コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

下飯坂元

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

下飯坂 元(しもいいざか はじめ、1895年明治28年〉1月 - 1959年昭和34年〉11月23日[1])は、朝鮮総督府官僚岩手県水沢町長。父は衆議院議員を務めた下飯坂権三郎

経歴

[編集]

岩手県胆沢郡水沢町(現在の奥州市)出身[2]1919年大正8年)、中央大学専門部法科を卒業[3]。1922年(大正11年)、朝鮮総督府専売局雇となる[4]1924年(大正13年)11月[4]高等試験行政科に合格した[2]。朝鮮総督府属、警視理事官京畿道地方課長、事務官忠清南道財務部長、江原道警察部長、咸鏡北道警察部長、全羅南道内務部長、農林局米穀課長、同糧政課長を歴任[3][5]1942年(昭和17年)、平安南道知事に就任した[5]。1944年(昭和19年)に退官した[4]

戦後は水沢町長、岩手県町村会長に選ばれた[6]1953年第3回参議院議員通常選挙において岩手地方区から自由党公認で立候補したが落選した[7]

脚注

[編集]
  1. ^ 「下飯坂 元氏(元朝鮮総督府平安南道知事)」『毎日新聞』1959年11月24日、11面。
  2. ^ a b 輓近大日本拓殖史 1934, p. 484.
  3. ^ a b 人事興信録 1939, p. シ90.
  4. ^ a b c 『日本官僚制総合事典1868-2000』第2版、224頁。
  5. ^ a b 大衆人事録 1943, p. 朝鮮52.
  6. ^ 『岩手県町村会五十年史』岩手県町村会、1973年、p.230。
  7. ^ 『朝日選挙大観』571頁。

参考文献

[編集]
  • 『輓近大日本拓殖史』日本行政学会、1934年。 
  • 帝国秘密探偵社編『大衆人事録 第14版 外地・満支・海外篇』帝国秘密探偵社、1943年。 
  • 人事興信所編『人事興信録 第12版(上)』人事興信所、1939年。 
  • 朝日新聞選挙本部編『朝日選挙大観』朝日新聞社、1997年。
  • 秦郁彦編『日本官僚制総合事典1868-2000』第2版、東京大学出版会、2007年。