ノート:Snapdragon
表示
4xx系のWiFiについて
[編集]400,410,412は802.11n(1-Stream、MU-MIMO無し)までの対応になっています(415より上はac/MU-MIMO対応)。--以上の署名の無いコメントは、240b:251:86c0:200:e4a5:eae0:4d61:ce03(会話/Whois IPv4 ・ IPv6)さんが 2016年4月7日 (木) 10:33 (UTC) に投稿したものです(Type20(会話)による付記)。
表中にないモデルを搭載する端末
[編集]APQ8016
[編集]- LAVIE Tab E (TE507/FAW)[1]
APQ8053
[編集]- LAVIE Tab S (TS508/FAW)[2]--以上の署名の無いコメントは、IXTA9839(会話・投稿記録)さんが 2017年4月13日 (木) 15:37(UTC) に投稿したものです(Type20(会話)による付記)。
脚注
[編集]表の整形について
[編集]- 採用機種は別表にしません? 長すぎますよ--以上の署名の無いコメントは、116.94.77.212(会話/Whois IPv4 ・ IPv6)さんが 2017年7月6日 (木) 14:45(UTC) に投稿したものです(Type20(会話)による付記)。
- 私も同じ問題を感じました。「搭載製品(日本)」が列挙されて縦に間延びして表が見辛いですね。(CPU / SoCの項目なので SoC の項目が主、機種は従だと思うので。)試しに編集せずプレビューで Collapse を使ってみましたが「隠す」状態だと機種名でページ内検索で引っかからないという欠点があるようです。何か他のうまい案ないでしょうか?もし無くて上記欠点に目をつぶれれば Collapse でデフォルト「隠す」で折りたたむのがいいのかなと思います。(余談ですが各コメントに各自で署名つけましょう)--やんも(会話) 2019年8月9日 (金) 13:23 (UTC)
- Snapdragon 670と675が消えてますよね?--Cyatarow(会話) 2020年5月12日 (火) 09:18 (UTC)
記事の整形について
[編集]三桁になる前の過去のもの、Snapdragon 8xx世代、Snapdragon 8 Gen X世代で大きく分けるのはどうでしょうか? 今後後継していくにつれてGen世代も増えるし、命名規則の改定についても分かりやすく書けると思います (8 Gen 1+ではなく8+ Gen 1であることも踏まえ、新命名法則の8+シリーズとして扱うのか、8シリーズに含めるのかなど)
今の記載では発売時期順となっておりシリーズ化が伝わりにくく、現役の4,6,7,8シリーズのみ大見出しにして2シリーズやSなんとかは過去でまとめて小見出しで分けるといいかと
また、日本での搭載端末は必要ですか?ページ内検索にかからなくても、スマホ機種としてのページがあればそこにSoCが書かれるので必要性が薄いと思います--Musenmai(会話) 2022年10月10日 (月) 08:05 (UTC)
- AppleのプロセッサはA14、A15などで記事が独立していることを考えると、この記事には概要のみ書いて端末などは個別記事に書くのもいいかもしれません--Musenmai(会話) 2022年10月10日 (月) 08:44 (UTC)