コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

信長戦記 (漫画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
信長戦記
ジャンル 歴史漫画
漫画:信長戦記
作者 かわのいちろう
出版社 リイド社
掲載誌 コミック乱
レーベル SPコミックス
巻数 既刊6巻
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画
ポータル 漫画

信長戦記』 (しんちょうせんき)は、かわのいちろうによる漫画作品。『コミック乱』(リイド社)にて、2009年から2012年まで連載された。

あらすじ

[編集]

永禄2(1559)年、父の織田信秀の死により家督を継いで尾張国守となった織田上総介信長は、信秀の死を機と見て巻き返しを図る諸勢と戦っていた。信長は尾張守護である斯波義銀を追放して尾張を掌握した後、他国との激しい戦に突き進んでいくのであった。

登場人物

[編集]

織田家

[編集]
織田上総介信長 (おだ かずさのすけ のぶなが)
本作の主人公。永禄2(1559)年に尾張国主となった。型破りな人間だが、家臣への情に厚く、信頼されている。若い頃から気晴らしに庶民に紛れて遊び回るなどの行動で側近を困らせた。数々の戦を経て「戦乱の世を終わらせるため、いかなる戦も厭わぬ」との決心に至り、天下布武を掲げて天下統一を目指すようになる。 作中では上総介、尾張守、弾正忠など、相手と時代によってさまざまな呼ばれ方をする。口癖は「是非もなし」。
織田信秀 (おだ のぶひで)
信長の父。作中ではすでに死亡しているため、直接の描写はない。信秀が死ぬと、それを機と見た諸勢が織田家と戦い始める。
織田十郎左衛門信清 (おだ じゅうろうざえもん のぶきよ)
信長の従兄。犬山城主だったが、斎藤道三の後ろ盾を失った信長を見限り離反した一族の一人。
岩室長門守 (いわむろ ながとのかみ)
信長の側近。お忍びで遊びに行く信長を生真面目に諌めるなどしていた。優れた軍才の持ち主だったが、小口城攻撃の際に戦死。自分の采配のせいで殺してしまったと悔やんだ信長は、孫子を学んで戦術家へと成長した。
池田勝三郎恒興 (いけだ しょうざぶろう つねおき)
信長の側近。実母が信長の乳母で乳兄弟にあたる。お忍びで街中を遊び回る信長にいつもついて回った。織田家のために弟の織田勘十郎信勝を手にかけた信長の覚悟に敬服し、忠誠を誓っている。
丹羽五郎左衛門長秀 (にわ ごろうざえもん ながひで)
信長の側近。信長が家督を継ぐまでは小姓として仕えていた。後に織田軍随一の知将として米五郎左の異名を轟かせる。信長の養女と結婚して義息となった。
柴田修理進勝家 (しばた しゅりのしん かついえ)
織田家の上席家老を務める。家中随一の猛将として信長を支える。
佐久間右衛門尉信盛 (さくま うえもんのじょう のぶもり)
織田家の次席家老を務める。勇猛な勝家とは対照的に堅実で慎重。
木下藤吉郎 (きのした とうきちろう)
後の豊臣秀吉。猿のような風貌の小男。浅井隊の小十人頭をしていた頃に信長と出会う。それまで猿の物まねをしておどけることで世渡りしていたが、百姓出身の自分でも平等に接する信長に感銘を受け、武将としての才覚に目覚める。 実務能力では織田家の家臣中で群を抜いている。
明智十兵衛光秀 (あけち じゅうべえ みつひで)
キリシタン。足利義昭からの支援要請の使者として信長を訪ねた。初対面の際、信長から額が金柑のようだとからかわれる。戦乱で我が子を亡くしたことで、この世から戦をなくそうと決意。そのため戦を終わらせると言う信長に尽くそうとする。

斎藤家

[編集]
斎藤道三 (さいとう どうさん)
作中ではすでに死亡しているため、直接の描写はない。信長の後ろ盾であったが、自らの息子・斎藤義龍によって倒された。
一色式部大輔義龍 (いっしき しきぶたいふ よしたつ)
道三の息子。道三を裏切って倒した。
長井隼人佑道利 (ながい はやとのじょう みちとし)
道三の実弟。甥である義龍を擁して道三を討ち果たした美濃の実質最高権力者。

今川家

[編集]
今川治部大輔義元 (いまがわ じぶのたいふ よしもと)
駿河、遠江、三河の三国を領有する東海道一の弓取りとして知られる。信長の実力を見抜いて早くから警戒していた。桶狭間の合戦で信長を追い詰めるが、定石破りの猛追撃に遭い、討ち取られる。
松平蔵人元康 (まつだいら くらんど もとやす)
後の徳川家康。三河全域を支配する野望を燃やしていた。義元に仕えていたが、義元が討ち取られた後の永禄5(1562)年、信長を内心疑いつつも清洲城で不可侵条約を締結した。信長は元康の資質を見抜いて惚れ込んでいる。

武田家

[編集]
武田徳栄軒信玄 (たけだ とくえいけん しんげん)
軍神と恐れられる老練な甲斐の武将。信長を見事な器と見抜いている。大軍を率いて井口城を包囲した信長に迫るが、織田信清を人質として武田家に引き渡すことなどを条件に信長に和平を申し入れた。

浅井家

[編集]
浅井備前守長政 (あざい びぜんのかみ ながまさ)
信長の妹・お市を娶った。信長を畏怖していたが、お市に唆されて対抗心を燃やすようになる。朝倉義景と通じて信長抹殺の陰謀に加担する。
お市 (おいち)
信長の妹。幼い頃に信長の弟の信勝にかわいがられて育った。そのため、信勝を殺めた信長と織田家に恨みを抱いている。嫁ぎ相手の長政を焚きつけて信長への競争心を煽り、織田家に反旗を翻すように誘導。 長政以上の知略家であり、小谷城の戦いではお市が率先して戦略を立てる。

朝倉家

[編集]
朝倉左兵衛督義景 (あさくら さひょうえのかみ よしかげ)
越前国主。信長の上洛要請を拒否するため、口実として偽の謀反の情報を流す。この偽の情報は信長打倒の計略であり、謀反討伐のために越前に出兵した織田勢を攻撃した。

イエズス会

[編集]
ルイス・フロイス
イエズス会の宣教師で、京都地区の布教責任者。日本を邪教の手から救い出し、真の神・デウスのもとへ導こうと考えている。

浄土真宗本願寺派

[編集]
顕如光佐 (けんにょ こうさ)
日本最大の宗教勢力であり、各地で一向一揆を引き起こす武装勢力でもあった本願寺の第十一代門主。

単行本

[編集]
  • 信長戦記
    1. 桶狭間の合戦 編 (2009年12月28日発売)
    2. 美濃攻略 編 (2010年8月26日発売)
    3. 神箆口合戦 編 (2010年12月27日発売)
    4. 上洛戦 編 (2011年9月26日発売)
    5. 金ヶ崎の退き口 編 (2012年3月26日発売)
    6. 姉川の合戦 編 (2012年11月29日発売)
  • 信長戦記 SHINCHOU SENKI (総集編として二巻にまとめられてコンビニコミックとして発売。)
    1. 桶狭間の合戦美濃攻略 (2012年8月23日発売)
    2. 神箆口合戦〜上洛戦 (2012年9月24日発売)
  • 信長戦記 (総集編として三巻にまとめられてコンビニコミックとして発売。)
    1. 天下布武への道 (2022年8月29日発売)
    2. 乱世に選ばれし男 (2022年9月28日発売)
    3. 運命に挑む戦い (2022年11月28日発売)
  • 信長戦記 (総集編として二巻にまとめられてコンビニコミックとして発売。)
    1. 織田信長×今川義元 決着、桶狭間の戦い‼︎ 信長戦記【上】
    2. 織田信長絶体絶命‼︎決死の撤退戦、金ヶ崎の退き口 信長戦記【下】

著者

[編集]

関連項目

[編集]

出典

[編集]