コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

佐藤真 (歴史家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
さとう まこと

佐藤 真
生誕 1907年明治40年)
宮城県仙台市
死没 1991年平成3年)
千葉県野田市
住居 宮城県仙台市北海道函館市千葉県野田市
国籍 日本の旗 日本
出身校 法政大学
職業 歴史家、図書館長
活動拠点 北海道函館市中央図書館
千葉県野田市興風図書館
子供 佐藤聿風(共産党)
受賞 勲五等瑞宝章
テンプレートを表示

佐藤 真(さとう まこと、旧字体佐藤󠄁 眞1907年明治40年) - 1991年平成3年))は、日本歴史家。野田市興風図書館長。

経歴

[編集]

宮城県仙台市に生まれ、1926年大正15年)に法政大学予科を卒業する。

1930年昭和5年)から北海道函館市市立函館図書館司書として勤務し、1943年(昭和18年)には千葉県野田市野田醤油キッコーマン)が設置した興風図書館の館長に就任した。

その他、日本図書館協会理事や法務省人権擁護委員も務め、1991年(平成3年)に野田市にて没した。

著書

[編集]
  • 『野田郷土史』
  • 『のだし―歴史のなかの野田』

栄典

[編集]

脚注

[編集]

関連項目

[編集]