佐世保実業高等学校
表示
佐世保実業高等学校 | |
---|---|
北緯33度10分45.7秒 東経129度40分51.4秒 / 北緯33.179361度 東経129.680944度座標: 北緯33度10分45.7秒 東経129度40分51.4秒 / 北緯33.179361度 東経129.680944度 | |
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人佐世保実業学園 |
校訓 | 自励 |
設立年月日 | 1966年 |
設置学科 |
普通科 情報デザイン学科 情報エンジニアリング学科 自動車工学科(2学年、3学年) |
専攻科 | 自動車工学(現在募集停止中) |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D142310000166 |
高校コード | 42519C |
所在地 | 〒858-8588 |
長崎県佐世保市母ヶ浦888番地1 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
佐世保実業高等学校(させぼじつぎょうこうとうがっこう, Sasebo Jitsugyo(Business) High School)は、長崎県佐世保市母ヶ浦町にある私立の高等学校。略称は「佐実」(さじつ)。
学校敷地内には、高卒者を対象とした自動車工学専攻科(修業年限2ヶ年)があり、自動車整備士2級を目指すことが出来る。
概要
[編集]歴史
[編集]1966年(昭和41年)に学校法人佐世保実業学園によって設立され、2012年(平成24年)に創立45周年を迎えた。学校法人佐世保実業学園によって運営されている学校は、佐世保実業高校(本科・自動車工学専攻科)のほかに、花高幼稚園がある。
設置課程・学科
[編集]- 本科
- 専攻科
- 自動車工学専攻科(令和5年度より募集停止)
校訓
[編集]「自励」(努力する心・正しい心・強い心)
教育方針
[編集]心規四則 - 朝の放送、全校朝礼の際に、黙想をし全員で唱える。
- 一、真理を愛すること
- 一、寸陰を惜しむこと
- 一、清浄を行ずること
- 一、和敬の念あること
校章
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
三つの菱形と、学問を表すペン先3本を組み合わせたものを背景に、「高」の文字を置いている。
校歌
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
作詞は中川龍一 、作曲は富永定による。
沿革
[編集]- 1952年(昭和27年)11月 - 佐世保経理専門学校が設立。
- 1953年(昭和28年)7月 - 財団法人佐世保経理専門学校に組織を変更。
- 1966年(昭和41年)
- 2月 - 「学校法人佐世保実業学園 佐世保実業高等学校」の設立が認可される。
- 4月 - 「佐世保実業高等学校」が開校。
- 1967年(昭和42年)9月 - 商業実践室・タイプ室・特別教室が完成。
- 1968年(昭和43年)4月 - スクールバス2路線運行を開始。(現在は6路線[注釈 2]。)
- 1970年(昭和45年)4月 - 弓道場が完成。
- 1974年(昭和49年)
- 1975年(昭和50年)6月 - 工業科製図室が完成。
- 1976年(昭和51年)3月 - 本館が完成。
- 1980年(昭和55年)
- 3月 - 寄宿舎「北葉寮」が完成。
- 4月 - 自動車工学専攻科(2級整備士)を開設。
- 8月 - 現在地へ移転。
- 11月 - 自動車工学専攻科校舎が完成。
- 1985年(昭和60年)11月 - 第2グラウンドが母ヶ浦888番1号に完成。
- 1986年(昭和61年)8月 - 格技場が完成。
- 1987年(昭和62年)12月 - 情報処理室が完成。
- 1988年(昭和63年)4月 - 佐世保経理専門学校の設置者を学校法人佐世保実業学園に変更。
- 1993年(平成5年)11月 - 第二グラウンドそばに校地を造成。
- 1995年(平成7年)
- 7月 - 新校舎が完成。
- 8月 - 旧校舎を解体。新校舎へ移転開始。
- 9月 - 移転完了。
- 2003年(平成15年)
- 3月 - 佐世保経理専門学校を休校。
- 4月 - 商業科を総合ビジネス科に改称。
- 2004年(平成16年)4月 - 2年次より、総合ビジネス科・機械科にコース制を導入。
- 2005年(平成17年)4月 - 2学期制を導入。
- 2007年(平成19年)4月 - 単位制普通科を新設。制服のデザインを大きく改定。
- 2010年(平成22年)4月 - NHK学園との提携による、全通併修システム[1][注釈 3]を導入。
- 2023年(令和5年)
- 4月-総合ビジネス科を情報デザイン学科に、機械科を情報エンジニアリング学科に改称。
- 8月 -長崎県私立学校審議会にて、自動車工学科は、電気自動車(EV)などに対応するため自動車整備士養成課程の 教育内容の改善が必要として、準備ができるまで募集停止が決定。
- 2024年(令和6年)3月 -自動車工学科の募集を暫く停止。
学校行事
[編集]- 4月 - 入学式、実力テスト、歓迎遠足
- 5月 - 育友会(PTA)総会、生徒総会、実力テスト、スポーツテスト、進路ガイダンス
- 6月 - 長崎県高校総合体育大会、前期中間考査、県下一斉模試
- 7月 - 地区別奉仕活動、校内球技大会、1学期終業式、夏季休業、夏季補習、就職・進学合宿
- 8月 - 育友会地区懇談会、平和学習(9日 長崎原爆の日)、2学期始業式、実力テスト
- 9月 - 創立者を偲ぶ会、3年就職試験開始、前期期末考査、体育祭
- 10月- 文化祭
- 11月 -2年生修学旅行、運動部長崎県新人戦、生徒会役員選挙
- 12月 - 中間考査、校内球技大会、2学期終業式、冬季休業
- 1月 - 3学期始業式、推薦・一次入試、3年学年末考査、3年大学入学共通テスト
- 2月 - 卒業式、1・2年学年末考査
- 3月 - 地区別奉仕活動・校内球技・剣道大会、校内マラソン・駅伝大会、二次入試
部活動
[編集]- 運動部
- 陸上部
- 野球部
- 選抜高等学校野球大会(春のセンバツ甲子園)に1回、全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園大会)に5回出場。計6回
- 1984年(昭和59年)3月 - 第56回選抜高等学校野球大会(春)に初出場。
- 1985年(昭和60年)8月 - 第67回全国高等学校野球選手権大会(夏)に初出場。
- 1992年(平成4年)8月 - 第74回全国高等学校野球選手権大会(夏)に出場(7年ぶり2回目)。
- 2004年(平成16年)8月 - 第86回全国高等学校野球選手権大会(夏)に出場(12年ぶり3回目)。
- 2012年(平成24年)8月 - 第94回全国高等学校野球選手権大会(夏)に出場(8年ぶり4回目)。
- 2013年(平成25年)8月 - 第95回全国高等学校野球選手権大会(夏)に出場(2年連続5回目)。
- 選抜高等学校野球大会(春のセンバツ甲子園)に1回、全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園大会)に5回出場。計6回
※同校初の連続出場となる。
- 文化部
交通アクセス
[編集]- 最寄りのバス停
- 最寄りの鉄道駅
- 最寄りの道路
- 学生寮完備
- ・崇徳寮(男子専用)・・・学校敷地内に2棟(3食付き)
- スクールバス
- 松浦線(バス会社委託)
- 平戸線(バス会社委託)
- 有田線
- 大村線
- 西海線
- 波佐見線
周辺
[編集]著名な出身者
[編集]- 大坪幸夫 - 元プロ野球選手
- 吉田直喜 - 元プロ野球選手
- 村田善則 - 読売ジャイアンツコーチ
- 川島慶三 - 東北楽天ゴールデンイーグルス打撃コーチ
- 水町浩 - キックボクサー・初代WMAF世界ウェルター級王者
- 堀江圭功 - 総合格闘家(元UFC,現RIZINファイター)
関連項目
[編集]脚注
[編集]- 注釈
- 出典