コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:VIPカー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

VIPの読みについて

[編集]

VIPをヴィップと読むのは間違いという部分を削除したいのですが。しかし、VIPはヴイアイピーが正しいと拘るIP丸出し君がいて困っています。例えば、VIPルーム、VIP席など、VIPをヴィップと読んでもおかしくないでしょ?

後、VIPをヴィップと読めば、蔑みの意味になるって書いてあります。本当かどうかはどうでもいいんですが、蔑みの意味が含まれることになるのであって間違いではないということでしょう。

このIP丸出し君の他の投稿を見ると、チューニングについてもくだらない難癖をつけてるようなので、一時的にでもいいのでこいつが編集できないようにしてください。

この手の読み方って昔から色々ありますよね。例えば、セリエAをセリエアーとかセリエエー、ベンツの改造で有名なAMGをアーマーゲーとかエーエムジーとか。一方の読み方をしてる人間を、間違いだと決め付けアホ扱いするのはどうかと思うんですよ。--以上の署名のないコメントは、ダンタンボーイ会話投稿記録)さんが 2010年10月12日 (火) 08:52‎(UTC) に投稿したものです(Hk19720904shine会話)による付記)。

2ちゃんねる関連の記述

[編集]

2ちゃんねるにおける記述や論説は一般的なものではありませんし、また多くの誤りを含んでいますので、大幅に削除いたしました。 正当性をかいた主張などはWIKIにふさわしいものではないと思います。 問題等ございましたらこちらで議論といった形をとりませんか?--以上の署名のないコメントは、125.203.122.134会話/Whois)さんが 2006年11月21日 (火) 18:00 (UTC) に投稿したものです。[返信]

順番が逆。編集する前にノートで提案という手続きを踏むのが普通。自分が書いた物を消されたくないからと言って、こういう愚かな事をしないように。58.88.200.215 2006年11月22日 (水) 08:46 (UTC)[返信]

“vipcar”という言葉は蔑みの意であるかどうか

[編集]

はじめまして、本文編集のほう拝見しました。ただ、この編集ですとVIPカーという言葉自体が蔑みの意であると捉えられてしまうと思うのですが…。11/21以前の記述に、まずは戻すべきでしょう。それから、サードメーカーではなくメーカー直系のオーテックや、はたまたトヨタ純正オプションの中にもVIPカーを意識していると思われるスポイラー類などありますので、正当性を欠いた主張ではないと思うのですが。--ALPINASTYLE 2006年11月22日 (水) 13:49 (UTC)[返信]

VIPカーという言葉自体を蔑みの意で使っている人も多い。そもそもあちらの国でビップと言うのは軽蔑的な意味がある。故に間違った表現はしていない。また、そういったメーカーが「VIPカーを意識して作った」と明確に言っているなら話は別だが、そうでない限り一個人の憶測に過ぎない。ウィキペディアは一個人の憶測や主張をつらつら書き述べる所ではない。221.189.248.15 2006年11月23日 (木) 08:02 (UTC)[返信]

全くの偏見。「VIPカーという言葉自体を蔑みの意で使っている人も多い」という言葉自体が一個人の憶測や主張。ちなみに、本文をキチンと読めばわかるが、VIPカー的なパーツも純正で存在するという意味であり、またVIPカーによって、「車のイメージが破壊されると嫌う人もいる」という表記自体、どなたかの個人的感情ではないか。ちなみに過去、ジャンクションプロデュースやアドミレイションのエアロパーツを装備したY33セドグロが東海日産からコンプリート発売されたのはご存知か?VIPカー嫌いは仕方ないかも知れないが、少し頭を冷やしてはどうか。--ALPINASTYLE 2006年11月23日 (木) 23:27 (UTC)[返信]

あんたそれ本気?自分の殻に篭っていないで、周りをよく見渡した方がいい。 VIPカーという言葉自体を蔑みの意で使っている人も多い事に気づくだろう。 参考までに例を挙げるが、 [1] [2] [3]

これ以外にも気持ち悪いほど似たような意見を書いているページは沢山ある。 これらを見るといろいろな人が嫌な気分になっておられるようだが、これは一体どういう事か? VIPカーを良く見せようと頑張っているようだが、良く見せる為に邪魔になる否定的な意見を削除するというのは言語道断である。 こういう意見もあるという事実を隠蔽してまでVIPカーを良く見せたいのか?あんたこそ頭を冷やした方がいい。 後出典はどうなった?信頼できる情報源からの出典が無い限り、あんた個人の憶測にしか過ぎない。 よって削除する対象になるので悪しからず。222.147.197.246 2006年11月24日 (金) 08:17 (UTC)[返信]

私は貴殿にあんた呼ばわりされる筋合いはまったくないのだが。そもそもその点を見直していただきたい。否定的な意見を書き加えることは結構だが、一般的なソースを提示すべき。ちんけな掲示板の匿名記事で百科事典を作るだなんてナンセンス。他人に出展どうこう言う以前にまずは自分の足元から見直すべき。好き嫌いの感情は広告の裏にでも書いていただきたい。VIPカー嫌いがどういう人種なのか、この一件で非常によくわかったが。
それから出展だが、オーテックのY34あたり、少なくとも私にはVIPカーにしか見えないが。また、4ドア高級セダンの車高を落とし、エアロを巻き、マフラーを変え、大径アルミを履いたものがすなわちVIPカーであり、トヨタのオフィシャルチューナーであるトムスが30セルシオやレクサスGSあたりを手がけたものは、まさにVIPカーそのものである。それとも、これはトムスの方針であってトヨタの方針ではないとか、まだ寝惚けたことを言いますか?
まずはきちんと改造車についての知識をもってから、編集への参加をすべきである。それから、あまり2chに浸かり過ぎないように。 --ALPINASTYLE 2006年11月24日 (金) 09:41 (UTC)[返信]

何やら大きな勘違いをしているようだが、2ch関連の記事を書いた憶えは無いし、2chユーザーでもない。さらに、個人的な好き嫌いの感情を書いた憶えは無い。全体を良く見て批判をしていただきたいものである。そういやここの書き込みもある意味匿名だな。 極めつけは出典だが「オーテックのY34あたり、少なくとも私にはVIPカーにしか見えないが」とか書いているが、これをあなた(この書き方でいいか?)の憶測と言わずに何と言えるのか?そちらこそ一般的なソースを提示して書いた方が良い。ちなみに「トムスの方針であってトヨタの方針ではない」の類を書いた本人ではないのであしからず。やはりVIPカーなどに乗る人はこんな人なんだろうな…。222.147.197.246 2006年11月24日 (金) 09:55 (UTC)[返信]

何やらややこしいことになっているようですが、IPユーザーの方もALPINASTYLEさんも、どのような場合であっても相手への敬意を忘れないように記述ください。暴言ともとれる記述がちらほら見られます。また、相手を煽ったり相手の煽りに乗ったりすることもよくありません。Wikipedia:基本方針とガイドラインによく目を通しましょう。本題に写りますが、双方の言い分は解らないでもないです。ここは1つ、お二方の意見をそれぞれ出し合い、まとめてみませんか?本題と無関係な煽りあいをしても何ら解決にはなりませんし、余計にリソースを消費するばかりか、良い記事を作り上げることもできません。ぜひご検討ください。--Pippi 2006年11月24日 (金) 10:38 (UTC)[返信]

to Pippi氏 大変お見苦しいところを見せてしまい、まことに申し訳ありません。冷静になって今回の件を整理してみます。
to IPユーザー氏 オーテックのY34云々というのは私の皮肉です。申し訳ない。はかま形状のフルエアロ、大型メッキグリル、大径マフラー、大径アルミ、ローダウンというのは、事実上、一般的なVIPカーのカスタマイズそのものでしたので、先入観なしでみればVIPカーに見えるだろうという意です。[4]
当方としてはオーテックやトムスあたりのメーカー直系のチューナーでVIPカーそのものなカスタマイズを施している以上、メーカーがVIPカーを否定しているとは考えられませんでしたので、現状の記述でなんら問題ないと思っています。
当方が申し上げたいのは、果たしてVIPカーという言葉自体が蔑みの意なのかどうかなのですが…。確かにVIPカーのマナー云々が問題になることは多いことは理解していますが、コレはカスタマイズカー全般のことであり、また一つ一つの挙動が目立つからであって、数値としてのソースは現状でありませんでしたので、WIKIにはふさわしくないと思うのです。いかがでしょうか?--ALPINASTYLE 2006年11月24日 (金) 18:57 (UTC)[返信]

繰り返しにはなるが、メーカーが「VIPカーを意識して作りました」と公言していない以上、やっぱり憶測であるとしか言う事ができないと思う。もしも書くのであれば、やはりメーカーが「VIPカーを意識して作りました」と明確に証言しているソースを提示してからにすべきではないだろうか。

またマナー面ではカスタマイズカー全般に言える事というのはもっともだが、少々誇張してしまった点はあるが嘘を書いたではない。ゆえに適切と思われる記述に修正させていただいた。なお、参考文献は外部リンク集となっており、適切な書き方とは言えないのでコメントアウトにさせていただいた。61.214.67.14 2006年12月1日 (金) 08:07 (UTC)[返信]

そうですねぇ…確かにソースとしては不十分でしたね。とりあえず現状の編集で問題ないと思いますが、要出展の記事ではすでになくなっていると思いますので、出展を必要とする記事のカテゴリからは外させていただきます。--ALPINASTYLE 2006年12月6日 (水) 00:34 (UTC)[返信]