久伊豆神社 (白岡市野牛)
表示
久伊豆神社 | |
---|---|
所在地 | 埼玉県白岡市野牛652 |
位置 | 北緯36度02分26.1秒 東経139度40分11.8秒 / 北緯36.040583度 東経139.669944度座標: 北緯36度02分26.1秒 東経139度40分11.8秒 / 北緯36.040583度 東経139.669944度 |
主祭神 | 大己貴命 |
社格等 | 村社 |
創建 | 不詳 |
別名 | 野牛久伊豆神社 |
歴史
[編集]創建年代は不明である。ただ後述の新井白石の逸話より、江戸時代前期には既に存在していたものと推測される。隣の観福寺が別当寺であった[1][2]。
1873年(明治6年)、近代社格制度に基づく「村社」に列せられ、明治末期から大正初期の神社合祀により、周辺の2社が合祀された[1]。
当地の野牛地域は、1705年(宝永2年)より新井白石の所領となった。当社の扁額「久伊豆社」は、朝鮮通信使の李礥によって書かれたものである。通信使に関わった白石と親交があったことによる[1][2]。
-
扁額
文化財
[編集]- 朝鮮通信使奉納扁額及び下書き(白岡市指定文化財 平成14年12月6日指定)[3]
交通アクセス
[編集]- 新白岡駅より徒歩6分。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 埼玉県神社庁神社調査団 編『埼玉の神社 北足立・児玉・南埼玉』埼玉県神社庁、1998年