コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ビシュケク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ビシケクから転送)
ビシュケク
Бишкек
Bishkek
キルギスの旗
ビシュケクの市旗 ビシュケクの市章
特別市 特別市
位置
ビシュケク の位置図
位置
ビシュケクの位置(キルギス内)
ビシュケク
ビシュケク
ビシュケク (キルギス)
ビシュケクの位置(西南アジア内)
ビシュケク
ビシュケク
ビシュケク (西南アジア)
ビシュケクの位置(アジア内)
ビシュケク
ビシュケク
ビシュケク (アジア)
ビシュケク(Bishkek)の位置の位置図
ビシュケク(Bishkek)の位置
地図
座標 : 北緯42度52分29秒 東経74度36分44秒 / 北緯42.87472度 東経74.61222度 / 42.87472; 74.61222
歴史
市制施行 1878年
旧名 フルンゼ
行政
キルギスの旗 キルギス
 特別市 ビシュケク
市長 Nariman Tuleyev
地理
面積  
  特別市 127 km2
標高 800 m
人口
人口 (2016年現在)
  特別市 984,000人
その他
等時帯 キルギス時間 (UTC+6)
市外局番 +996 312

ビシュケクまたはビシケクキルギス語ロシア語: Бишкек 、キルギス語IPA: [biʃˈkek]、Bishkek)は、キルギス首都。同国を構成する特別市(shaar)である。

人口98万人、キルギス北部のイリ・アララト山脈の麓に位置し、海抜は800メートルである。市の北方を流れるチュイ川カザフスタンとの国境になっている。1991年までの旧名はフルンゼ(Frunze、ロシア語キルギス語 Фрунзе)。ビシュケクという都市名は、キルギスの国民酒である馬乳酒 (Кумыс) を作る時の撹拌器の名前に由来する。ソ連時代には「緑の街フルンゼ」と呼ばれており、風光明媚な都市としても有名である。

歴史

[編集]

天山山脈を通るキャラバンの停泊地としてソグド人に造営されたと考えられている。

15世紀から19世紀初めにかけて、キルギス人がこの地に進出してきた。1825年ウズベク系のコーカンド・ハン国が土を固めた要塞を建設。

1845年からロシア帝国の侵攻が始った。1860年、ロシア軍は一時この地を占領したが、部隊撤退後、コーカンド・ハン国が奪還した。1862年、ロシア軍は再び占領し、翌年、ロシアに編入され、ピシュペク(Pishpek、ロシア語:Пишпек)と呼ばれるようになる。肥沃なチェルノーゼムのためロシア各地から農民の入植が推進される。一方、キルギス人はパミール高原アフガニスタンに脱出する。

1878年、ピシュペクは、郡都に昇格し、の地位を得た。

1926年ソ連内の自治共和国・キルギス自治ソビエト社会主義共和国が誕生。ロシア革命時の赤軍司令官でピシュペク生まれのミハイル・フルンゼの死後、フルンゼキリル文字: Фрунзе, ラテン文字: Frunze)と改名され自治共和国の首都となる。1936年キルギス・ソビエト社会主義共和国が発足する。

1990年代に入ると政情不安が広がり、非常事態宣言が出される。1991年2月、ビシュケクに改名される。同年8月、キルギスタン共和国1993年5月、キルギス共和国に改称)として独立を果たす。

独立前、ビシュケクは典型的なロシアの1都市であった。フルシチョフカ(Khrushchyovka)と呼ばれるソ連式の画一的な建物が碁盤状の大通りに整然と立ち並んでいた。ビシュケクの住民の多くがロシア人であった。しかし、独立後の2002年には、ビシュケクのロシア人の割合は20%を下回るようになった。

2007年8月16日上海協力機構首脳会議を開催。

民族

[編集]

ソ連時代はロシア人が多数を占めていたが、独立以降に急減し、2009年時点ではキルギス人が60%と大半を占めている。ロシア人は23%となっており、高麗人やウイグル人、タタール人、ドンガン人ウクライナ人やカフカス系の民族も在住するなど多民族都市となっている。

民族 1970年(人) (%)[1] 1989年(人) (%) 1999年(人) (%) 2009年(人) (%)
キルギス人 53,000 12.3% 141,841 22.88% 398,000 52.21% 552,957 60.16%
ロシア人 285,000 66.1% 345,387 55.72% 252,831 33.17% 192,080 23.78%
ウイグル人 7,000 1.6% 10,977 1.77% 13,143 1.72% 13,380 1.60%
タタール人 14,000 3.2% 16,984 2.74% 15,817 2.07% 12,712 1.52%
ウクライナ人 27,000 6.2% 34,321 5.54% 16,125 2.12% 7,987 0.96%

気候

[編集]

ケッペンの気候区分では地中海性気候(Csa)に属する。1年のうち晴天の日が平均で322日を数える。1月の平均気温は-2.6℃、7月の平均気温は25.9度、年平均気温は11.3度、年間総降水量は452mmである。夏季は晴天が続き、日中はかなり暑くなるが朝晩は涼しい。冬季は寒冷でしばしば積雪をもたらし大雪となることもある。過去には最高気温が42.8℃、最低気温は−34.0℃を記録している。

ビシュケク (1991-2020)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 20.0
(68)
25.4
(77.7)
30.5
(86.9)
34.7
(94.5)
36.7
(98.1)
40.9
(105.6)
42.1
(107.8)
39.7
(103.5)
37.1
(98.8)
34.2
(93.6)
29.8
(85.6)
23.3
(73.9)
42.1
(107.8)
平均最高気温 °C°F 2.9
(37.2)
5.1
(41.2)
12.1
(53.8)
18.7
(65.7)
24.1
(75.4)
29.5
(85.1)
32.4
(90.3)
31.4
(88.5)
25.6
(78.1)
18.5
(65.3)
10.3
(50.5)
4.6
(40.3)
17.93
(64.28)
日平均気温 °C°F −2.7
(27.1)
−0.5
(31.1)
6.2
(43.2)
12.8
(55)
17.8
(64)
22.9
(73.2)
25.5
(77.9)
24.2
(75.6)
18.7
(65.7)
11.6
(52.9)
4.2
(39.6)
−1.1
(30)
11.63
(52.94)
平均最低気温 °C°F −7.1
(19.2)
−4.9
(23.2)
1.0
(33.8)
6.9
(44.4)
11.2
(52.2)
16.1
(61)
18.4
(65.1)
16.9
(62.4)
11.7
(53.1)
5.6
(42.1)
−0.5
(31.1)
−5.2
(22.6)
5.84
(42.52)
最低気温記録 °C°F −31.9
(−25.4)
−34.0
(−29.2)
−21.8
(−7.2)
−12.3
(9.9)
−4.0
(24.8)
3.9
(39)
7.4
(45.3)
5.1
(41.2)
−2.8
(27)
−11.2
(11.8)
−32.2
(−26)
−29.1
(−20.4)
−34.0
(−29.2)
降水量 mm (inch) 28
(1.1)
37
(1.46)
51
(2.01)
75
(2.95)
60
(2.36)
34
(1.34)
19
(0.75)
15
(0.59)
19
(0.75)
37
(1.46)
44
(1.73)
37
(1.46)
456
(17.96)
降雪量 cm (inch) 5
(2)
3
(1.2)
1
(0.4)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
1
(0.4)
3
(1.2)
13
(5.2)
平均降雨日数 3 5 9 12 13 10 10 6 6 8 7 4 93
平均降雪日数 9 9 5 2 0.3 0 0 0 0 1 4 7 37.3
湿度 75 75 71 63 60 50 46 45 48 62 70 75 61.7
平均月間日照時間 137 128 153 194 261 306 332 317 264 196 144 114 2,546
出典1:Погода и климат[2]
出典2:NOAA (sun only)[3]

観光地

[編集]

ビシュケク市内

[編集]
  • キルギス国立歴史博物館
  • ミハイル・フルンゼ博物館
  • キルギス国立美術館
  • 国立オペラ・バレエ劇場
  • アラ・トー広場

ビシュケク市郊外

[編集]
  • アラ・アルチャ国立自然公園

交通

[編集]
東バスターミナル
ビシュケク2駅電光掲示板

市内交通は、路線バス、トロリーバスマルシュルートカ(乗合小型バス)、タクシーが中心。

高等教育機関

[編集]

ビシュケク市内には、国立大学や私立大学がいくつも点在している。

国立大学

[編集]
  • キルギス国立大学(旧称:キルギス国立教育大学)
  • キルギス国際大学
  • キルギス経済大学
  • 国立体育アカデミー
  • 国立医療アカデミー

私立大学

[編集]
  • キルギス・ロシアスラブ大学
  • キルギス・トルコマナス大学
  • 中央アジア・アメリカ大学

対外関係

[編集]

姉妹都市・提携都市

[編集]
姉妹都市
提携都市

出典

[編集]
  1. ^ Перепись населения Киргизии 2009. Бишкек
  2. ^ Weather and Climate-The Climate of Bishkek” (Russian). Weather and Climate. 10 November 2021閲覧。
  3. ^ Frunze (Bishkek) Climate Normals 1961–1990”. NOAA. 10 November 2021閲覧。
  4. ^ Юбилей: 70 лет назад пошел первый троллейбус”. Мэрия города Бишкек (2021年1月13日). 2021年11月6日閲覧。