ノート:Only my railgun
マギー審司の「話題」に関して
[編集]FLHC氏によって『マジックを披露した事がネットを中心に大きな話題となった』という追加記述がされましたが、「大きな話題となった」事を出典とされる記事以外では確認できなかった(それ以前に、出典とされる記事には「マジックを披露した事が」とは一言も書いていない)ため、差し戻しを行いました。blogや情報サイト、匿名掲示板の一部で「話題」になっていた事は確認したので「話題」になっていた事自体は記述しても問題ないとしても、「大きな話題となった」は他で確認できないことから「大げさ」である事は明らかです(記事の信頼性が乏しいという証明)。また、出典とされる記事は、本文記述該当部分を他で確認できないことに加え、CD「LEVEL5」発売の宣伝記事という事もあり、出典としてはふさわしくありません。記述するなら「Only my Railgun」の関連記事に出典を求めるべきでしょう。(FLHC氏の主張は利用者‐会話:駄ニメ#Only my railgunでのrvについてを参照の事。)--駄ニメ 2010年2月18日 (木) 01:50 (UTC)
- 編集が対立しているFLHC氏は何度言っても利用者‐会話:駄ニメ#Only my railgunでのrvについてから出てきませんので、本件に関するまともな議論が出来ません。会話ページで言っていることも矛盾だらけ(『「出典に「マジックが話題になった」などとは一言も書いてありません」との事ですが、最初のrvの時点でそのような事は書かれていません。(010年2月17日 (水) 17:20 UTC)』:最初から書いてある/『先日rv致しました「大きい」という表記につきましての特に拘りはございませんので除去なされた形で宜しいと考えております。(2010年2月18日 (木) 04:32 UTC)』:拘っていないはずなのに差し戻ししている)です。Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありませんに『単に真実であるだけでは、たとえ検証可能であったとしても、百科事典に収録するのに相応しい内容であるとは限りません。』と書いてあるように、「マギーの出演が話題になった」事は別に「Only my Railgun」に書かなくてもいい事(当方がチェックしただけで「Only my Railgun」の「話題」は他にも複数あるのに、なぜマギーだけ書くのか? マギーの事を書くならマギーのページに書いた方が良い。仮に「Only my Railgun」に書くとしても「概要」に書くようなことでもない)です。「話題」を書きたければ、もっとふさわしい出典を用いて他の「話題」についても書き込むべきで、マギーに関するネットで個人がネタにしていたレベルの事だけ重要視して、出典があることを理由に何でそれだけをわざわざ書き込みたいのでしょうか? 記述に足る理由(マギーの出演が「Only my Railgun」にとって重要な意味を持っている等)が何かあるのでしょうか?--駄ニメ 2010年2月19日 (金) 01:36 (UTC) 微修正--駄ニメ 2010年2月19日 (金) 01:39 (UTC)
- 新天地に移られるのは宜しいですが、あちらで質問させて頂いた事に明確にお答え頂けないのでしょうか。
- まず矛盾(そもそも『矛盾』ではなく『見解の相違』でありますが)とされている点に関してですが、
- 『「出典に「マジックが話題になった」などとは一言も書いてありません」との事ですが、最初のrvの時点でそのような事は書かれていません。(010年2月17日 (水) 17:20 UTC)』:最初から書いてある
- 当方の主張との間に認識の差異がありますようですので再度説明致しますが、当方が「最初の書き込みに「マジックが話題になった」と書いたこと」を否定しているものではございません(この加筆の「マジックを披露した事がネットを中心に大きな話題となった」)。駄ニメ氏の最初のrv行為の際の要約に「マジックが話題になった」事(または属する方針)がrv行為の理由として取り上げられていらっしゃいませんがこれはどこから降って湧いた話なのか、という指摘です。「マジックが話題になった」という記述は出典に明記されておらず当方の間違いでありましたが、最初のrvの時点ではこの事が指摘されておりません。なお、その後に駄ニメ氏は「最初の差し戻しは追加記述が「ウィキペディアに記述するに値しない」から行われた物です。別に不適切ではありません。」とご説明されており当方はご理解されているとの認識を持っております。
- 『先日rv致しました「大きい」という表記につきましての特に拘りはございませんので除去なされた形で宜しいと考えております。(2010年2月18日 (木) 04:32 UTC)』:拘っていないはずなのに差し戻ししている
- rv行為の後に「除去なされた形で宜しい」との書き込みをしておりますが。rv行為2月17日17:18(UTC)⇒上記の当方の書き込み2月18日04:32(UTC)
- さて、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありませんですが、確かに『単に真実であるだけでは、たとえ検証可能であったとしても、百科事典に収録するのに相応しい内容であるとは限りません。』と書かれております。しかしその文だけでは不十分です。その後に『ウィキペディアの記事は以下のようなものであってはなりません。』と書かれており「以下のもの」は掲載してはいけない、とされております。駄ニメ氏のノートで質問させて頂いたのはこの「以下のもの」に当たる中にないのではないか、という指摘であります。例えば、『報道』の項目には「ウィキペディアでは人物や出来事の歴史的な特筆性が考慮されます。報道は百科事典の項目のための有用な資料となり得ますが、あらゆる出来事がそれ単独の百科事典記事を作成する正当性をもつわけではありません。公式発表、スポーツ、タブロイド報道のような日々繰り返されるニュースは、単独記事を作成するのに十分な土台とはなりません。」と書かれております。「あらゆる出来事がそれ単独の百科事典記事を作成する正当性をもつわけではありません」と明記されている事から、大筋としてこの項目は人物や出来事に対する新記事の作成に関するものであり、記事内容の一部に関しては問題にしておりません。また、特筆性とは今回のケースでは話題性に転換できます。この点につきましては駄ニメ氏も話題になったことは否定しないとの発言をされており問題はないと認識しております。
- 次に「マギーの事を書くならマギーのページに書いた方が良い。」との事ですが、今回の話題性は「Only my railgun」に「マギー審司」氏が登場した事が話題になっております。出典からしても主はOnly my railgunであり、そこに登場されたマギー審司氏が話題に登った事を取り上げています。もちろんマギー審司氏の項目にも加筆される事は記事の充実性からして素晴らしい事だと考えております。
- 最後になりますが、駄ニメ氏曰く「当方がチェックしただけで「Only my Railgun」の「話題」は他にも複数あるのに、なぜマギーだけ書くのか?」と仰られて当方の今回の加筆を問題視されております。話題があるのでしたら信頼のできる情報源を付記した上で是非加筆して下さい!!。当方が望んでいるのは日本語版Wikipediaの質と量における記事の充実です。期待しております。--FLHC 2010年2月19日 (金) 08:32 (UTC)
- 会話ページでは 2010年2月17日 (水) 17:30 UTCと2010年2月18日 (木) 01:24 UTCに、ハッキリと「話があるなら該当のノートページで」とお願いしたにも関わらず、本ページに議論を立ち上げる事もせずに会話ページで話を続けようと強行したのでFLHCさんの新規書き込みは読んでいません。聞きたいことがあるのでしたら、改めてこちらに書き込んでください。
- 最初の差し戻しは編集コメントに明記してあります通り、新規で追加された記述内容が『blogと宣伝以外で「話題」を確認できない』からです。それをFLHCさんが「報道である」として差し戻されたので、決定的な間違いを指摘しただけです。また、出典とされる記事は「報道」ではありません。
- 『出典元にそのように書かれており除去に値しません』とコメントして再度差し戻しを行っておいて、後から「除去された形でもOK」と言われても差し戻した後ではどうにもなりません。
- 「Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありません」に限らず、「以下のもの」的にウィキペディアの方針やガイドラインに書かれている一覧は、あくまでも「一例」であり「それが全て」ではありません。本件に関して言えば『百科事典に収録するのに相応しい内容であるとは限』らない例として6種類の「ふさわしくないもの」が上げられているだけで、6種類に該当しなければOKという話ではありません。「話題になったことを否定しない」のはFLHCさんがどうしても書きたいらしいので妥協点として挙げた当方の「言い訳」みたいなものです。当方はマギーが話題になった事など記述する必要はないと今でも思っていますが、そういった妥協をしてもFLHCさんは『出典元にそのように書かれており除去に値しません』と言って差し戻してしまうのだから、当方としては落とし処がありません。
- すでにコメントした通り、「Only my Railgun」で話題になった事は複数確認できます。マギーだけ取り上げる理由がありません。マギーに関する事だけ「話題」として「Only my Railgun」に書くのは百科事典的には問題アリだと判断します。他の「話題」がチェックできていないのでしたら、マギーの項目にのみ「「Only my Railgun」に出演して話題になった」と書くべきです。マギーの出演は、一部ショップでの「宣伝」と「ネット」の「一部でのみ」しか話題になった事を確認できませんので、「Only my Railgun」の「話題」としては根拠が弱いです。
- 当方はマギー関連の事は「ネットでネタにされた」以上の認識がありませんので記述する必要がないと判断しています。そのような「どうでもいいこと」を記述してもウィキペディア充実するとは思えませんので、加筆する予定はありません。
- それと、「Only my Railgun」記事は「保護依頼中」です。該当する問題が議論で解決するまで編集してはいけません。ルール違反ですので、自主的に差し戻しをしてください。--駄ニメ 2010年2月20日 (土) 00:57 (UTC) /項目5番追記--駄ニメ 2010年2月20日 (土) 02:10 (UTC)
- 会話ページでは 2010年2月17日 (水) 17:30 UTCと2010年2月18日 (木) 01:24 UTCに、ハッキリと「話があるなら該当のノートページで」とお願いしたにも関わらず、本ページに議論を立ち上げる事もせずに会話ページで話を続けようと強行したのでFLHCさんの新規書き込みは読んでいません。聞きたいことがあるのでしたら、改めてこちらに書き込んでください。
言いたいことだけ言ってさっさと編集を実行してしまったFLHCさんが自主的に差し戻しをしてくれないのでコメントアウトで対応しました。百科事典にふさわしい記事を、ふさわしい文章で、ふさわしい場所に記述するために、FLHCさんは議論に復帰してください。--駄ニメ 2010年2月24日 (水) 00:56 (UTC)
- コメント 駄ニメさんの会話ページで見かけて来ました。
- ASCII.jpの記事[1]は「個人のブログ」であるようには見えませんし、まあ確かに同サイトは『とある科学の超電磁砲』の原作を出版しているアスキー・メディアワークスが発行している記事であることは多少差し引いて考えるとしても、駄ニメさんの主張である「話題になったという出典をこの記事以外に確認できない」という主張については、FLHCさんによって新たな別の出典(配信元は株式会社リッスンジャパンの記事)が提示されたことによって複数の出典が提示され、解決していると考えます。駄ニメさんはこの加筆を「保護依頼中」であるという理由により差し戻しましたが、その後編集合戦はなく、保護依頼は依頼失効となっています。
- また、駄ニメさんの主張である、「ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではなく、マギー審司氏の話題は百科事典に収録するのに相応しい内容ではない」という点ですが、「Wikipedia:ウィキプロジェクト アルバム#本文の書き方」には「アルバムが社会や文化に与えた影響も記述して下さい」と書かれているように、それが「大きな話題」になったことが検証可能である以上、ウィキペディアに収集する情報としては十分な価値があると考えます。他にも書くことは色々ある、という主張を別に否定はしませんが、それはマギー審司氏のことを記事内で言及すべきではないという理由には理論的に結びつかないように感じます。
- 駄ニメさんの懸念については解決されていると考え、コメントアウトは外すべきだと思うのですが、どうでしょうか?--Kanohara 2010年5月7日 (金) 20:18 (UTC)
- 報告 約一週間が経過しても特に反論もなく、またその後リッスンジャパンの別の日付の記事でも「大いに話題」に言及されているのを見かけたので、駄ニメさんの懸念については完全に解決しているものと考え、多少加筆の上でコメントアウト内の内容を復帰させておきました。なお駄ニメさんの主観によれば「大きな話題」は大袈裟であり、他にも話題になったことはあるということですから、復帰後の文章は「本シングルにまつわる大きな話題の一つ」という表現にしておきました。他にも大きな話題になった事柄について出典があるということでしたら、話題の一つとして加筆していただければと思います。--Kanohara 2010年5月14日 (金) 22:27 (UTC)
個人のblogを出典とする記述について
[編集]『個人のウェブサイトやブログは、原則として適切な情報源としては認められません(Wikipedia:検証可能性#自主公表された情報源)。』により一旦コメントアウトしました。まとめblogであっても個人のblogは出典として不適切です。適切な出典に修正してください。--駄ニメ 2010年2月24日 (水) 00:56 (UTC)
- 報告 2010年3月18日 (木) 09:27 (UTC) 時点でのTTTNISさんの加筆により別の出典が示されたので、この点については解決したと考えます。一応こちらでも別の出典を追加しておきました。--Kanohara 2010年5月14日 (金) 22:27 (UTC)