フレデリック・コーダー
フレデリック・コーダー Frederick Corder | |
---|---|
生誕 |
1852年1月26日 イングランド ハックニー |
死没 | 1932年8月21日(80歳没) |
ジャンル | クラシック |
職業 | 作曲家 |
フレデリック・コーダー(Frederick Corder 1852年1月26日 - 1932年8月21日)は、イングランドの作曲家、音楽教育者。
生涯
[編集]コーダーはハックニー・ロンドン特別区に生まれた。父はマイカ・コーダー(Micah Corder)、母はシャーロット・ヒル(Charlotte Hill)であった。コーダーは私立のブラックヒース校(Blackheath Proprietary School)で学び[1]、早くから主にピアノを中心として音楽教育を受けるようになった。後にヘンリー・ギャズビーの下で学び、その後はClaude Coulderyに和声法を師事した。
コーダーは王立音楽アカデミーで音楽教育を継続した。アカデミーではジョージ・アレグザンダー・マクファーレンに和声法と作曲を、ウィリアム・キュージンズにピアノを、ウィリアム・ワトソンにヴァイオリンを師事した。1875年にメンデルスゾーン奨学金を獲得した彼は、4年間国外で学べることになった。最初の3年はドイツのケルン音楽院で過ごし、フェルディナント・ヒラーから作曲を、イジドール・ザイスからピアノの指導を受ける。最後の1年はイタリア、ミラノに赴き、正式な教育は受けずに過ごした。しかしながら、彼はここでアッリーゴ・ボーイトやジュゼッペ・ヴェルディに会うなどしている。1879年にイングランドに帰国した彼は、まもなくブライトン水族館の指揮者となった。
1884年8月、彼は一ヶ月間ウィリアム・ロビンソン(William Robinson)の代役としてリチャード・ドイリー・カートのオペラ興行社の音楽監督となり、「Patience」や「Iolanthe 」といったオペラを携えて演奏旅行を行った。
コーダーは王立音楽アカデミーの作曲の教授に就任し[2]、1889年にはアカデミーの評議員になった。彼の門弟には著名なイギリスの作曲家がいる。グランヴィル・バントック、アーノルド・バックス、ヨーク・ボウエン、アラン・ブッシュ、エリック・コーツ、ベンジャミン・デイル、ジョセフ・ホルブルック、そして彼自身の息子のポール・コーダーなどである。コーダーはジョン・ブラックウッド・マキュアン、トバイアス・マッセイと協力し、1905年に英国作曲家協会を設立して初代議長に就任した[3]。
コーダーは早くからワーグナーに心酔し、ワーグナーの妻とともに「ニーベルングの指環」やその他の楽劇の英語訳を上演し、これらは初めて受け入れられるものとなっていった。彼自身の作品には歌曲やオペラ、カンタータなどがある[4]。その中でも演奏会用序曲「Prospero」はCD音源があり、総譜が入手可能である[4][5]。
コーダーは1876年9月25日に、ヘンリー・ウォルフォード(Henry Walford)の娘のヘンリエッタ(Henrietta-)と結婚した。2人の間には1878年6月30日に娘のドロシア・シャーロット(Dorothea-; 90歳代で没)、1879年12月14日に息子のポール・ウォルフォード(1942年8月7日没)が生まれている。コーダーの妹のローザ・コーダーは画家のダンテ・ゲイブリエル・ロセッティの友人であり、ロセッティの肖像画を描いている[1]。
主要作品
[編集]コーダーが作曲した作品の一部を以下に記す[6]。括弧内は初演に関する情報。
管弦楽曲
[編集]- 1876年 - 牧歌「Evening on the Sea-Shore」 Op.1 (1886年11月25日、ロンドン、セント・ジェームズ・ホール)
- 1876年-1879年 - 組曲「In the Black Forest」 Op.2 (1880年3月20日、ロンドン、水晶宮 ただし、第2楽章 ロンド・スケルツォは「The Brooklet」と題され、先に1878年12月17日にセント・ジェームス・ホールで初演)
- 1882年 - 演奏会用序曲「Ossian」 Op.8 (1882年3月9日、ロンドン、フィルハーモニック協会)
- 1882年 - ノクターン Op.9 (1882年、ブライトン音楽祭)
- 1885年 - 演奏会用序曲「Prospero」 Op.14 (1885年10月24日、ロンドン、水晶宮)
- 1886年 - 管弦楽による風景「The Tempest」 Op.15
- 1887年 - ルーマニア組曲 Op.18 (1887年5月19日、ロンドン、フィルハーモニック協会)
- 1892年 - 序曲「Nordisa」 (1892年12月17日、ロンドン、水晶宮)
- 1897年 - 管弦楽による劇的風景「Pippa Passes」 Op.24 (1898年4月28日、ロンドン、フィルハーモニック協会)
- 1908年 - 24のヴァイオリンとオルガンのための哀歌「ヴィクトール・ハリスの思い出に」 Op.28
- 悲劇的序曲 (1902年1月、ボーンマス)
- 「愛の情景 Scene d'Amour」 (1902年1月、ボーンマス)
合唱曲、声楽曲
[編集]- 1879年 - 仮面舞踏会「春の勝利 The Triumph of Spring」 (1879年2月8日、ロンドン、水晶宮)
- 1881年 - カンタータ「キュクロプス The Cyclops」 Op.6
- 1883年 - 合唱と管弦楽のための交響的頌歌「夢の大地 Dreamland」 Op.10
- 1886年 - カンタータ「The Bridal of Triermain」 Op.16 (1886年9月17日、ウルヴァーハンプトン音楽祭)* 1888年 - 朗読者と管弦楽のためのバラード「The Minstrel's Curse」 Op.19 (1888年3月10日、ロンドン、水晶宮)
- 1889年 - カンタータ「The Sword of Argantyr」 Op.20 (1889年10月9日、リーズ音楽祭)
- 1893年 - ピアノ伴奏による男声合唱のためのカンタータ「Margaret: The Blind Girl of Castel-Cuillé」 Op.21
- 1895年 - 音楽的朗唱「True Thomas」 Op.23
- 1902年 - 音楽的朗唱「魔女の歌 The Witch's Song」 Op.27
- 1912年 - 女声50声、オルガン、ハープ、トランペット、太鼓のためのモテット「Sing unto God」 Op.29 (1912年6月22日、ロンドン、王立音楽アカデミー)
- 1922年 - 王立音楽アカデミー仮面舞踏会、第4部:クォドリベット「A Wreath of a Hundred Roses」 (1922年7月17日、ロンドン、王立音楽アカデミー)
オペラ
[編集]- 1877年-1878年 - グランド・オペラ「Mort d'Arthur」 Op.3 (1879年、ブライトン)
- 1880年 - オペラ的風刺「Philomel」 Op.4
- 1880年 - オペレッタ「A Storm in a Teacup」 Op.5 (1882年2月18日、ブライトン水族館)
- 1883年 - オペレッタ「The Nabob's Pickle」 Op.12 (1883年7月9日、グレート・ヤーマス水族館)
- 1885年 - オペレッタ「The Noble Savage」 Op.13 (1885年10月3日、ブライトン)
- 1887年 - ロマンティック・オペラ「Nordisa」 Op.17 (1887年1月26日、リヴァプール、ロイヤル・コート・シアター)
付随音楽
[編集]- 1898年 - 序曲と付随音楽「The Termagant」 Op.25 (1898年9月1日、ロンドン、ハー・マジェスティーズ劇場)
- 1899年 - 序曲と付随音楽「The Black Tulip」 Op.26 (1899年10月21日、ロンドン、ヘイマーケット劇場)
伝記
[編集]- Corder, Frederick The Orchestra and how to write for it, 1895. ISBN 978-1-104-50078-8
- Corder, Frederick Modern Composition, 1909. ISBN 1-140-35011-0
- Corder, Frederick A History of the Royal Academy of Music from 1822-1922, 1922.
- Corder, Frederick Ferencz (François) Liszt, 1925. ISBN 0-404-12888-2
脚注
[編集]注釈
- ^ ただし、この資料は1889年にOp.20として出版されたカンタータ「The Sword of Argantyr」をOp.22と表記している。
出典
- ^ a b Visitation of England
- ^ アカデミーにおけるコーダーの役割や教育法に関する記述や議論に関する参考文献; Lewis Foreman (1983, rev 2007). Bax: A Composer and his Times, chapter 2, pp 10–19. Boydell Press. ISBN 978-1-84383-209-6.
- ^ Foreman, Lewis (2007). Bax: a composer and his times
- ^ a b Priory, Hugh (1991). Victorian concert overtures (pdf) [sleevenotes]. Hyperion records. Retrieved 22nd August 2011.
- ^ Corder, Frederick (1885). Prospero. Concert overture for full orchestra (full score). Eastman School of Music - Sibley Music Library (previously published by Novello, Ewer & Co, New York). Retrieved 22nd August 2011.
- ^ The Musical Times 54 (849), November 1913, pp.713–716[注 1]
参考文献
[編集]- “Frederick Corder”. The Musical Times (Musical Times Publications Ltd.) 54 (849): 713–716. (November 1913). doi:10.2307/907945. JSTOR 907945.
- 伝記