コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ママコナ属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ママコナ属
Melampyrum nemorosum
分類APG III
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : コア真正双子葉類 core eudicots
階級なし : キク類 asterids
階級なし : 真正キク類I euasterids I
: シソ目 Lamiales
: ハマウツボ科 Orobanchaceae
: ママコナ属 Melampyrum
学名
Melampyrum L.
  • 本文参照

ママコナ属被子植物シソ目ハマウツボ科に属する一年草の半寄生植物であり、北半球の温帯地域に25種自生し、そのうち日本には3種自生していることが知られている。は対生し、上部の葉にはトゲ状の歯牙[1]がある。花は、穂状花序となるが、葉腋に単生する。は、小型で葉に似ている。萼(がく)は、筒状で4片に分かれている。花冠は、長い筒状であり、先は唇のような形状である。上唇は左右に平べったく、下唇は浅く3片に分かれている。蒴果は、ゆがんだ卵形であり、鋭頭である[2]

主な種

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 葉の縁のギザギザが葉の先を向いていないもの
  2. ^ 『世界文化生物大図鑑』 植物〈1〉双子葉植物(改訂新版)、世界文化社、東京都千代田区、2004年。ISBN 4418049053 
  3. ^ Kim, K. and S. Yun. (2012). A new species of Melampyrum (Orobanchaceae) from southern Korea. Phytotaxa 42 48-50.

外部リンク

[編集]