UTC)
- Wikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避ページを別に作らないもの(1)山手線方式、Wikipedia:統合提案#7月上旬参照。--Phew 2007年6月30日 (土) 23:42 (UTC)
- 統合よりも改名するべきではないでしょうか?第一定義にするほど知名度があるとは思えませんし[1]も参照。、海外版でもCACは曖昧さ回避のページになっていますし、CAC (ケーブルテレビ)に改名でいいと思います。--Sayosayo 2007年7月1日 (日) 02:47 (UTC)
- 他のものはまだ記事が無いので統合のほうが良いかと思います。改名なら同じ理由でCACとCAC (曖昧さ回避)がよいかと思います。--Phew 2007年7月1日 (日) 05:40 (UTC)
- とりあえず、CAC (ケーブルテレビ)に変更しました。しかし、他のものは記事はないのでやはり統合しましょう!主な記事を決めるのに「知名度」はWikipedia:曖昧さ回避に挙げられてませんし。CAC (ケーブルテレビ)では内部リンクのさいも面倒です。他の記事ができたらSayosayoさんの案を採用ということで。--Phew 2007年7月11日 (水) 14:49 (UTC)
- よいですよね?--Phew 2007年7月21日 (土) 09:45 (UTC)
シーエーシーとCAC (化粧品)が両方作成されました。正直いってシーエーシーのほうが大企業です。アルファベット3文字の言葉はNHKやTDKのように誰がみても有名である場合を除いて平等にするべきだと思います。--Sayosayo 2007年7月22日 (日) 21:04 (UTC)
- では、現状維持でいきましょう。シーエーシーについては記事名に「CAC」が含まれないので考慮する必要はなかったですね。すみません。アルファベット3文字でも記事が一つしかない場合は山手線方式の曖昧回避がよいかと思います。このへんは議論するならWikipedia‐ノート:曖昧さ回避でやりましょう。--Phew 2007年7月23日 (月) 14:56 (UTC)