コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ヤーバサンタ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ヤーバサンタYerba santa スペイン語発音: [ˈʝeɾβa ˈsanta] イエルバサンタ hierba santa) はアメリカ西海岸に生息する植物で、アメリカ先住民族から「聖なるハーブ」とみなされ、民間療法として喘息、気道感染症、傷、骨折、痛みの治療など伝統医学で使用されてきた長い歴史がある[1][2]

「神聖なハーブ」スペイン語で、次のことを指す。

  • Hoja santa ( Piper auritum
  • 属の種Eriodictyon含め、EriodictyonのcalifornicumEriodictyonのcrassifolium

分類

[編集]

ヤーバサンタは Eriodictyon 属の植物であり、Eriodictyon angustifolium Nutt.Eriodictyon sessilifolium Greene、Eriodictyon tomentosum Benth.Eriodictyon trichocalyx var. trichocalyx A. HellerEriodictyon californicum Decne. などの種が知られる[3]

生息地

[編集]

Eriodictyonの主な生息地はアメリカ合衆国カリフォルニア州、メキシコ合衆国バハ・カリフォルニア州であるが、種によって地理的に異なるエリアに生息する[4]

  • E. angustifolium は 5000-5500フィートの乾燥した斜面に生息している[5]
  • E. californicum は 5500フィート未満の乾燥した岩の斜面と尾根に生息している[5]
  • E. trichocalyx は 8000フィート未満の乾燥した乾燥した岩の斜面や扇状地に生息している[5]

成分

[編集]

Eriodictyon 属は種によって含まれるフラボノイド類やその量は多少異なっている[3][6][7]

薬効

[編集]

ヤーバサンタ(E. angustifolium)の抽出物がヒト歯肉線維芽細胞(HGF-1)におけるエンドトキシン誘発性炎症反応に対して抗炎症作用を示すことが知られている[8]。ヤーバサンタの主要な活性成分であるステルビンに高い神経保護作用などが認められることから、将来アルツハイマー病などの薬剤候補として大きな可能性を秘めている[4][10][11]

  • ヤーバサンタ(E. angustifolium)やヤーバサンタに含まれるステルビンを顎に塗布することで、白鬚の黒鬚化が認められたという報告があり、そのメカニズムはどちらもWNTシグナルの活性化を介したMITF、チロシナーゼの増加によるメラニン色素産生効果である[12][13][14][15][16]
  • ステルビンルテオリン、ヒドロキシゲンクワニンの含有量が多いヤーバサンタには有意な白髪改善効果・白鬚改善効果・白鬚予防効果があるが、ステルビンルテオリン、ヒドロキシゲンクワニンの含有量が少ないヤーバサンタには有意な白鬚改善効果や白鬚予防効果はない[13]
  • ヤーバサンタ(E. angustifolium)やステルビンは毛髪において色素産生関連因子を増加させるが、長期の塗布試験においても皮膚が黒色化する事例は確認されなかったと記載がある[12][13][14][15]。しかも、三次元皮膚モデルを用いた美白試験では美白効果も認められており、その効果は E. angustifolium の方が E. californicum に比べて高い[13]
  • ヤーバサンタ(E. angustifolium)はお茶として飲んでも飲むことで、白髪化を予防することができる[7]
  • ヤーバサンタ(E. californicum)には毛包を酸化ストレスから保護し、脱毛を抑制する効果がある[17]。また、E. angustifolium には毛径を太くする効果が報告されている[13]

その他

[編集]
  • 日経ヘルス2019年2月号[18]、2020年10月号[19]にヤーバサンタの白髪改善効果について記載がされている。
  • 2021年2月17日のフジテレビ系列「ホンマでっか!?TV」にて、白髪のメカニズム研究家がヤーバサンタを「アメリカ西海岸に生息し現地では聖なるハーブと呼ばれる植物で、お茶のように飲んだり、皮膚に直接塗ることで髪を黒くする色素幹細胞を保持して白髪を予防したり改善することを確認しています。ヤーバサンタに含まれるルテオリンという成分はピーマン・レタス・エゴマに多く含まれて実際に白髪を予防することを確認しています。」と紹介している[20]

脚注

[編集]
  1. ^ Plants used by the Indians of Mendocino County, California. Victor King Chesnut. (1902). pp. 381-382 
  2. ^ Native American medicinal plants: an ethnobotanical dictionary.. Timber Press. (2009) 
  3. ^ a b Fletcher, Joshua Nehemiah (2011) (英語). Isolation, Identification, and Biological Evaluation of Potential Flavor Modulatory Flavonoids from Eriodictyon californicum. https://etd.ohiolink.edu/apexprod/rws_olink/r/1501/10?clear=10&p10_accession_num=osu1322496872#abstract-files. 
  4. ^ a b Maher, Pamela; Fischer, Wolfgang; Liang, Zhibin; Soriano-Castell, David; Pinto, Antonio F. M.; Rebman, Jon; Currais, Antonio (2020-03-10). “The Value of Herbarium Collections to the Discovery of Novel Treatments for Alzheimer’s Disease, a Case Made With the Genus Eriodictyon”. Frontiers in Pharmacology 11: 208. doi:10.3389/fphar.2020.00208. ISSN 1663-9812. PMC 7076189. PMID 32210808. https://www.frontiersin.org/article/10.3389/fphar.2020.00208/full. 
  5. ^ a b c a California Flora. Ergodebooks Ships From USA. (1968/6/1). pp. 548 
  6. ^ Taguchi, N.; Hata, T.; Kamiya, E.; Homma, T.; Kobayashi, A.; Aoki, H.; Kunisada, T. (2020-08). “Eriodictyon angustifolium extract, but not Eriodictyon californicum extract, reduces human hair greying” (英語). International Journal of Cosmetic Science 42 (4): 336-345. doi:10.1111/ics.12620. ISSN 0142-5463. https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/ics.12620. 
  7. ^ a b Taguchi, Nobuhiko; Homma, Takumi; Aoki, Hitomi; Kunisada, Takahiro (2020-10-01). “Dietary Eriodictyon angustifolium Tea Supports Prevention of Hair Graying by Reducing DNA Damage in CD34+ Hair Follicular Keratinocyte Stem Cells” (英語). Biological and Pharmaceutical Bulletin (日本薬学会) 43 (10): 1451-1454. doi:10.1248/bpb.b20-00455. ISSN 0918-6158. https://doi.org/10.1248/bpb.b20-00455. 
  8. ^ a b Walker, Jessica; Reichelt, Katharina V.; Obst, Katja; Widder, Sabine; Hans, Joachim; Krammer, Gerhard E.; Ley, Jakob P.; Somoza, Veronika (2016). “Identification of an anti-inflammatory potential of Eriodictyon angustifolium compounds in human gingival fibroblasts” (英語). Food & Function 7 (7): 3046-3055. doi:10.1039/C6FO00482B. ISSN 2042-6496. http://xlink.rsc.org/?DOI=C6FO00482B. 
  9. ^ a b Taguchi, Nobuhiko; Homma, Takumi; Aoki, Hitomi; Kunisada, Takahiro (2020-10-01). “Dietary Eriodictyon angustifolium Tea Supports Prevention of Hair Graying by Reducing DNA Damage in CD34+ Hair Follicular Keratinocyte Stem Cells” (英語). Biological and Pharmaceutical Bulletin 43 (10): 1451-1454. doi:10.1248/bpb.b20-00455. ISSN 0918-6158. https://www.jstage.jst.go.jp/article/bpb/43/10/43_b20-00455/_article. 
  10. ^ Fischer, Wolfgang; Currais, Antonio; Liang, Zhibin; Pinto, Antonio; Maher, Pamela (2019-02). “Old age-associated phenotypic screening for Alzheimer's disease drug candidates identifies sterubin as a potent neuroprotective compound from Yerba santa” (英語). Redox Biology 21: 101089. doi:10.1016/j.redox.2018.101089. PMC 6309122. PMID 30594901. https://linkinghub.elsevier.com/retrieve/pii/S2213231718311996. 
  11. ^ Hofmann, Julian; Fayez, Shaimaa; Scheiner, Matthias; Hoffmann, Matthias; Oerter, Sabrina; Appelt‐Menzel, Antje; Maher, Pamela; Maurice, Tangui et al. (2020-06-05). “Sterubin: Enantioresolution and Configurational Stability, Enantiomeric Purity in Nature, and Neuroprotective Activity in Vitro and in Vivo” (英語). Chemistry – A European Journal 26 (32): 7299-7308. doi:10.1002/chem.202001264. ISSN 0947-6539. PMC 7317536. PMID 32358806. https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/chem.202001264. 
  12. ^ a b Taguchi, Nobuhiko; Hata, Toshihiro; Kamiya, Emi; Kobayashi, Ai; Aoki, Hitomi; Kunisada, Takahiro (2018-12). “Reduction in human hair graying by sterubin, an active flavonoid of Eriodictyon angustifolium” (英語). Journal of Dermatological Science 92 (3): 286-289. doi:10.1016/j.jdermsci.2018.11.002. https://linkinghub.elsevier.com/retrieve/pii/S0923181118304079. 
  13. ^ a b c d e Taguchi, N.; Hata, T.; Kamiya, E.; Homma, T.; Kobayashi, A.; Aoki, H.; Kunisada, T. (2020-08). “Eriodictyon angustifolium extract, but not Eriodictyon californicum extract, reduces human hair greying” (英語). International Journal of Cosmetic Science 42 (4): 336-345. doi:10.1111/ics.12620. ISSN 0142-5463. https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/ics.12620. 
  14. ^ a b 『フレグランスジャーナル 2017年9月号』フレグランスジャーナル社、2017年、38-45頁。 
  15. ^ a b 『Biophilia 電子版29号 Vol.8 No. 1』株式会社アドスリー、2019年、49-55頁。 
  16. ^ Mōhatsu kagaku no shintenkai. Tokurō. Iwabuchi, 岩淵徳郎.. Tōkyō: Shīemushīshuppan. (2019). ISBN 978-4-7813-1434-1. OCLC 1122580268. https://www.worldcat.org/oclc/1122580268 
  17. ^ Germany, Christina Pickel, Ph D. , Franziska Wandrey, Ph D. , Daniel Schmid, Ph D. and Fred Zülli, Ph D. , Mibelle Biochemistry, Buchs, Switzerland; Marta Bertolini, Ph D. , Monasterium Laboratory, Münster. “Hair Loss, Uprooted: Follicle Protection with Yerba Santa”. Cosmetics & Toiletries. 2021年2月28日閲覧。
  18. ^ 『日経ヘルス2019年2月号』日経BP、2018年、68頁。 
  19. ^ 『日経ヘルス2020年10月号』日経BP、2020年、特別付録32頁。 
  20. ^ https://mainichikirei.jp/article/20210217dog00m100009000c.html