コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:Shout it Out

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

IPユーザーの編集箇所に関して

[編集]

本日IPユーザーの方が編集した箇所に関して、何点か疑問に感じたこと・議論したいことがございます。手を加えてもおそらく編集合戦となってしまいますし、また相手が可変IPユーザーであるため、ここに私の意見を記述します。ご覧いただいた方は、何らかのご返答・ご意見等を頂けると幸いです。

1つ目ですが、見出し部分が「ギターロックバンドである。」から「音楽ユニットである。」に変わっています。IPユーザーの方は、おそらく2人組になったから、あるいは音楽ユニット#ユニットという呼称が使われる事例の「正式なメンバーに加えサポートメンバーの加入により演奏が成立するグループ。」に基づいてこのような編集をされたかとは思いますが、2人のメンバーが脱退する前の活動形態では「ユニットという呼称が使われる事例」のどれにも当てはまりませんし(勿論これ以外の事例で100%使われないわけではないが、一般的ではない)、脱退に際して出たコメントにおいても、残ったメンバー2人は「バンド」という言葉を用いています。したがって、見出し部分においても「バンド」と紹介するべきではないかと思います。 →同じような形態で活動しているGLIM SPANKY音楽ユニットと表記しています。--以上の署名のないコメントは、126.212.153.222会話)さんが 2016年9月7日 (日) 04:00 (UTC) に投稿したものです(Tom 222会話)による付記)。 →Wikipediaにおける音楽ユニットでは「正式なメンバーに加えサポートメンバーの加入により演奏が成立するグループ。」という説明があり、現在のShout it Outに該当します。--以上の署名のないコメントは、126.212.169.190会話)さんが 2016年9月7日 (日) 09:33 (UTC) に投稿したものです(Tom 222会話)による付記)。[返信]

2つ目、ジャンルに関して、ロックからJ-POPに編集されました。音楽のジャンルは定義が曖昧な部分も多いので、どちらが正しくどちらが誤りというものはありませんが、なぜロックが除去され、J-POPのみ記述されたのかが疑問です。 →メジャーデビューをし、ドラマタイアップなどテレビを中心としたメディア露出が増え「ハナウタ」を始めとした楽曲も大衆音楽の要素が強くなり音楽性の広さを表現するためにもJ-POPの表記が適切です。(例えばいきものがかりはWikipediaのジャンル欄でJ-POPと表記しています。)--以上の署名のないコメントは、126.212.169.190会話)さんが 2016年9月7日 (日) 11:44 (UTC) に投稿したものです(Tom 222会話)による付記)。[返信]

3つ目、メンバーに関して、IPユーザーの方が脱退したメンバーの箇所を除去したため、私が「旧メンバー」として記載したところ、再び除去されました。WP:NM#音楽家・音楽グループの1番や8番を参考にすれば、未確認フェスティバル2015に出場したメンバーも、旧メンバーとして記述するだけの意義はあるように感じます(独立記事ではないが、旧メンバーの項目に記述するか否かの判断基準にはなるかと思います。コピーバンド時代のメンバーまで書く必要はないので)。また、閃光ライオット初代グランプリを受賞し、その後メジャーデビューするという、似たような経歴を持った「Galileo Galilei」の記事にも、閃光ライオット出場時に活動していた旧メンバーの記載があります。その他多くのバンドの記事においても、旧メンバーの記載があります。したがって、西浦・露口・たいたいの3人に関しては、旧メンバーとして記述するのが、Wikipedia内での通例のように思います。 →西浦が脱退した際に名前を出さずに"前ドラマー"と表記し、あたかもこれまでの存在を消すような表現をしていたにも関わらず露口とたいたいが脱退したタイミングで西浦の名前を出すのは虫が良すぎるのではないのでしょうか。現在所属していないメンバーを表記する必要性はありません。--以上の署名のないコメントは、126.212.169.190会話)さんが 2016年9月7日 (日) 09:19 (UTC) に投稿したものです(Tom 222会話)による付記)。[返信]

4つ目、略歴の#結成 - インディーズの3段落目で、「2015年からは東京を中心に、地元・大阪以外での活動も積極的に行うようになり」の箇所が「2015年からは東京を中心に活動も積極的に行うようになり」と編集されました。確かに脱退に際して出たコメントにおいて、細川は「東京では共同生活をしていたこともあって」と発言していますが、これがいつからなのかは不明ですし、まだまだ地元・大阪でも多くのライブに出演しています。また2か月前のナタリーの記事でも、「大阪府堺市を拠点に活動するロックバンド。」と紹介されています。逆に、東京に活動拠点を移した旨の記事等は見当たりません。したがって、閲覧者に「東京を活動拠点にしているグループ」という誤解を与えかねないこのような表現は避け、「2015年からは地元・大阪以外での活動も積極的に行うようになり」に修正する必要があるかと思います。 →略歴欄に大阪府の高校で結成と記載してあり、関西の音楽イベントを中心に出演していた記載もあるので問題ないです。--以上の署名のないコメントは、126.212.169.190会話)さんが 2016年9月7日 (日) 09:28 (UTC) に投稿したものです(Tom 222会話)による付記)。[返信]

なお、ボーカルの山内の箇所に「音楽に打ち込むために高校と大学を中退。」と書かれましたが、いくら調べてもこのような情報が見当たりません。要出典タグを貼り付けましたので、出典の追加やノートへの返信等がなければ、一定期間経過後除去いたします。--Tom 222会話2016年9月6日 (火) 10:21 (UTC)[返信]

返信
  1. このニュース記事から、「今後は山内と細川の2名体制に随時サポートメンバーを迎えて、活動していくという。」という内容が確認できたため、GLIM SPANKY同様音楽ユニットでの表記に異議なしとします。
  2. 当方がJ-POPの表記を否定しているわけではございません。なぜロックが消されたかを聞いております。曲ごとに性質が異なる場合などにおいては、KANA-BOONの記事のように、ジャンルを複数併記することも方法の一つです。『ハナウタ』や『青春のすべて』などは、おっしゃる通りJ-POPの要素が強いですが、『17歳』や『逆光』などは「世の中・社会に対しての意思表明」のような内容となっており、またサウンドもエレキギター中心であることから、ロックの要素が強くなっています。あなただけの独断でジャンルを決め、これまで記載されていたジャンルを消すことは、編集している側のみならず、閲覧者にとっても不利益となります。特に音楽のジャンルに関しては、定義が曖昧であることが多いため、これまでに記載されていたジャンルに疑問を感じたら、削除する前に当ノートページ等を利用し、議論の場を設けることを強くお勧めいたします。
  3. 「現在所属していないメンバーを表記する必要性はありません。」とのことですが、なぜでしょうか。そのようにお考えになるのには何かしらの理由があるかと思いますので、ご教示願います。
    • 多くのバンド・音楽グループの記事において、正式メンバーとして加入していた旧メンバーは、現メンバーの下にて触れられています。例えを挙げるなら、GLIM SPANKYGalileo GalileiBase Ball BearSHISHAMOなどです。さらに、西浦も含め旧メンバーは、未確認フェスティバル2015の[グランプリを受賞した際の記事 http://www.musicman-net.com/artist/49601.html]や、イナズマロックフェスバンド紹介のページ等でも取り上げられるなど、十分にShout it Outの記事内で特筆されるべき要素を持っています。
    • 「あたかもこれまでの存在を消すような表現をしていたにも関わらず露口とたいたいが脱退したタイミングで西浦の名前を出すのは虫が良すぎるのではないのでしょうか」とのことですが、このような表現をしていたのは私ではなく、また私がこの記事を初めて編集したのは先月です。さらに、履歴を辿ると2016年3月1日に西浦に関して加筆されましたが、2016年3月24日に何者かによって除去されています。こういった背景で「あたかもこれまでの存在を消すような表現をしていた」責任を私に押し付けられる筋合いはございません。

→Wikipediaが最低限成すべきことはその項目の現在の情報の記載であり、過去の情報は必ずしも記載する必要はないのです。(例えば、Alexandrosというバンドは以前Forever Youngという楽曲のプロモーションビデオにおいて海外のバンドの作品に対する盗作疑惑を掛けられ、公式で謝罪をし当楽曲のプロモーションビデオを掲載サイトから削除する事態になりました。社会的に影響を与えた内容にも関わらず、この内容に関することが当バンドのWikipediaには記載されていません。それは過去の事実を必ずしも記載する必要性が無いからです。特にShout it Outに関しては西浦脱退時に重要メンバーであったにも関わらず旧メンバーの名前の記載をしない流れ(過去の事実を記載しない)にしたのですから、それに則り、今回の脱退した二名も記載するべきではないでしょう。)--以上の署名のないコメントは、126.212.169.190会話)さんが 2016年9月8日 (日) 04:22 (UTC) に投稿したものです(Tom 222会話)による付記)。[返信]

  1. 「略歴欄に大阪府の高校で結成と記載してあり、関西の音楽イベントを中心に出演していた記載もあるので問題ないです。」とのことですが、「大阪府の高校で結成」したのは2012年、「関西の音楽イベントを中心に出演していた」という記載があるのは2013年の箇所であり、2015年の箇所に「関西の音楽イベントを中心に出演していた」、あるいはそれに類するような記載は見られません。そもそも「東京を中心に」と記載した方が何を根拠にしたのかはわかりませんが、少なくとも「地元・大阪以外での活動も」を含めないと、読む側に「東京に活動拠点を移したんだな」というような誤解を招きかねません中立的な観点に沿ったスタイルで記載する必要があります。 --Tom 222会話2016年9月7日 (水) 21:34 (UTC)[返信]
荒らし行為はおやめください。
コメント 注意 ノートページの白紙化や、出典を示さずに要出典タグのみを除去する行為は、荒らしと見なされ、投稿ブロックの対象となりますので、おやめいただくようお願い申し上げます。
応答コメントの記入すべき場所および署名について
  1. 他人のコメントの途中に挟んで応答コメントを記入すると、誰がどこを記入したのか一見でわからなくなるおそれがあり、また応答コメントを他の方が見逃す可能性もあるなど、不都合な点が多いため、テキストボックスの内容にある相手のコメントの後に応答コメントを追加することが強く望まれております。
  2. Wikipediaにおいては、ノートページや会話ページにおいて、方針として署名は必須となっております。
ノートページの基本的な使い方・ガイドラインについてはH:TPおよびWP:TPGを、署名に関してはWP:SIGをご覧ください。ほとんどの利用者の方がこの方針とガイドラインに従って活動されておりますので、ご協力をお願いいたします。 --Tom 222会話2016年9月7日 (水) 21:34 (UTC)[返信]

再返信 「Wikipediaが最低限成すべきことはその項目の現在の情報の記載であり、過去の情報は必ずしも記載する必要はない」とのことですが、そのような方針やガイドライン一体どこに書かれているのでしょうか。むしろ、WP:N#TEMPには

記事で取り扱う対象が、ある時点で十分に特筆性を得ていた場合、独立記事として作成あるいは収録することが可能です。たとえその評価が社会的に継続していなくとも関係ありません。「現在は無名だから、記事として必要無し」というわけではありません。現在はほとんど忘れられた昭和の役者、明治時代の変わった学生騒動、地質学の仮説、江戸時代の法律家など、むしろそういった歴史的に意義のある記事は収録を歓迎します。(内部リンク略)

と書かれており、これは単独記事の必要性に限らず「過去の情報の記載」を歓迎しているということになります。そして、現在の情報のみであれば、各バンド等の公式サイトさえ見れば十分であり、Wikipediaの必要性がなくなってしまいます。閲覧者が知りたいことが必ずしも現在の情報のみであるとは限りません。Shout it Outというバンドを最近知った方が、昔はどういう活動をしていたのか知りたくてこの記事を閲覧する可能性だって十分にあります。[Alexandros]の件についても、書かれていなければ、信頼できる情報源(資料・参考文献等)を探して新たに書き加えればいいのです。「今まで書かれていなかったからこれからも書く必要がない」、という訳ではなく、むしろ「今まで書かれていなかったからこそ書き加える」ことに大きな意義があると思います。 --Tom 222会話2016年9月8日 (木) 08:18 (UTC)[返信]