コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

メトロ・デ・ブラジリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブラジリアメトロから転送)
メトロ・デ・ブラジリア
Metrô do Distrito Federal
ロゴマーク
車両
車両
基本情報
ブラジルの旗 ブラジル
所在地 ブラジリア
種類 ラピッド・トランジット
開業 2001年3月31日
運営者 Companhia do Metropolitano do Distrito Federal
詳細情報
総延長距離 42.4 km
路線数 2路線
駅数 24駅
保有車両数 32両
軌間 1,600 mm広軌
電化方式 直流750V
第三軌条方式
最高速度 80 km/h
通行方向 右側通行
路線図
路線図
路線図
テンプレートを表示

メトロ・デ・ブラジリア:Metrô do Distrito Federal)は、ブラジルの首都ブラジリアの都市鉄道および地下鉄である。

概要

[編集]
Guará駅
沿線の風景

1992年に建設が開始され、1999年の開通予定から大幅に遅れて2001年3月に暫定開業し、同年9月24日に正式に全ての区間で開業した。Metrô-DF(Companhia do Metropolitano do Distrito Federal)によって運営されており、月~土曜日は6:00~23:30まで、日曜日は7:00~19:00までの運行となっている。2路線24駅。[1]

路線

[編集]
路線図
路線名 開業年 距離 駅数 区間
Verde 2001年 33.5 km 20 Central ↔ Ceilândia
Laranja 2001年 28.0 km 16 Central ↔ Samambaia

Verde(緑線)Laranja(オレンジ線)の2路線が運行され、そのうちCentral駅からÁguas Claras 駅までは重複区間となっている。共通のCentral駅から114 Sul駅までとVerde線のPraça do Relógio駅付近が地下区間でその他は地表や高架を走る。

車両

[編集]

アルストムブラジル(かつてのマフェルサ)で製造されたアルストムのメトロポリスシリーズ(4両編成)が開業時より導入されている。2016年には中国長春軌道客車製の車両も登場した。

計画

[編集]

途中の5駅が建設中となっているほか、Verde線、Laranja線でも延伸が行われる予定である。また、メーターゲージライトレール路線が計画されており、プレジデント・ジュセリノ・クビシェッキ国際空港までを結ぶ計画である。

関連項目

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ Distrito Federal Metro 路線図(英語)

外部リンク

[編集]