コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

プロジェクト:フィクション

まず最初に、心に留めておくべき重要な注意事項をひとつ:

数人のウィキペディアンがフィクション関連の記事でどのようにデータを整理するかについての提案をすべく集まりました。これら単なる提案であり、記事を執筆する際に迷わず作業を進めるよう手助けするためのものです。これらの提案に従う義務があるなどと感じたりするべきではありません。

けれども、何を書いていいか、どこから手をつけていいかわからない、といった状態の人には、以下のガイドラインは助けになるかも知れません。つまるところ、われわれはあなたに記事を書いて欲しいのです!

プロジェクト名

[編集]

ウィキプロジェクト フィクション

適用範囲

[編集]

このウィキプロジェクトは、文学映画漫画アニメゲームテレビドラマといった特定の分野には限定されないフィクション一般の問題を扱います。具体的には架空の人物や事物などの記事の書き方や、分野間を横断して使用されるカテゴリの指針の設定、翻案・メディアミックスなどに伴う事柄についての分野間の意見調整などを行うことを目的とします。したがってプロジェクト:映画プロジェクト:漫画などの分野別プロジェクトの補助プロジェクト的な役割を担うことになります。

あくまでも創作性が確認できる架空の事柄に限り、神話伝説説話など伝承上の事柄や、ノンフィクション作品の事柄については対象としません(ただし、クトゥルフ神話はフィクションですので対象となります)。

ノートページはフィクション記事全般に関する議論の場として役立ててください。なお、映画作品や漫画作品といった、それぞれの分野に範囲がおよぶ統一的なガイドラインやルールを新たに設ける際には、必ず関連する各プロジェクトへ事前に議論の所在を知らせるようにしてください。

上位プロジェクト

[編集]

上位プロジェクトは今のところありません。

下位プロジェクト

[編集]

関連プロジェクト

[編集]

人文科学

文化と芸術

娯楽

その他、他言語版には多数のフィクション作品関連のプロジェクトが存在します。英語版に存在するプロジェクトについて詳しくはen:Wikipedia:WikiProject Council/Directory/Cultureをご覧ください。

参加者

[編集]

当プロジェクトはウィキペディア日本語版のアカウントをお持ちの方ならどなたでも参加することができます。参加なさりたい方は* ~~~で署名を追加してください。現在の所、利用者ページに貼る、プロジェクト参加者を示すテンプレートは作られておりませんので、{{Userbox}}を使って下さい。

進行中の議論

[編集]

ノートページで議論が提起された場合に自由に追加してください。

ガイドライン

[編集]

まずフィクション記事を書くにあたる大原則として、Wikipedia:素晴らしい記事を書くには#フィクションを明確に区別をご覧ください。また現在、ウィキペディア日本語版の公式な方針あるいはガイドラインとしてWikipedia:スタイルマニュアル (フィクション関連)Wikipedia:あらすじの書き方/登場人物と設定の記述が存在しています。また、これら規定で戒められている内容過剰に陥った場合の改善の手順方法として/過剰な内容の整理があります。

記事を執筆する具体的な方法について

[編集]

ウィキペディアでフィクション記事を執筆する際には、物語の中からの視点ではなく現実世界からの観点で執筆しなければいけません。もっぱらあらすじや設定といった物語世界の情報だけが書かれた記事は不適格であり、作品成立の背景、社会的影響や評価といった現実世界の情報(二次情報)が記事に含まれている必要があります。現実世界の観点に立った記事を書くためには、まず現実世界の情報と物語世界の情報とを注意深く峻別し、後者が前者の文脈の中に位置づけられていなければなりません。そのためには作品それ自体だけでなく、その作品について言及している二次資料を情報源として使用する必要があります。

作品それ自体、あるいは作品そのものと提携関係にある資料(プレス・リリースや作者・制作会社が発表した資料)しか情報源が見つからないのであれば、その作品の記事を書くのはさしあたり思いとどまったほうがよいかもしれません。

一次情報の扱い

[編集]

経験則から言って、作品全体のあらすじや登場人物が物語にどう係わるかといった記述は、脚注等を用いて出典を示さずとも作品そのものを参考に書かれていることが明白であるため、検証は可能です。しかし、登場人物の性格などの細かい設定に関しては、編集者の憶測が含まれていることも多いため一次、二次資料を問わず出典を明記することが推奨され、出典が示されていない場合は除去されるおそれもあります。特に「―である模様」・「―の可能性も存在する」・「―といった側面もある」のように言葉を濁した表現が使われている場合は編集者の解釈と見なされますので注意してください。また、作品記事においては、詳細な設定や出来事を逐一加筆していくことは検証可能であっても好まれません。

評価や反響を書く際の注意

[編集]

フィクション関連の記事において、主題が一般大衆や評論家にどのように受け止められたか、といった情報は記事を損なったり評論家に肩入れするような書き方でない限り明言されているべきです。どの様な場合でも、優先的に掲載されるべきなのは専門家たちのおおよその共通見解や一般的な評価です。権威ある専門家によるユニークな分析や、社会的影響力のある人物や一部の少数派の反応には紹介する価値のある場合もありますが、その場合はその見解が広く普及しているかのような誤解を与える様な書き方は避けてください。

またウィキペディアは事典ですので、たとえミドルメディアなどで紹介されていたとしても、ただの著名人やただのファンによる雑多な感想や動向・発言を収集して羅列する必要はありません。

主題に対する評価を掲載するには信頼できる情報源による確かな出典が必要であり、主題についてのものでなければいけません。また、著作権への配慮から評論家の発言を丸写しで載せるようなことは避け、うまく記事中の文章に収まるように要約するように心掛けてください。

一覧記事について

[編集]

分割や新規立項に関わらず、作中要素の一覧記事を作成する際には、「○○(作品名)の登場人物一覧」や「○○の登場兵器一覧」のように掲載の基準が明確になる記事名が望まれます。

架空の事物の記事について

[編集]

フィクション作品に登場するキャラクターや事物などの単独記事は非常に稀なものと考えてください。こうした記事は、まず対象とは無関係な信頼できる情報源によって、記事主題に作品それ自体とは独立した特筆性があるのだということが示されていなくてはなりません。そしてそのような情報源に基づいて、現実世界の観点から、記事に十分な作品世界外の情報(二次情報)が含まれていることが望まれます。

作品自体とは独立した特筆性があることが情報源によって示されない場合、そうした記事は作品記事か関連する一覧記事への統合を検討してください。

題名が複数ある作品の記事名

[編集]

日本国外の作品では、訳者や出版社によって複数の邦題を持つ作品は珍しくありません。日本の作品でも文庫化などで題名が変わることもあります。このような複数の題名を持つ作品の記事名を決める場合は、Wikipedia:記事名の付け方#記事名を付けるにはの基準を元にしてください。なお、作品の認知度については、映画化の直後に映画と同じ題名の認知度が一時的に上がる場合などもあるので、長期的な観点に立ってください。一時的な認知度の上下で、短期間に記事名を変更しないよう注意願います。

上記の基準でも記事名の候補が複数ある場合は、古い題名を優先することを推奨します。

フォーマット

[編集]

作品記事のフォーマットについては各関連プロジェクトをご覧ください。

テンプレート

[編集]

架空の人物記事に対するテンプレートとしては{{架空の人物}}や{{Infobox character}}があります。作品記事に関するテンプレートは各関連プロジェクトを参照してください。

カテゴリ

[編集]

作成するときはWikipedia:カテゴリの方針を守って下さい。親カテゴリについてはCategory:フィクションのジャンルCategory:テーマ別作品などを参照して下さい。

サブカテゴリの作成は慎重に行なって下さい。特定作品の制作スタッフ、俳優、声優といったカテゴリは削除される傾向にあります。Wikipedia:削除依頼/Category:ファイナルファンタジーの声優Wikipedia:削除依頼/Category:スターフォックスの声優Wikipedia:削除依頼/商業作品製作者の Categoryを参照して下さい。また人物記事のカテゴライズに関する詳細はプロジェクト:人物伝でお願いします。

関連項目

[編集]