コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:Gumblar

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ノート:GENOウイルスから転送)

Trojan.JSRedir-R --120.74.3.75 2009年11月3日 (火) 03:44 (UTC)[返信]

最近の編集合戦について利用者‐会話:Taka33で議論が行われています。[1]利用者:暇編集会話 / 投稿記録 / 記録さんの編集を支持します。出典の裏付けのある記載を除去するには相当な理由が必要でしょう。--fromm 2010年1月22日 (金) 05:01 (UTC)[返信]

一般には出典を示した内容は検証を行い、出典はそのままで、より適切に編集が行われ続けるべきだと思います。そうであっても、上記の議論でも記されているような、出典を付したうえでの記載でありながら、その記載内容が出典の内容と異なっていたり、又は書かれていない事柄で構成されていれば、そもそも出典を示す意義がなくなってしまいます。そのうえでは、記載内容の大幅な編集および除去、および出典の追加削除といった編集自体も、適正な編集になるでしょう。--125.175.76.23 2010年1月22日 (金) 11:00 (UTC)[返信]
ただ、125.175.76.23さんの場合ですが出典まで記載している日本語名「GENOウイルス」まで削除されますね。さらに出典に基づいた記載であるのに否定されておられますね。さらに日本語名「GENOウイルス」を削除されている方のIPアドレスユーザーのホスト名まで同一というのは偶然の一致なのでしょうか?ちなみに、日本語名を削除されている方は単発、もしくはこちらの記事のみ編集されておられますので編集合戦となった場合にソックパペットの疑いがあるとして、チェックユーザー依頼を行わせて頂きます。--暇編集 2010年1月25日 (月) 02:08 (UTC)[返信]
とりあえず、利用者:暇編集会話 / 投稿記録 / 記録さんによる繰り返しの編集が行われているので、編集合戦等になる前に、同氏の内容をまずまとめておきましょう。

1つ目は、冒頭部分ですが、gumblarは「攻撃」または「マルウェア」です。「GENOウイルス」は同出典をみても「ウイルス」です。

つまり、出典以前に、gumblarの定義と異なるので、冒頭に「別名」として「GENOウイルス」を挙げることはできません。出典によっては、gumblarをウイルスとして扱っているので、別名として書かれていても、特定のメディアに依存しない書き方になれば、攻撃またはマルウェアが定義になります。

もし、本当に「別名」になるならば、「GENOウイルス」の定義が「攻撃」であるという出典を新たに加える必要があります。その出典がなく、「別名」として載せてしまえば、結局は虚偽の説明になります。


2つ目の部分は出典http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=09/04/07/042220 に基づくと言われている記述です。これも、出典には「Gumbalr」どころか「GENOウイルス」の文字すら見当たりません。内容が「マルウェアが仕込まれたらしい」程度であるにもかかわらず、サイトの経緯が書かれているのも謎です。

いずれにせよ、利用者:暇編集会話 / 投稿記録 / 記録さんに「出典に基づいている」旨繰り返し申されているので、編集部分自体は短いので、記述内容と出典内容のどの部分が一致しているか、利用者:暇編集会話 / 投稿記録 / 記録さんに具体的に説明してもらうことはやぶさかではありません。利用者:暇編集会話 / 投稿記録 / 記録さんにとっても、「出典と異なっている説明をしている」等と好ましくない疑いをかけられるよりかは、自らの説明が一番望ましいと思います。

それでもなお、ノートに応答なく同様の投稿を行ったり、または応答しても記述内容の説明を全く、および完全にしていなかったうえで同様の投稿を行ったりすれば、やむを得ず、何らかの対応を考えればいいと思います。--佐藤弘 2010年1月25日 (月) 13:48 (UTC)[返信]

「GENOウイルス」についての日本語名については特定のメディアではないことは数個の出典を明記しており、理由になりません。また、佐藤弘さん他の方は記載した出典を幾度も削除されております。これは出典を無視するという、当初Frommさんが述べた通りで虚偽の説明以前の問題です。なお、スラッシュドットジャパン以外のURLも表記として出典を用意したにも関わらず、それを見ずに削除する佐藤弘さんの投稿には出典をろくに見ずに削除されておりますので、削除される前に出典をお読みください。ちなみに、当初私が記載した通り、「GENOウイルス」という名前を消されている方々に対し行動パターンが類似しておりソックパペットの疑いが非常に高いので、今後同一活動を確認した場合佐藤弘さん他の方々に対しチェックユーザー依頼を行わせて頂くつもりですので、ソックパペットでないということをお手数ですが証明して頂けますでしょうか?--暇編集 2010年1月25日 (月) 14:15 (UTC)[返信]
どこの出典でしょうか?つまり、「記述内容と出典内容のどの部分が一致しているか」を具体的に示す意思は一切ないということで判断してよろしいでしょうか?YESかNOで答えられる質問です。 --佐藤弘 2010年1月25日 (月) 14:21 (UTC)[返信]
そもそも「GENOウイルス」という記事名を「Gumblar」に変えたのは、佐藤弘さん、あなたですよ。なのにも関わらず、GumblarはGENOウイルスと定義が違うから併記すべきでないという矛盾する表現をなぜするのですか?ITMedia記事)や、Impress記事)など大手インターネット情報サイトなどでは、Gumblar(GENOウイルス)という記載をしております。なぜその「GENOウイルス」が定義が違うからと削除されるのですか?それと具体的に示すとのことですが、佐藤弘さんはそれ以前に私が記載している出典を削除される行為を多々起こされており、論外です。なぜ出典を消されるのか、説明してください。--暇編集 2010年1月25日 (月) 14:33 (UTC)[返信]
そもそも、もう最近の記事は「JSRedir-R」等も含めて、単独で併記はほぼしていないはずです。

時間的な定義の分け方もあるきがしますがね。矛盾ではなく、時間的な要因によるものです。いずれにせよ、議論ですから、私自身の理由等については答えてもしょうがないですね。同様に、なぜ、あなたがそんなにも併記をしたがっているのか?等についても、私は一切聞きません。求めているのは客観的な説明だけです。

それで、出典を削除したというよりは、出典ごと文章の削除のだと思います。理由は上記に挙げたように、出典内容に基づく内容が記載されていないからです。それで、あなたに「出典に基づいている」等とまた繰り返しループして主張されるよりは、「記述内容と出典内容のどの部分が一致しているか」を予めノートに説明してもらった方がいい、ということです。

それでは、答えていただけなかったようなので、もう一度だけ聞きます。

「記述内容と出典内容のどの部分が一致しているか」を具体的に示す意思はありますか?

別に説明をすぐにしてくださいとは言っていません。ともかく、次、最低限YesかNoで答えずに別の内容を書きこまれれば、(私への質問、批判、忠告、挑発等含めて)もう「No」と受け止めることにして議論に限っては終えることにします。 --佐藤弘 2010年1月25日 (月) 15:05 (UTC)[返信]

そもそも、この記事は「GENOウイルス」でした。それを佐藤弘さんが「Gumblar」と名前を変更されました。その時点で併記するのは当然でしょう。それを求めると客観的でないと言ったり、出典を削除されたり併記を拒否するのはなぜでしょうか?理由を聞いても答えないという返答には納得出来ません。佐藤弘さん、そもそもあなたが記事名を「GENOウイルス」から「Gumblar」に当記事を変更されたのが原因です。客観的だという佐藤弘さんが求める理由についても、大手サイトやアンチウイルスソフトメーカーなどでも併記という手段を取っており、当初同マルウェア(ウイルス)が騒がれた5月頃からGumblarとGENOウイルスが併記されるという手段を取られてます。このような例を見る限り、「GENOウイルス」と「Gumblar」では定義が違うからと言う佐藤弘さんの理由は該当しません。何度も言いますがGENOウイルスとGumblarを併記せずにGumblarと一切同意を取らずに記事を変えた理由をお答えください。なお、記述内容と出展内容の一致については、出典先をよく読んでください。議論を終えると宣言されるのであれば、対話拒否とみなしますのでご了承ください。--暇編集 2010年1月26日 (火) 07:27 (UTC)[返信]