フェドール・アンドレーエフ
| ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2000年カナダ選手権でのアンドレーエフ | ||||||||||||
生誕 |
1982年3月2日(42歳) モスクワ | |||||||||||
親族 | メリル・デイヴィス (妻) | |||||||||||
身長 | 185 cm | |||||||||||
選手情報 | ||||||||||||
代表国 |
ロシア カナダ | |||||||||||
引退 | 2011年9月 | |||||||||||
ISUパーソナルベストスコア | ||||||||||||
| ||||||||||||
|
フェドール・アンドレーエフ(Fedor Andreev、ロシア語: Фёдор Влади́мирович Андре́ев、1982年3月2日 - )は、ロシアモスクワ出身の男性フィギュアスケート、アイスダンス選手でモデル兼プロレーサー。1999年JGPファイナル3位。母はフィギュアスケートコーチ兼振付師のマリナ・ズエワ。妻はソチオリンピックアイスダンス金メダリストのメリル・デイヴィス。
人物
[編集]ミシガン大学のロス・スクール・オブ・ビジネスを卒業している[1]。
2017年7月にソチオリンピックアイスダンス金メダリストのメリル・デイヴィスにプロポーズをした。2019年6月にフランスのプロヴァンスで結婚式を挙げた[1]。
経歴
[編集]ロシアのモスクワに生まれ、やがて家族とともにカナダへ移住し、スケートは8歳のころに始めたという。長らくコーチは養父アレクセイ・チェトベルヒンが務めた。1996年に初めての国際大会であるトリグラフトロフィーノービスクラスに出場し、優勝。翌1997年にはトリグラフトロフィージュニアクラスで優勝を飾り、1997-1998年シーズンよりISUジュニアグランプリに参戦を果たした。
ISUジュニアグランプリに参加した最初の2シーズン、表彰台に上ることはなかったが、1999年カナダ選手権ジュニアクラスで優勝し、翌1999-2000年シーズンのJGPチェコスケートとJGPハーグで2大会連続優勝を果たした。初出場のJGPファイナルでは3位となり、頭角を現した。
2000-2001年シーズンからシニアクラスに完全転向し、ISUグランプリシリーズに参戦。2002-2003年シーズンのネーベルホルン杯とカナダ選手権で3位となったものの、ISUグランプリシリーズで表彰台に上ることはなかった。2003-2004年シーズンにはアメリカのジェニファー・カークと組み、ペアへの転向を計ったが、競技会へ参加することはなかった。2004-2005年シーズン、カナダ選手権で6位となり2005年四大陸選手権への出場を予定していたが棄権。これを最後に一時スケートを離れた。
スケートを離れたのち、モデルやプロドリフトレーサーとして活動したが、2007-2008年シーズンより再びフィギュアスケート選手として復帰。2008年カナダ選手権では8位となった。
2010-2011年シーズンよりアイスダンスに転向。ロシアに移籍し、ヤナ・ホフロワと組みゴールデンスピンに出場して5位となった。
2011年9月に引退を発表[2]。
主な戦績
[編集]- 2010-11シーズンはヤナ・ホフロワとのカップル
大会/年 | 95-96 | 96-97 | 97-98 | 98-99 | 99-00 | 00-01 | 01-02 | 02-03 | 03-04 | 04-05 | 07-08 | 08-09 | 10-11 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
四大陸選手権 | 9 | 棄権 | ||||||||||||
ロシア選手権 | 4 | |||||||||||||
カナダ選手権 | 6 J | 1 J | 5 | 6 | 6 | 3 | 4 | 6 | 8 | 9 | ||||
GPスケートアメリカ | 11 | |||||||||||||
GPスケートカナダ | 6 | 11 | ||||||||||||
GPラリック杯 | 7 | |||||||||||||
GPロシア杯 | 9 | |||||||||||||
フィンランディア杯 | 6 | |||||||||||||
ゴールデンスピン | 5 | |||||||||||||
ネーベルホルン杯 | 15 | 3 | ||||||||||||
ババリアンオープン | 2 | |||||||||||||
モンブラン杯 | 2 | |||||||||||||
世界Jr.選手権 | 8 | 7 | ||||||||||||
JGPファイナル | 3 | |||||||||||||
JGPハーグ | 1 | |||||||||||||
JGPチェコスケート | 1 | |||||||||||||
JGPウクライナ記念 | 4 | |||||||||||||
JGPメキシコ杯 | 4 | |||||||||||||
JGPハンガリー杯 | 8 | |||||||||||||
JGPブラオエン・シュベルター杯 | 15 | |||||||||||||
トリグラフトロフィー | 1 N | 1 J |
- N = ノービスクラス
- J = ジュニアクラス
詳細
[編集]2010-2011 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SD | FD | 結果 |
---|---|---|---|---|
2011年2月15日 - 20日 | 2011年モンブラントロフィー(クールマイユール) | 2 59.11 |
2 85.16 |
2 144.27 |
2011年2月9日 - 13日 | 2011年ババリアンオープン(オーベルストドルフ) | 4 46.43 |
2 82.22 |
2 128.65 |
2010年12月25日 - 29日 | ロシアフィギュアスケート選手権(サランスク) | 5 53.74 |
3 92.00 |
4 145.74 |
2010年12月9日 - 11日 | 2010年ゴールデンスピン(ザグレブ) | 6 46.92 |
4 72.66 |
5 119.58 |
2008-2009 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FP | 結果 |
---|---|---|---|---|
2009年1月14日-18日 | カナダフィギュアスケート選手権(サスカトゥーン) | 12 56.68 |
8 119.48 |
9 176.16 |
2007-2008 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2008年1月16日 - 20日 | カナダフィギュアスケート選手権(バンクーバー) | 5 67.16 |
11 111.64 |
8 178.80 |
2004-2005 シーズン | |||||
開催日 | 大会名 | 予選 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
2005年1月17日-23日 | カナダフィギュアスケート選手権(ロンドン) | 7 28.15 |
8 54.37 |
6 112.36 |
6 194.88 |
2003-2004 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2003年11月14日-16日 | ISUグランプリシリーズ ラリック杯(パリ) | 7 58.61 |
6 117.44 |
7 176.05 |
2003年10月30日-11月2日 | ISUグランプリシリーズ スケートカナダ(ミシサガ) | 10 54.17 |
10 101.83 |
11 156.00 |
2002-2003 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2003年2月10日-16日 | 2003年四大陸フィギュアスケート選手権(北京) | 12 | 7 | 9 |
2002年10月4日-6日 | フィンランディア杯(ヘルシンキ) | 6 | 6 | 6 |
2002年9月4日-7日 | ネーベルホルン杯(オベルシュトドルフ) | 2 | 3 | 3 |
プログラム使用曲
[編集]シーズン | SD | FD | EX |
---|---|---|---|
2010-2011 | ワルツ:Natasha’s First Waltz 歌劇『戦争と平和』より 作曲:セルゲイ・プロコフィエフ |
アビイ・ロード 作曲:ビートルズ |
オペラ「ユノーナとアヴォーシ」より 作曲:アレクセイ・リブニコフ |
脚注
[編集]- ^ a b Meryl Davis and Fedor Andreev's Wedding Was a Provencal Dream
- ^ http://ria.ru/figure_skating/20110927/444514108.html Фигуристка Хохлова пока не определилась с продолжением карьеры