コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:TOKIO

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

TOKIOのアルバム記事を、プロジェクト:音楽の方針に合わせるため以下のように改名を提案いたします。何かご意見がありましたらお願いします。--良人 2011年7月17日 (日) 04:36 (UTC)[返信]

反対意見が出なかったので、改名しました。--良人 2011年7月26日 (火) 15:42 (UTC)[返信]

DVDシングルについて

[編集]

DVDシングル僕の恋愛事情と台所事情をシングルから映像作品に移動することを提案します。

何かご意見がありましたら書き込んでください。--利用者:究極最強 --以上の署名のないコメントは、究極最強会話投稿記録)さんが 2012年1月12日(木)13:16 に投稿したものです(Kitimi会話)による付記)。

反対意見が出なかったので変更しました。2月29日22時36分 利用者:究極最強 --以上の署名のないコメントは、究極最強会話投稿記録)さんが 2012年2月29日(水)13:37 に投稿したものです(Kitimi会話)による付記)。

リンクのタイトル

[編集]

上記タイトルも含め、利用者‐会話:Janpaul2012年9月5日 (水) 01:01 (UTC) の版における、IP:180.3.251.139をお使いの方のご発言をJanpaulが転記。[返信]

TOKIOなどの編集について。そうしたのは TOKIO とGoogleなどで検索すると検索結果で http://www.johnnys-net.jp/page?id=artistTop&artist=7 のタイトルが「TOKIO - Johnny's net」となっており、正しいと判断したためです。--180.3.251.139 2012年9月5日 (水) 01:01 (UTC) 転記はここまで --Janpaul会話2012年9月5日 (水) 17:15 (UTC)[返信]

こんにちは。上記のコメントは「外部リンク」節でのジャニーズ事務所公式サイトのページ名を「TOKIO - Johnny's net」と変更していた理由としてご説明があったものです。
これで理由は理解しましたが、編集の要約欄に今まで何も記入してくださらなかったのはなぜでしょうか。どのような意図による変更なのか、他の利用者には伝わっていなかったと思います。「Wikipedia:常に要約欄に記入する」というガイドラインもありますので、改めてご配慮くださるようお願いいたします。
さて、「TOKIO - Johnny's net」の表記でよいのかを改めて考え直しました。
まず、Googleでの検索結果がおっしゃるとおりであることは確認しました。しかし、Googleの検索エンジンは民間企業が提供しているサービスです。それを「正しい」と判断する根拠にできるのでしょうか。Google以外、例えばBingで「TOKIO」と検索すると、http://www.johnnys-net.jp/page?id=artistTop&artist=7のページは検索結果の上位に表示されません。そこで「TOKIO」と「Johnny's net」と2つの語を使って検索すると、http://www.johnnys-net.jp/page?id=artistTop&artist=7のタイトルは「Johnny's net」となります。ここでGoogleが正しい、Bingは間違っているなどと決めることはできないはずで、この種の検索結果だけを根拠にすることにはやはり疑問があります。
では、なぜ「Johnny's net > TOKIO」としたかをご説明します。「Johnny's net」のページの配置は、以下のようにリンクをたどって降りていくものと考えることができます。
しかし、上記の3つのページ名は全部「Johnny's net」になっており、そのままでは区別できません。そこで、このようなページの階層構造を示す方法として、新聞社など企業のサイトが使っている「A > B > C」という表記を使ってはどうかと思いました。
このような表記法を使うと、
となり、ページの相互関係を見通してタイトルをつけることができるようになると考えました。
以上が、リンクのタイトルを私が変更した理由です。ただし、この方法を押しつけたいとは考えていません。もしご納得いただけないようであれば、これ以上の論争を避けるため、「TOKIO - Johnny's net」も「Johnny's net > TOKIO」も使わず、
* [http://www.johnnys-net.jp/page?id=artistTop&artist=7 ジャニーズ事務所による公式サイト]
と説明で置きかえるのも一つの解決策ではないかと思っています。--Janpaul会話2012年9月5日 (水) 17:27 (UTC)[返信]

イメージカラー

[編集]

2004年9月の10周年イベントで発売された「BE@RBRICK TOKIO 10周年記念Ver.」にて各メンバーのイメージカラーとして発表されていますが、その後同カラーを使用した実績や、「BE@RBRICK TOKIO 10周年記念Ver.」自体の正式名称や公式情報が見つかりませんので、補完できる方お願いします。--Happylab会話2013年5月30日 (木) 07:58 (UTC)[返信]

「Category:5人組の音楽グループ」のカテゴリ

[編集]

2015年4月2日現在、5人組の音楽グループであるため、Category:5人組の音楽グループを貼り付けてもよろしいでしょうか?ご意見お願いします。--YOUJI会話2015年4月2日 (木) 10:39 (UTC)[返信]

報告 こんにちは。上記のご提案について、「音楽グループ」をカテゴリ名称に使うことへの疑問など、個別の記事のノートで議論すべき範囲を超える問題があると考えましたので、プロジェクト‐ノート:音楽家の「グループの人数に関するカテゴリの検討」の節で一括での合意形成を呼びかけることにしました(差分)。コメント依頼も後ほど行いたいと思っています。そちらでの議論がまとまるまで、恐縮ですがカテゴリの貼付はお待ちくださいますようお願いいたします。--Janpaul会話2015年4月7日 (火) 10:47 (UTC)[返信]
報告 こんにちは。プロジェクト‐ノート:音楽家における「グループの人数に関するカテゴリの検討」ですが、カテゴリの名称などに関して意見がまとまらないまま議論が停止している状況です。「日本語版においてカテゴリ名を『Category:○人組の音楽グループ』に統一し、『Category:○人組のバンド』や『Category:○人組の歌手グループ』といったカテゴリを作らないとすることが望ましいのかどうか」といった議論に結論が出ていないため、Category:5人組の音楽グループをこの記事に貼付してよいかどうかについても、合意が得られていないことになります。
人数に関するカテゴリを積極的に作成・付与したいとお考えの方は、プロジェクト‐ノート:音楽家における議論にご参加ください。よろしくお願い申し上げます。--Janpaul会話2015年6月13日 (土) 15:00 (UTC)[返信]