マルセル盗難事件
マルセル盗難事件(マルセルとうなんじけん)は、1968年に発生した美術絵画品盗難事件。
概要
[編集]1968年(昭和43年)、京都国立近代美術館で11月9日から開催されていた「ロートレック展」の最終日の12月27日にフランスから借りて展示されていた油彩絵画のうちの一つ「マルセル」(時価3500万円相当)が消えた[1]。
盗難から3日後の12月30日に美術館から約200メートル離れた自転車置き場で額縁だけが発見され、現場の西側にシューズの跡が残されていた[2]。また、「マルセル」は一番人気があった作品だったが、隣にあった『酒場「スター」のイギリス娘』(時価1億円以上)は盗まれていなかったことから、換金目的ではなく「マルセル」の熱狂的なファンの仕業と考えられた[3]。
事件から7年後の1975年(昭和50年)12月27日、窃盗罪の公訴時効が成立した[3]。
その後『マルセル』は、時効成立後の1976年(昭和51年)1月、大阪市に住む会社員夫婦が「盗まれた『マルセル』ではないか」と新聞社に連絡してきたことで発見された[4]。会社員夫婦によると「『マルセル』は知人で京都に住む中学教諭から預かったもので、風呂敷に包まれた中身を確かめずに押し入れに置いていた」という[4]。中学教諭は「知人から預かっており中身を知らなかった。知人の名は信義があるので言えない」と主張し、時効のため詳しい真相を追究することができなかった[4]。
2月27日、「マルセル」は読売新聞社(展覧会の主催)を経て、貸出し元だったトゥールーズ=ロートレック美術館(Musée Toulouse-Lautrec、フランスアルビ)に無事戻った。しかし、犯人および動機は不明のままである。
その他
[編集]脚注
[編集]参考文献
[編集]- 井出守『迷宮入り事件の謎―ミステリーより面白い』雄鶏社、1994年。ISBN 9784277880664。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 過去の展覧会 1968(昭和43)年度 54 ロートレック展 京都国立近代美術館
- 週刊BEACON-うぇーぶ!!トピックス第22話 恋人ょ!! よくぞ戻った ~攫われた大特ダネ~ - ウェイバックマシン(2016年3月4日アーカイブ分) アイコム株式会社