コンテンツにスキップ

プジョー・RC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
プジョー・RC
プジョー・RC ダイヤモンド
概要
製造国 フランスの旗 フランス
デザイン プジョースタイリングセンター
ボディ
乗車定員 4人
ボディタイプ 2ドア2+2クーペ (RC)
エンジン位置 ミッドシップ
駆動方式 後輪駆動
パワートレイン
エンジン 2.0 L 自然吸気直列4気筒(RCスペード)
2.2 L 直列4気筒ディーゼルターボ(RCダイヤモンド)
最高出力 179 PS (177 bhp; 132 kW)(RCスペード)
174 PS (172 bhp; 128 kW)(RCダイヤモンド)
最大トルク 202 Nm (149 lb-ft; 20.6 kgm)(RCスペード)
400 Nm (295lb-ft; 40.8 kgm)(RCダイヤモンド)
変速機 6速シーケンシャルMT
車両寸法
ホイールベース 2,800 mm
全長 4,300 mm
全幅 1,800mm
全高 1,150 mm
車両重量 900 kg(RCスペード)
950 kg(RCダイヤモンド)
テンプレートを表示

プジョー・RC (The Peugeot RC) は2002年に発表されたプジョーコンセプトカーである。

概要[編集]

RCは2002年のジュネーブモーターショーで発表された。RCは2台作られ、黒いエクステリアに赤のインテリアを持つ個体は「RCスペード (RC Spades)」、赤いエクステリアに黒いインテリアを持つ個体は「RCダイヤモンド (RC Diamonds)」と名付けられた[1]。スペードには2.0 L 自然吸気直列4気筒ガソリンエンジンが搭載された[2]。ダイヤモンドには2.2 L直列4気筒ディーゼルターボエンジンが搭載された[3]。どちらのバージョンにも、カーボンファイバーボディ、カーボンセラミックブレーキ、6速シーケンシャルギアボックスが搭載されている[4]。0-100 km/hは6秒で、最高速度は330 km/h[5]

RCはプジョースタイリングセンターによってデザインされ、その後のプジョーのモデルに影響を与えるデザインとなった。

RC ハイブリッド4[編集]

RC ハイブリッド4は2008年のパリモーターショーで発表されたRCのハイブリッドモデルである。RCとは異なり4ドアのモデルとなっており、RCスペード及びRCダイヤモンド、そして2006年に発表された908RCの間に位置付けられるモデルとなる[6]

Hybrid electric[編集]

プジョーRC HYmotion4、2010年オートモービルインターナショナルに登場

脚注[編集]

  1. ^ 【ジュネーブショー2002出品車】プジョーの切り札---2枚の『RC』”. レスポンス(Response.jp) (2002年2月21日). 2024年6月25日閲覧。
  2. ^ 2002 Peugeot RC Spades Concept specifications, technical data, performance”. www.carfolio.com. 2024年6月25日閲覧。
  3. ^ 2002 Peugeot RC Diamonds Concept specifications, technical data, performance”. www.carfolio.com. 2024年6月25日閲覧。
  4. ^ 2002 Peugeot RC (Spade & Diamond) Concepts” (英語). Story Cars (2024年3月28日). 2024年6月25日閲覧。
  5. ^ 2002 Peugeot RC Diamonds Specifications”. Ultimatecarpage.com. 2024年6月25日閲覧。
  6. ^ 仏プジョー、コンセプトカー「RC」を発表【パリサロン08】 【ニュース】”. webCG. 2024年6月25日閲覧。

外部リンク[編集]