コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

令和5年台風第6号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
台風第6号 (Khanun)
カテゴリー4の タイフーンSSHWS
衛星画像 (8月1日5時)
衛星画像 (8月1日5時)
発生期間 2023年7月28日9時 - 2023年8月10日15時
寿命 13日6時間(318時間)[1]
最低気圧 930hPa
最大風速
(日気象庁解析)
50m/s (95kt)
最大風速
米海軍解析)
120kt
被害総額 794万ドル(2023USD
平均速度 13.8 (km/時)
330 (km/日)
移動距離 4626km
上陸地点 韓国巨済市付近
死傷者数 死者7人
被害地域 カロリン諸島日本韓国
プロジェクト : 気象と気候災害
テンプレートを表示

令和5年台風第6号(れいわ5ねんたいふうだい6ごう)は、2023年7月に発生した台風である。国際名は「Khanun」[注 1]南西諸島を中心に大きな被害をもたらした。

概要

[編集]

台風6号は2023年7月28日9時にフィリピンの東で発生した台風である[2][3]

発生後しばらく北上し大型の台風になると、大東諸島の南で進路を西よりに変え、しばらく西進[4]。沖縄本島の南を通過し[5][6]、進路を東よりに変えると、もう一度沖縄本島に接近し、北上。韓国に上陸し、朝鮮半島で温帯低気圧に変わった。

また、台風は7月29日にフィリピン責任地域(PAR)に入っており、この段階でフィリピン大気地球物理天文局(PAGASA)はフィリピン名「ファルコン(Falcon)」を付与している[7]

台風の動きと経過

[編集]
台風の進路図
九州の西岸を北上中の台風6号

7月25日に低圧部が発生。低圧部は26日に熱帯低気圧に発達[8][9]気象庁は、この熱帯低気圧が台風に発達する見込みと発表した[10][11]

熱帯低気圧は、28日9時にフィリピンの東(北緯12.3度、東経138.2度)において台風6号になり、「カーヌン(Khanun)」と命名された[12][13]

JTWCは、熱帯低気圧形成警報(TCFA)を発し該当する低圧部に91Wを付番したのち、熱帯低気圧に発達したとして06Wを付番した。

この台風は発生当初、発達して「強い」勢力で沖縄を直撃すると予想されていた[14]。しかし、台風は予想よりも発達し、台風発生当日の15時には、強風域が広がり大型の台風となると[15][16][17]、30日15時には暴風域が発生[18][19][20]。同日21時には大型で強い勢力になり[21][22]、31日15時には南大東島の南約340キロで、大型で非常に強い勢力にまで発達した[23][24][25]

台風の勢力は8月1日がピークとなり翌2日からは徐々に衰退し始めた。

2日、台風は最大瞬間風速70m/sで沖縄本島に接近し、那覇市では4時14分に最大瞬間風速52.5m/sを観測[26]した。3日0時までの24時間降水量は、読谷村読谷で291mm、那覇市安次嶺で274.5mmなど、各地で200mmを超えた[27]

台風は沖縄本島の南を通過すると、多良間島の北の海上でほとんど停滞し[28][29][30]、3日21時には大型で強い勢力になった[31]

4日頃から台風は、もと来た進路を引き返すかのようにUターン、6日には沖縄本島北部で線状降水帯が発生[32][33][34]。台風が進路を北に変え、東シナ海を北上していくと、九州・四国の山間部で雨雲が発達し、8日21時には、熊本県と宮崎県で[35]。翌1時頃には高知県で[36]、同日1時39分に宮崎県北部と大分県南部で[37]、2時10分には愛媛県でも線状降水帯が発生した[38]

台風はゆっくり北進しながら朝鮮半島に接近。10日9時ごろに韓国南東部の巨済市に上陸[注 2]。半島を縦断した。台風の中心部が半島を縦断したのは韓国気象庁によると、史上初の事例としている[39]

急速に勢力を弱め、10日15時に朝鮮半島(北緯39.0度、東経127.0度)で温帯低気圧に降格した[40][41]。台風としての寿命は14日0時間であり、本年度発生した台風2号と同じく、統計開始史上11番目の寿命の長さとなった[42][注 3]

また台風の影響で、北陸地方ではフェーン現象が発生し、石川県小松市で40.0度、新潟県三条市で39.6度などを記録した[43]

高知市と宮崎県は太平洋から湿った風が当たる日が多かったため月を通した降水量も700mmを超えた。[44]

特徴

[編集]

「迷走台風」

[編集]

この台風は貿易風で西に流されて沖縄付近に達した後、勢力の強い太平洋高気圧に行く手を阻まれていた。進路に影響を与える偏西風も台風のはるか北側で東西に流れており、台風を東へ進める力が弱かった。その結果、沖縄近海に長期間とどまり、大雨や暴風などの影響をもたらし、その間南西諸島物流の大動脈である海路が欠航し、長期間再開の見通しがたたず、南西諸島の多くの島で生鮮食品の品薄、欠品が続いた[45]

被害

[編集]

日本

[編集]

台風が勢力のピークに達した状態で沖縄本島の南を通過した際、大宜味村で90歳の男性が倒壊した車庫の下敷きになり、その後死亡した[46]。沖縄県内では台風の影響で、約21万5800世帯が停電した。これは沖縄県全世帯の約33%にあたる。[26][47]うるま市では、停電中に使用していたとみられるろうそくによる火災で、コンクリート造の住宅が全焼。住人の80代女性が全身にやけどを負い、死亡した[48]石垣島沖では、1月下旬に座礁した撤去中のパラオ船籍の貨物船が、二つに破断した[49]

また、前述の迷走台風進路のため、南西諸島物流大動脈である海路が7月31日を最後に欠航となり、進路が引き返してきたため海路再開の目途が立たず多くの島で生鮮食品などが品薄、欠品となったが[50][51]、引き返しまでの8月3、4日に一部空路再開[52]で沖縄那覇、宮古、石垣空港に関してはJALイオングループと協力し、空路による生鮮食品の災害緊急物資輸送を実施した[53]。海路再開は台風再来後10日出港分が11日以降順次島に到着した[54]

台湾

[編集]

台風の接近に伴い、台北市では13,577世帯で停電が発生した[55]

桃園市では台風が原因とみられる車両事故で4人が死亡、2人が負傷した[56]

韓国

[編集]

南東部に位置する大邱広域市では、60代男性が川に流され死亡した。さらに、電動車いすの60代男性が川に落ちたと通報があり、捜索活動が行われている[57]

北朝鮮

[編集]

江原道の一部地域で河川の堤防が決壊し、約200haの農地が冠水した[58]他、南浦特別市にある安石干拓地でも堤防が決壊し、水稲を植えた約270haを含む計約560haが冠水した。安石干拓地では堤防に排水構造物設置工事が十分に行われていなかったことで被害が大きくなった[59]ため、金正恩総書記は内閣や関係機関を叱責した[60]

各地の降水量

[編集]
沖縄近海で停滞中の台風6号
韓国の巨済市付近に上陸する台風6号
24時間降水量(200mm以上)
都道府県 地点 24時間降水量 観測日
宮崎県 美郷町神門 409.0mm 8月9日
鹿児島県 錦江町田代 388.5mm 8月9日
鹿児島県 南大隅町佐多 364.5mm 8月9日
宮崎県 椎葉村椎葉 357.0mm 8月9日
熊本県 湯前町湯前横谷 342.0mm 8月9日
宮崎県 小林市小林 337.0mm 8月9日
宮崎県 西米良村西米良 335.5mm 8月9日
宮崎県 五ヶ瀬町鞍岡 330.0mm 8月9日
宮崎県 日之影町日之影 324.5mm 8月9日
宮崎県 高千穂町高千穂 310.5mm 8月9日
宮崎県 えびの市えびの高原 304.0mm 8月9日
鹿児島県 屋久島町尾之間 303.0mm 8月9日
高知県 馬路村魚梁瀬 296.5mm 8月7日
鹿児島県 肝付町肝付前田[注 4] 294.0mm 8月9日
沖縄県 国頭村国頭 291.5mm 8月2日
沖縄県 読谷村読谷 291.5mm 8月2日
沖縄県 那覇市安次嶺 274.5mm 8月2日
高知県 いの町本川 262.5mm 8月9日
沖縄県 名護市名護 262.5mm 8月2日
沖縄県 那覇市那覇 260.5mm 8月2日
鹿児島県 鹿屋市輝北 255.5mm 8月9日
沖縄県 本部町本部 254.0mm 8月2日
沖縄県 久米島町久米島 245.0mm 8月5日
宮崎県 宮崎市田野 244.0mm 8月9日
鹿児島県 曽於市大隅 240.5mm 8月9日
沖縄県 渡嘉敷村渡嘉敷 233.5mm 8月5日
鹿児島県 霧島市牧之原 229.5mm 8月9日
高知県 本山町本山 228.0mm 8月9日
高知県 香美市繁藤 224.5mm 8月9日
高知県 仁淀川町鳥形山 224.0mm 8月9日
沖縄県 粟国村粟国 224.0mm 8月2日
鹿児島県 指宿市指宿 222.5mm 8月9日
沖縄県 久米島町北原 215.0mm 8月2日
沖縄県 沖縄市胡屋 210.5mm 8月2日
宮崎県 都城市都城 209.5mm 8月9日
宮崎県 日南市深瀬 209.0mm 8月9日
熊本県 熊本市 209.0mm 8月9日
沖縄県 宮古島市下地島 208.0mm 8月3日
鹿児島県 鹿屋市吉ケ別府 207.5mm 8月9日
鹿児島県 南種子町上中 207.0mm 8月2日
沖縄県 宮古島市宮古島 207.0mm 8月3日
鹿児島県 肝付町内之浦 203.5mm 8月9日
鹿児島県 薩摩川内市八重山 202.5mm 8月9日
熊本県 多良木町多良木 202.0mm 8月9日

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ タイが提案した名称であり、タイ語で「パラミツ」を意味する。
  2. ^ 巨済市は島のため、昌原市付近に上陸したとするメディアもあり。
  3. ^ 気象庁基準の熱帯低気圧であった期間を含めたものでは15位。
  4. ^ 「前田」とも。

出典

[編集]
  1. ^ デジタル台風:台風202306号(KHANUN)- 総合情報(気圧・経路図) - 国立情報学研究所北本朝展
  2. ^ 台風6号(カーヌン)発生 来週前半に沖縄付近へ 荒天のおそれ”. ウェザーニュース (2023年7月28日). 2023年7月28日閲覧。
  3. ^ 台風6号「カーヌン」発生 発達しながら北上 沖縄に接近の恐れ”. tenki.jp. 日本気象協会 (2023年7月28日). 2023年7月28日閲覧。
  4. ^ 台風6号は非常に強い勢力で沖縄に最接近 その後は東シナ海で速度落とす見込み”. ウェザーニュース (2023年8月1日). 2023年8月1日閲覧。
  5. ^ 台風6号接近で沖縄本島は暴風と大雨続く 午後は先島も荒天に警戒”. ウェザーニュース (2023年8月2日). 2023年8月2日閲覧。
  6. ^ 【台風情報午前11時】台風6号迷走か九州に?奄美に?本州に?【7日(月)までの雨・風シミュレーション】台風進路”. TBS NEWS DIG (2023年8月2日). 2023年8月2日閲覧。
  7. ^ Falcon, Habagat to bring monsoon rains over western Luzon, Visayas”. GMA News Online (2023年7月29日). 2023年7月29日閲覧。
  8. ^ 吉田友海 (2023年7月26日). “台風シーズン本格化 台風5号のほかに 新たな台風のたまご発生か 列島への影響は?”. tenki.jp. 日本気象協会. 2023年7月27日閲覧。
  9. ^ 台風5号発生 沖縄に近づくおそれ 離れた本州で雨雲も予想【雨・風シミュレーション22日(土)~26日(水)】台風情報”. TBS NEWS DIG (2023年7月26日). 2023年7月27日閲覧。
  10. ^ 新たな台風発生の可能性 次に発生すると“台風6号” 進路に注意”. ウェザーニュース (2023年7月26日). 2023年7月27日閲覧。
  11. ^ 【台風情報】日本の南海上で熱帯低気圧が発生 台風6号となって来週に沖縄方面へ 海外予報機関の進路予想は”. TBS NEWS DIG (2023年7月27日). 2023年7月27日閲覧。
  12. ^ 台風6号(カーヌン)発生 来週前半に沖縄付近へ 荒天のおそれ”. ウェザーニュース (2023年7月28日). 2023年7月28日閲覧。
  13. ^ 台風6号「カーヌン」発生 発達しながら北上 沖縄に接近の恐れ”. tenki.jp. 日本気象協会 (2023年7月28日). 2023年7月28日閲覧。
  14. ^ 台風6号発生 暴風伴い31~1日かけ沖縄に接近か”. 琉球新報 (2023年7月28日). 2023年8月2日閲覧。
  15. ^ 令和5年 台風第6号に関する情報 第4号 (位置)”. 気象庁 (2023年7月28日). 2023年7月28日閲覧。
  16. ^ 【7月30日 今日の天気】大型台風6号が沖縄・奄美に接近中 週明けは大荒れの天気 本州付近は危険で記録的な暑さ続く”. TBS NEWS DIG (2023年7月30日). 2023年7月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月30日閲覧。
  17. ^ 大型の台風6号発生 週明けに奄美地方周辺の海域大しけのおそれ 今後の動きに注意”. FNNプライムオンライン (2023年7月28日). 2023年7月28日閲覧。
  18. ^ 令和5年 台風第6号に関する情報 第22号 (位置)”. 気象庁 (2023年7月30日). 2023年7月30日閲覧。
  19. ^ 台風6号に暴風域 明日は沖縄、奄美で荒天 対策は午前中までに”. ウェザーニュース (2023年7月30日). 2023年7月30日閲覧。
  20. ^ 白石圭子 (2023年7月30日). “台風シーズン 台風6号は沖縄や奄美に接近へ 5日~お盆ごろ本州に熱帯擾乱の影響”. tenki.jp. 日本気象協会. 2023年7月30日閲覧。
  21. ^ 令和5年 台風第6号に関する情報 第25号 (位置)”. 気象庁 (2023年7月30日). 2023年7月30日閲覧。
  22. ^ 大型で強い台風6号 北上遅まり沖縄は2日(水)頃最接近で荒天警戒 その後も動向注意”. ウェザーニュース (2023年7月31日). 2023年7月31日閲覧。
  23. ^ 令和5年 台風第6号に関する情報 第41号 (位置)”. 気象庁 (2023年7月31日). 2023年7月31日閲覧。
  24. ^ 令和5年 台風第6号に関する情報 第41号付録 (位置詳細)”. 気象庁 (2023年7月31日). 2023年7月31日閲覧。
  25. ^ 【台風6号最新情報】気象庁の予想進路と米軍の見方は 2023年7月31日15時の現在地”. 福井新聞 (2023年7月31日). 2023年7月31日閲覧。
  26. ^ a b 【台風6号】最大瞬間風速は52.5m 全世帯の約33%で停電 90歳の男性が死亡 沖縄の最新状況”. TBS NEWS DIG (2023年8月2日). 2023年8月3日閲覧。
  27. ^ 沖縄県 2023年8月(日ごとの値) 降水量合計(mm)”. 気象庁 (2023年8月1日). 2023年8月3日閲覧。
  28. ^ 台風6号「急カーブするのはナゼ?」気象予報士に聞くと「急カーブではなく沖縄付近で迷走する、西日本に接近するか離れるかは『太平洋高気圧の強さがカギ』台風情報 進路シミュレーション解説”. MBS NEWS (2023年8月1日). 2023年8月3日閲覧。
  29. ^ “[https://weathernews.jp/s/topics/202308/020045/ 週間天気 この先も猛暑続く 沖縄は台風6号の影響長引くおそれ]”. ウェザーニュース (2023年8月2日). 2023年8月3日閲覧。
  30. ^ 【台風情報】台風6号 沖縄に最接近→停滞→九州直撃の恐れも…迷走で変化続ける進路予想、今後の情報に注意(雨・風シミュレーション)2023年8月2日21時時点 ”. TBS NEWS DIG (2023年8月2日). 2023年8月3日閲覧。
  31. ^ 令和5年 台風第6号に関する情報 第132号 (位置)”. 気象庁 (2023年8月3日). 2023年8月4日閲覧。
  32. ^ 沖縄・本島北部に「線状降水帯発生情報」発表 大雨による水害や土砂災害などの危険度が急激に高まっているおそれ”. TBS NEWS DIG (2023年8月6日). 2023年8月8日閲覧。
  33. ^ 沖縄本島地方に線状降水帯が発生 顕著な大雨に関する情報を発表 気象庁”. テレ朝news (2023年8月6日). 2023年8月8日閲覧。
  34. ^ 沖縄本島地方 「線状降水帯」発生中 命の危険も 災害発生の危険度が急激に高まる”. tenki.jp. 日本気象協会 (2023年8月6日). 2023年8月8日閲覧。
  35. ^ 台風6号 熊本 宮崎で線状降水帯発生 危険性高まる(9日22時)”. NHK (2023年8月9日). 2023年8月9日閲覧。
  36. ^ 台風6号 高知で線状降水帯発生 危険性高まる(10日1時)”. NHK (2023年8月10日). 2023年8月10日閲覧。
  37. ^ 大分南部 宮崎北部平野部 山沿い 線状降水帯発生 危険性高まる”. NHK (2023年8月10日). 2023年8月10日閲覧。
  38. ^ 愛媛県東予で線状降水帯が発生 災害危険度高まる”. NHK (2023年8月10日). 2023年8月10日閲覧。
  39. ^ KOREA WAVE (2023年8月13日). “史上初の朝鮮半島縦断…台風「カーヌン」遅くて、強かった”. AFP通信. 2023年8月15日閲覧。
  40. ^ 台風6号 朝鮮半島で熱帯低気圧に変わりました 引き続き台風7号の動向に注意”. tenki.jp. 日本気象協会 (2023年8月11日). 2023年8月11日閲覧。
  41. ^ 台風6号が熱帯低気圧に 複雑な経路をたどり影響が長かった”. ウェザーニュース (2023年8月11日). 2023年8月11日閲覧。
  42. ^ デジタル台風:台風リスト”. 北本 朝展 @ 国立情報学研究所 (NII). 2023年6月3日閲覧。
  43. ^ 台風6号に伴うフェーン現象で石川県・小松で最高気温40度、大台突破は34地点目と新たな名称が必要”. yahoo!ニュース. 饒村曜 (2023年8月11日). 2023年8月11日閲覧。
  44. ^ 8 月の天候”. 気象庁 (2023年9月1日). 2023年9月5日閲覧。
  45. ^ 【台風6号がUターン…なぜ迷走? 要因は太平洋高気圧と偏西風”. 毎日新聞 (2023年8月3日). 2023年8月4日閲覧。
  46. ^ 台風6号 沖縄に最接近 車庫倒壊 下敷き男性死亡”. FNNプライムオンライン (2023年8月2日). 2023年8月2日閲覧。
  47. ^ 台風6号、停電再び拡大 沖縄、負傷者57人に|全国のニュース|北國新聞”. 北國新聞 (2023年8月5日). 2023年8月11日閲覧。
  48. ^ 台風6号、沖縄で死者2人に 停電16万戸 ゆっくりと北東へ進路”. 朝日新聞デジタル (2023年8月3日). 2023年8月3日閲覧。
  49. ^ 貨物船、真っ二つに破断 石垣島と西表島間で座礁 台風の強風・うねりのためか”. 沖縄タイムス. 2023年8月5日閲覧。
  50. ^ 入荷滞り品薄商品も 台風6号で経済まひ 各業界、長期化を懸念「4日にもストック分がなくなりそうで…」
  51. ^ 【台風6号】牛乳、パン、卵に野菜も…船便欠航、徳之島で食料の欠品続く 島民生活への影響長期化の恐れ
  52. ^ 「やっと帰れる」…台風6号でやっと運航再開の奄美空港、観光客や高校生で大混雑
  53. ^ 沖縄へ食料緊急輸送、JALとイオングループ 本島と石垣島・宮古島へ
  54. ^ 待望の定期船入港 台風影響、欠航長く 生活物資積み島々へ/奄美群島
  55. ^ Some 1,300 households in Taiwan without power due to typhoon”. FOCUS TAIWAN (2023年8月3日). 2023年8月11日閲覧。
  56. ^ Typhoon kills four in Taiwan”. TAIPEI TIMES (2023-08- 04). 2023年8月11日閲覧。
  57. ^ 韓国 台風6号で1人死亡 1万4000人以上避難 警戒呼びかけ”. NHK (2023年8月10日). 2023年8月11日閲覧。
  58. ^ 金正恩総書記が江原道安辺郡梧渓里一帯の台風被害現場を視察”. わが民族同士 (2023年8月14日). 2023年8月25日閲覧。
  59. ^ 金正恩総書記が平安南道干拓地建設総合企業所安石干拓地の被害復旧現場を現地指導”. わが民族同士 (2023年8月22日). 2023年8月25日閲覧。
  60. ^ 金正恩氏、首相の問責指示 堤防決壊で関係機関へ集中検閲”. 産経新聞 (2023年8月22日). 2023年8月25日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]