コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ペチュニア (小惑星)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ペチュニア
968 Petunia[1][2]
仮符号・別名 1921 KW[1][2]
分類 小惑星[1][2]
軌道の種類 メインベルト[1][2]
発見
発見日 1921年11月24日[1][2]
発見者 カール・ラインムート[1][2]
軌道要素と性質
元期:2023年2月25日 (TDB 2,460,000.5)[1]
軌道長半径 (a) 2.870274134803499 au[1]
近日点距離 (q) 2.485131805539682 au[1]
遠日点距離 (Q) 3.255416464067316 au[1]
離心率 (e) 0.1341831167252545[1]
公転周期 (P) 4.86年[1]
軌道傾斜角 (i) 11.60465277853957°[1]
近日点引数 (ω) 297.5777512336707°[1]
昇交点黄経 (Ω) 208.7747454781434°[1]
平均近点角 (M) 218.977635899199°[1]
物理的性質
直径 24.422±0.232 km[1]
自転周期 61.28時間[1]
スペクトル分類 S[1]
絶対等級 (H) 10.21[1]
アルベド(反射能) 0.233[1]
色指数 (B-V) 0.869[1]
色指数 (U-B) 0.372[1]
Template (ノート 解説) ■Project

ペチュニア (968 Petunia)は、メインベルト小惑星[1][2]1921年11月24日ハイデルベルクケーニッヒシュトゥール天文台カール・ラインムートによって発見された[2]。熱帯アメリカ原産のナス科の植物で漏斗状の花冠を持つペチュニア属 (Petunia) にちなんで命名された[1][2]

小惑星のスペクトル分類ではケイ酸鉄やケイ酸マグネシウムを主とするS型小惑星に分類されている[1]。直径は約24.2 キロメートルで、その光度曲線の形状から61.28時間の周期で自転していると考えられている[1]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa 968 Petunia (A921 WJ)”. Small-Body Database Lookup. JPL. 2023年5月19日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i “968 Petunia”. Dictionary of Minor Planet Names. Berlin, Heidelberg: Springer Berlin Heidelberg. (2003). p. 85. doi:10.1007/978-3-540-29925-7_969 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
前の小惑星
ヘリオナーペ (小惑星)
小惑星
ペチュニア (小惑星)
次の小惑星
レオカディア (小惑星)