コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ピアノ協奏曲第3番 (モーツァルト)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ピアノ協奏曲第3番 ニ長調 K.40は、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト編曲した3番目のピアノ協奏曲第1番第2番と同様、他者の作品の編曲である。

概要

[編集]

第3番も、第1番から第4番までのピアノ協奏曲と同様、他者のソナタからの編曲で、西方への旅行から帰国した直後に第2番に続いて、1767年の7月にザルツブルクで作曲された。

第1楽章はレオンツィ・ホーナウアーのソナタ(作品2の1)の第1楽章、第2楽章はヨハン・ゴットフリート・エッカルトのソナタ(作品1の4)の第1楽章、第3楽章はカール・フィリップ・エマヌエル・バッハのチェンバロのための小品集の曲「ボヘミア人 "La Boehmer"」(Wq.117の26)の転用であるが、モーツァルトは恐らく、曲想に合わせてトランペットを加えた。

第1楽章のみモーツァルト自作のカデンツァ(K.624(626aII-c))が残されている(第3楽章は原曲の曲調のためかカデンツァは付けられていない)。

手稿譜は他の3曲と共にクラクフヤギェウォ大学に所蔵されている。

楽器編成

[編集]

独奏ピアノ、オーボエ2、ホルン2、トランペット2、ヴァイオリン2部、ヴィオラ、バス

構成

[編集]

3楽章の構成で、演奏時間は約13分。

  • 第1楽章 アレグロ・マエストーソ、ニ長調、4分の4拍子
  • 第2楽章 アンダンテ、イ長調、4分の2拍子
  • 第3楽章 プレスト、ニ長調、8分の3拍子

外部リンク

[編集]