一条町
表示
いちじょうちょう 一条町 | |
---|---|
廃止日 | 1957年3月31日 |
廃止理由 |
新設合併 板野郡一条町、阿波郡柿島村(一部) → 吉野町 |
現在の自治体 | 吉野川市、阿波市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 四国地方 |
都道府県 | 徳島県 |
郡 | 板野郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 6.90 km2. |
総人口 |
6,862人 (国勢調査、1955年) |
隣接自治体 |
板野郡上板町、土成町 阿波郡柿島村 麻植郡鴨島町 |
一条町役場 | |
所在地 | 徳島県板野郡一条町 |
座標 | 北緯34度05分52秒 東経134度22分19秒 / 北緯34.09783度 東経134.37181度座標: 北緯34度05分52秒 東経134度22分19秒 / 北緯34.09783度 東経134.37181度 |
ウィキプロジェクト |
一条町(いちじょうちょう)は、徳島県板野郡にあった町。現在の吉野川市鴨島町牛島の一部および阿波市吉野町西条・吉野町五条にあたる。本項では町制前の名称である一条村(いちじょうそん)についても述べる。
地理
[編集]歴史
[編集]- 1889年(明治22年)10月1日 - 町村制の施行により、西条村・五条村の区域をもって一条村が発足。
- 1899年(明治33年)7月12日 - 吉野川が増水。須賀で堤防が決壊して人家30数戸と小学校が流失[1]。
- 1923年(大正12年)2月11日 - 一条村が町制施行して一条町となる。
- 1954年(昭和29年)3月20日 - 大字西条のうち字先須賀・四ツ屋を麻植郡牛島村に編入。
- 1957年(昭和32年)3月31日 - 阿波郡柿島村の一部(大字柿原)と合併して板野郡吉野町が発足。同日一条町廃止。
脚注
[編集]- ^ 「吉野川の改修工事ようやく完工式」『大阪毎日新聞』1926年5月7日四国版(大正ニュース事典編纂委員会 『大正ニュース事典第7巻 大正14年-大正15年』本編p.513 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
参考文献
[編集]- 角川日本地名大辞典 36 徳島県