コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:CPU年表

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

TMS9900は NS ではなく TI

[編集]

TMS9900は NS ではなく TI です。すいません。 --2005/01/13

疑問

[編集]

CPU年表といいながらマイクロプロセッサ年表になっているのは何故? --Melan 2005年10月22日 (土) 09:30 (UTC)[返信]

今まで書いていた人がマイクロプロセッサに詳しい人ばかりだったからでは? 年代ごとのサブタイトルもマイクロプロセッサを前提にしているようだけど、メインフレームのCPUの歴史とかを書き加えていくとしたらマイクロプロセッサのCPUの歴史とは大項目でまず分けた方がいいのかな? --61.192.110.110 2005年10月22日 (土) 09:43 (UTC)[返信]
CPUに関する年表の記事が入っていないためです。記事名が適切ではないかもしれません。ありましたらどんどん追加してください。あと、この記事は年表と文章が混在した形になっているのですが、年表は他の分野でも示唆する文章を入れない体裁をとっているものが多いので文章中心のCPUの歴史のような記事が必要と思っています - 作者 2005年10月22日 (土) 10:20(UTC)

えーと、それは私が歴史に関してだいぶ加筆したマイクロプロセッサRISCでは不十分ということでしょうか? Melan 2005年10月22日 (土) 22:12 (UTC)[返信]

すいません。最近の更新を見ていませんでした。前言は忘れてください。- 作者 2005年10月23日 (日) 13:36

uPD751(uCom-4)

[編集]

Intel 4004と同時期、国産初(1971年発売)のNEC製4ビットマイクロプロセッサ uPD751(uCom-4)を加筆したいのですが、同年何月に販売開始したのか分からず長らく編集を見送っています。ひょっとするとInte 4004より早いかもしれません。どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか?

uPD751は、日本コカ・コーラやの自販機やSharp製のPOS端末に使われていたようです。

http://www.antiquetech.com/?page_id=786

確信はありませんが、リンク先は(あるいはあなたのその情報のソースは)、本当に最初の2チップ構成だった μPD707・708 と、μCOM の名が付いた最初のチップを混同しているのではないでしょうか。μPD707・708 についてはマイクロプロセッサ#最初のマイクロプロセッサの所の該当の所に挙げてある出典で確認してあります(したつもりです)。μPD751については μCOMシリーズ#μCOM-4 に記述があります。--MetaNest会話2016年2月6日 (土) 07:49 (UTC)[返信]