中六人部村
表示
なかむとべむら 中六人部村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年4月1日 |
廃止理由 |
編入合併 福知山市、上六人部村、中六人部村、下六人部村、上川口村、金谷村、三岳村、金山村、雲原村 → 福知山市 |
現在の自治体 | 福知山市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 近畿地方 |
都道府県 | 京都府 |
郡 | 天田郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
1,739人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 |
京都府天田郡上六人部村、下六人部村、三和村 兵庫県氷上郡市島町 |
中六人部村役場 | |
所在地 | 京都府天田郡中六人部村 |
座標 | 北緯35度15分20秒 東経135度10分37秒 / 北緯35.25569度 東経135.17708度座標: 北緯35度15分20秒 東経135度10分37秒 / 北緯35.25569度 東経135.17708度 |
ウィキプロジェクト |
中六人部村(なかむとべむら)は、京都府天田郡にあった村。現在の福知山市の南東部、土師川と竹田川の合流点にあたる。出身著名人に第47代内閣総理大臣芦田均がいる。
地理
[編集]歴史
[編集]- 1887年(明治20年)11月15日 - 芦田均が宮村(中六人部村宮)で誕生[1]。父は中六人部村長芦田鹿之助[2]。2002年(平成14年)[3]、生家に芦田均記念館開館[2]。
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、宮村・大内村・田野村の区域をもって発足。
- 1955年(昭和30年)4月1日 - 福知山市に編入。同日中六人部村廃止。
教育
[編集]交通
[編集]道路
[編集]現在は旧村域に舞鶴若狭自動車道の六人部パーキングエリアが所在するが、当時は未開通。
脚注
[編集]- ^ 芦田氏いなければ日米同盟なかった 米国人学者が元首相記念館で講演(Wayback Machine、2013年9月19日) - http://www.ryoutan.co.jp/news/2010/11/15/002903.html[リンク切れ]
- ^ a b 芦田均記念館(Wayback Machine、2017年12月1日) - http://www.city.fukuchiyama.kyoto.jp/life/facilities/entries/000599.html[リンク切れ]
- ^ 芦田均元首相の胸像を記念館に移設(Wayback Machine、2017年12月1日) - https://web.archive.org/web/20171201031440/http://www.ryoutan.co.jp/news/2007/03/24/001594.html[リンク切れ]
- ^ 中六人部小学校沿革 - 京都府教育委員会[リンク切れ]
参考文献
[編集]- 角川日本地名大辞典 26 京都府
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 京都府天田郡中六人部村 (26B0170020) | 歴史的行政区域データセットβ版 - Geoshapeリポジトリ