一色直氏 (幸手一色氏)
表示
時代 | 江戸時代 |
---|---|
生誕 | 不明 |
死没 | 承応元年7月25日(1652年8月18日) |
別名 | 通称:吉十郎、内記、宮内 |
幕府 | 江戸幕府旗本 |
氏族 | 杉浦氏→一色氏(幸手一色家) |
父母 |
父:杉浦直為、母:一色義直娘 養父:一色義直 |
兄弟 |
直氏、一色義直養女、加藤則吉室、 義正(直正)、堀田直次(堀田勝成養子) 養兄弟:照直、直親、直住(早世)、 杉浦直為室 |
妻 | 植村泰朝娘 |
子 | 内記(早世)、直房、直武 |
一色 直氏(いっしき なおうじ)は、江戸時代前期の寄合・旗本。一色義直の娘婿であった杉浦直為の子。
慶長12年(1607年)に義直の家督を継いだ実子照直が嗣子がないまま病死した。そのため、隠居していた義直が再び家督に復した上で、嗣子となるべき血族を探し養うよう幕府より恩命を受けた。義直の娘婿にあたる杉浦直為の子で義直の外孫にあたる直氏が養子となった上で、一色家を相続することとなった。寛永16年12月10日(1640年)、将軍徳川家光に拝謁したが、いまだ幼年であったため実父の直為が一色姓に改姓し領地に住し、諸事を司った。慶安3年(1650年)4月26日、甲府城守衛の命を受ける。