コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

五味国太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ごみ くにたろう
五味 国太郎
生年月日 (1875-01-08) 1875年1月8日
没年月日 (1922-04-28) 1922年4月28日(47歳没)
出生地 日本の旗 日本 栃木県那須郡烏山町(現在の同県那須烏山市
死没地 日本の旗 日本 大阪府大阪市
職業 俳優
ジャンル 新派劇映画現代劇時代劇サイレント映画
活動期間 1900年 - 1922年
配偶者 あり
著名な家族 五味國男(息子)
五味國枝(娘)
テンプレートを表示

五味 国太郎(ごみ くにたろう、1875年1月8日 - 1922年4月28日[1])は、日本の俳優である。

人物・来歴

[編集]

1875年(明治8年)1月8日栃木県に生まれる[1]

東京に移り、1900年(明治33年)、満25歳のとき、新派高田実が主宰する「高田実一座」に入座、東京・本郷座で多く出演した[1]

1908年(明治41年)に吉沢商店が目黒に開設したグラスステージをもつ映画スタジオ・吉沢商店目黒撮影所に、1910年(明治43年)ころから出演を始める。女形木下吉之助と多くの作品で共演した。1912年(大正元年)、同社は他の3社と合併してトラスト日活を形成、翌1913年(大正2年)10月には日活向島撮影所を建設・開所し、目黒撮影所を閉鎖した[2]。五味は、狂言方(脚本・演出)の小口忠桝本清、セット背景画家の斎藤五百枝、俳優の関根達発立花貞二郎横山運平らとともに、向島に異動になる[2]。吉沢商店でも日活でも、当時は映画にクレジットする習慣がなかったため、作品の詳細に関しては不詳である[3]。同年いっぱいをもって日活を退社する。

日活を形成した1社である福宝堂出身の山川吉太郎小林喜三郎が設立した天活に、1916年(大正5年)に入社、サイレント映画や連鎖劇に多く出演した。なかでも連鎖劇で演じた将軍・乃木希典で人気を博した[1]。天活には1918年(大正7年)まで在籍した。1919年(大正8年)、天活は小林喜三郎が設立した国際活映(国活)が買収、1920年(大正9年)には国活の映画にも出演したが、同年、松竹キネマ蒲田に開所した直後の松竹蒲田撮影所に入社する[1]

1921年(大正10年)いっぱいで松竹キネマを退社、舞台での実演に戻るが、大阪での公演中に倒れ、1922年(大正11年)4月28日に病死した[1]。満47歳没。

おもなフィルモグラフィ

[編集]

すべて出演、吉沢商店、日活向島撮影所時代の記録はあまり残っていない。

吉沢商店

[編集]
1910年
1911年
  • 遺産』 : 監督・脚本不明
  • 友人の悪戯』 : 監督・脚本不明、共演木下吉之助
  • 家庭芸者』 : 監督・脚本不明、共演木下吉之助
  • 母の罪』 : 監督・脚本不明、共演木下吉之助
  • 花子と芳夫』 : 監督・脚本不明、共演木下吉之助
  • やかず婿』 : 監督・脚本不明、共演木下吉之助
  • カイメン』 : 監督・脚本不明、共演木下吉之助
  • 正直は最後の勝利』 : 監督・脚本不明、共演木下吉之助
  • 不仕合の父子』 : 監督・脚本不明、共演木下吉之助、関根達発
  • あいた口』 : 監督・脚本不明、共演埼東
  • 女絵師』 : 監督・脚本不明、共演埼東
  • めぐり合ひ』 : 監督・脚本不明、原作吉沢商店考案部、共演桃木吉之助、埼東、関根達発
  • 幽霊婿』 : 監督・脚本不明、共演木下吉之助
  • 西遊記』 : 監督・脚本不明、原作吉沢商店考案部、共演木下吉之助
1912年
  • 母の躾』 : 監督・脚本不明、共演木村操

日活向島撮影所

[編集]
1913年

天活大阪撮影所

[編集]
1916年
1917年
1918年
  • 伊達の春駒』 : 監督不明、原作・脚本食満南北、共演熊谷武雄、宍戸熊介、石川新水、伊村義雄、山田好良、秋山十郎
  • 宝船』 : 監督不明、原作・脚本羽様荷香、撮影大森勝、共演熊谷武雄、山田好良、山田九州男、秋山十郎、伊村義雄、石川新水、天川吉弥、宍戸熊介
  • 恋の桜田』 : 監督不明、原作・脚本食満南北、共演石川新水、伊村義雄、熊谷武雄、山田九州男、山田好良、秋山十郎、宍戸熊介
  • 花がたみ』 : 監督不明、原作・脚本食満南北、共演熊谷武雄、石川新水、伊村義雄、山田好良、秋山十郎、宍戸熊介、小関生一、天川吉弥
  • 色のみだれ』 : 監督不明、脚本有松暁衣、共演熊谷武雄、山田九州男、山田好良、秋山十郎、石川新水、伊村義雄、宍戸熊介
  • 二ツ蛇の目』 : 監督不明、脚本植谷孤山、撮影大森勝、共演秋山十郎、石川新水、熊谷武雄、伊村義雄、山田九州男、山田好良、宍戸熊介、生駒英峰
  • 残れる母娘』 : 監督不明、脚本藤田紫影、共演石川新水、伊村義雄、熊谷武雄、山田九州男、五味国太郎、秋山十郎、宍戸熊介
  • さとの淡雪』 : 監督不明、脚本植谷孤山、共演石川新水、山田九州男、山田好良、伊村義雄、熊谷武雄、秋山十郎、宍戸熊介
  • 此娘この親』 : 監督不明、脚本植谷孤山、共演石川新水、熊谷武雄、山田九州男

国際活映

[編集]
1920年

松竹蒲田撮影所

[編集]
1921年

[編集]
  1. ^ a b c d e f 五味国太郎、『講談社 日本人名大辞典』、講談社コトバンク、2009年12月25日閲覧。
  2. ^ a b 『日本映画発達史 1 活動写真時代』、田中純一郎、中公文庫、1975年11月25日 ISBN 4122002850、p.201-204。
  3. ^ 『日本映画発達史 1 活動写真時代』、p.274-279.

外部リンク

[編集]