上越市立春日中学校
表示
上越市立春日中学校 | |
---|---|
校舎 | |
北緯37度09分02秒 東経138度14分00秒 / 北緯37.15064度 東経138.23347度座標: 北緯37度09分02秒 東経138度14分00秒 / 北緯37.15064度 東経138.23347度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 上越市 |
学区 | 石橋、新光町三丁目並びに春日小学校及び高志小学校の通学区域 |
設立年月日 | 1983年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C115222200077 |
中学校コード | 150300 |
所在地 | 〒943-0803 |
上越市春日野1丁目9番3号 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
上越市立春日中学校(かすがちゅうがっこう)は、新潟県上越市春日野にある公立中学校。
概要
[編集]春日中学校は2019年5月時点では上越市内で最大の生徒数を誇る中学校である[1]。通称『春中(はるちゅう)、春日、カス中』と呼ばれている。 えちごトキめき鉄道春日山駅の近辺に位置し、春日地区に住む人が多く通っている。また、岩木 や中門前などの中学校から2km以上自宅が離れているものは、ヘルメットを着用すれば自転車通学が許可される。
陸上部は上越地区屈指の強豪。
グラウンドにはナイター設備があり、地域のスポーツチームが利用する。
体育祭がそのナイター設備を使って行われ、「ナイター体育祭」の愛称で伝統になっていたが、下校が遅くなり生徒の安全を確保出来ないという点が問題視され、今では昼間に行われている。
沿革
[編集]- 1983年 - 上越市立城北中学校と上越市立直江津中学校から分離独立し、上越市立春日中学校として創立。
- 1995年 - いじめにより自殺した生徒がでる。
- 2007年 - 陸上部が全国大会に出場。
- 2009年 - 上越合同新人大会で4×100mRの低学年男子、低学年女子、共通男子の3種目で『優勝』し、3冠を達成した。
- 2010年 - ソフトボール部の新三角地が完成。
- 2010年5月 - 上越合同陸上競技大会で低学年女子、共通女子、共通男子で『優勝』。またも3冠を達成。
- 2010年 - 『地域に愛される春日中』をめざし当時3年を中心として地域貢献活動を行っている。
- 2012年 - 創立30周年となる。
- 2012年 - 陸上部が全国大会に出場。
教育方針
[編集]学校行事
[編集]生徒会活動
[編集]部活動
[編集]陸上部 野球部 女子ソフトボール部 女子ソフトテニス部 女子バレーボール部 男子バスケットボール部 女子バスケットボール部 サッカー部 水泳部 剣道部 卓球部
サッカー部は2026年度を以て廃部となることが決まっている。
文化部
美術部 吹奏楽部 合唱部 科学部
通学区域
[編集]石橋、新光町三丁目並びに春日小学校及び高志小学校の通学区域[2]
進学前小学校
[編集]主に、春日・高志の両小学校からの生徒が多いが、一部、直江津南小から来る生徒もいる。なお、春日小学校は生徒数市内1番目、高志小学校は3番目の児童数のため、校区が狭いが人数が多い[1]。
校区内の主な施設
[編集]交通
[編集]脚注
[編集]- ^ a b “上越市の園児、児童、生徒数、学級数(令和元年5月1日現在)”. 上越市. 2019年9月1日閲覧。
- ^ “学校区(小学校・中学校区) - 上越市ホームページ”. www.city.joetsu.niigata.jp. 2023年4月12日閲覧。