コンテンツにスキップ

メタクリルアミド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
メタクリルアミド
識別情報
CAS登録番号 79-39-0 チェック
PubChem 6595
ChemSpider 6346
UNII K67NG89J77 チェック
特性
化学式 C4H7NO
モル質量 85.1 g mol−1
外観 白色、無臭の結晶[1]
密度 1.10-1.12 g/cm3[1]
融点

106 - 109 °C, 270 K, -58 °F [1]

沸点

215 °C, 488 K, 419 °F [1]

への溶解度 202 g/L (20 °C)[1]
危険性
発火点 510 °C (950 °F; 783 K) [1]
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

メタクリルアミド英語: methacrylamide)は、化学式が CH2=C(CH3)C(O)NH2有機化合物である。無色または白色の固体で、ポリマーコポリマーを製造するためのモノマーであり、その一部はハイドロゲル英語版に使用される[2]。メタクリルアミドはメタクリル酸メチル前駆体でもある。

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f Record 労働安全衛生研究所(IFA)英語版発行のGESTIS物質データベース
  2. ^ Kornev, Vladimir A.; Grebenik, Ekaterina A.; Solovieva, Anna B.; Dmitriev, Ruslan I.; Timashev, Peter S. (2018). “Hydrogel-assisted neuroregeneration approaches towards brain injury therapy: A state-of-the-art review”. Computational and Structural Biotechnology Journal 16: 488–502. doi:10.1016/j.csbj.2018.10.011. PMC 6232648. PMID 30455858. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6232648/.