僕の贈りもの (アルバム)
『オフ・コース1 ⁄ 僕の贈りもの』 | ||||
---|---|---|---|---|
オフ・コース の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ||||
レーベル | EXPRESS ⁄ 東芝音楽工業 | |||
プロデュース |
| |||
オフ・コース アルバム 年表 | ||||
| ||||
『オフ・コース1 ⁄ 僕の贈りもの』収録のシングル | ||||
|
『オフ・コース1 ⁄ 僕の贈りもの』(オフ・コース1 ぼくのおくりもの)は、1973年6月5日に発売されたオフコース(当時の表記はオフ・コース)通算1作目のオリジナル・アルバム。
解説
[編集]オフコースが小田和正・鈴木康博の2人組となって約1年後の1972年夏、デビュー・アルバム制作のプランが持ち上がり、それぞれに書き溜めたオリジナル曲を持ち寄ってレコーディングが行われた。全曲が小田・鈴木のオリジナル曲で構成され、デビュー以降それまでにリリースされた3枚のシングルは、他人の作品だからとの理由により収録されなかった[注釈 1][注釈 2][注釈 3]。プロデュースは当時アリスを手がけていた橋場正敏が担当したが、メンバーとの関係はあまり良好ではなかったという[注釈 4]。
レコーディング・メンバーは小田・鈴木の他に矢沢透(ドラムス)、重実博(ベース)。この2人は、杉田二郎がジローズで活動していた頃バックを務めたことがあり、その頃からオフコースとも親しくなっていた。基本の音はすべてこの4人で録音された。重実によれば「ともかく時間がかかった。オフコースは2人とも、まぁうまい人たちだったけど、今よりずっと下手だったんだ。センスなんかも良いんだけど、今に比べるとやっぱり下手だった。で、キンちゃん(矢沢)も僕もテクニシャンじゃないし、いわば4人とも下手だったわけ。だから録音の時、曲の最後まで辿り着くのがやっとみたいな。4人のうち3人がうまくいっても誰かひとりが間違えたり」「楽器を重ねた数はそれほど多くなくて、コーラスがダビングの中では比重を占めてたね。当時、コーラスが多重っていうのは日本で画期的だったと思う。マルチ・レコーディングが始まったばかりで録音技術自体、未熟な頃だもの。だから例えば音質を決めるのに、最初はただ録っておいて、ミックス・ダウンの段階で決めればいいみたいに考えていたわけ。本当は、最初に良い音で録っておかないと、後ではそれ程変えられないんだよね。……でも本当に、必死になってなんとか良いものをつくろうって、根性の結集みたいな迫力はあった。制作期間は……二か月位やってたかなぁ? 当時のアルバム制作としては、時間をとっていたほうだと思う。もっとも歌謡曲に比べればだけど。僕のギャラが全部で5万円位でした」[book 1]と、後に当時のレコーディングの模様をこう語っていた。
レコーディングは、他のスケジュールの合間を縫って進められ、約1か月半で終了した。収録された11曲中、3曲だけが新たに作ったもので、その他はステージで歌い続けてきた曲だった。
A-1「僕の贈りもの」は、シングルとは別ミックスで[注釈 5]、エンディングも20秒ほど短い。
A-4「水曜日の午後」はライブでは鈴木がリードボーカルを取っていた。小田が持ち寄ったこの歌を聞いた鈴木が「いい歌だね」と言うと小田が「だったら、ヤスが歌ってみるか?」と持ちかけ、実現したという。しかし、レコーディングでは「作者が歌ったほうがいい」というディレクターの意向で小田がリード・ボーカルをとっている。根本要が「オフコースの曲の中でいちばん好き」とコメントしており、1996年、阿蘇で行われたスターダスト・レビューとのジョイントコンサートで小田自身「まさかまたこの歌を歌うとは思わなかった」と言いながら披露した。小田が交通事故からの復帰後初のスターダスト・レビューとのジョイントコンサートでも歌っている[注釈 6]。
B-5「さわやかな朝をむかえるために」は小田の作詞・作曲だが、リード・ボーカルは鈴木がとっている。この他A-2「よみがえるひととき」を小田、A-6「でももう花はいらない」とB-4「静かな昼下がり」を鈴木がそれぞれリード・ボーカルを手がけているが、それ以外の曲は小田と鈴木のデュエット。後に、何故「さわやかな朝をむかえるために」のボーカルを担当する事になったか、とのファンから寄せられた質問に対し、鈴木は自身の公式ホームページで「ボクが歌っていたことさえ忘れていました。思い出せません」「はぁ、ボクが歌っていたことすら忘れていました。そうだったでしたっけ?」と答えている。
A-1「僕の贈りもの」とA-4「水曜日の午後」、A-6「でももう花はいらない」は後にベスト・アルバム『SELECTION 1973-78』[注釈 7]に収録された。
ジャケットは横浜市の根岸森林公園で撮影された。2人の前にある白いピアノはジャケット撮影用に作った模型。
この頃、小田は東北大学工学部建築学科を卒業してから1年後、オフコースの活動と並行して早稲田大学大学院理工学研究科に進学、建築と音楽のどちらをとるかの答えをまだ出せずにいた。一方、鈴木は東京工業大学工学部制御工学科を卒業後、内定していた安川電機への就職を辞退してミュージシャンとしての活動へ踏み出していた。
収録曲
[編集]# | タイトル | 作詞・作曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「僕の贈りもの」 | 小田和正 | |
2. | 「よみがえるひととき」 | 小田和正 | |
3. | 「彼のほほえみ」 | 鈴木康博 | |
4. | 「水曜日の午後」 | 小田和正 | |
5. | 「地球は狭くなりました」 | 小田和正 | |
6. | 「でももう花はいらない」 | 鈴木康博 |
# | タイトル | 作詞・作曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「歩こう」 | 鈴木康博 | |
2. | 「ほんの少しの間だけ」 | 小田和正 | |
3. | 「貼り忘れた写真」 | 鈴木康博 | |
4. | 「静かな昼下がり」 | 鈴木康博 | |
5. | 「さわやかな朝をむかえるために」 | 小田和正 |
クレジット
[編集]オール・ヴォーカル:オフ・コース
|
ベーシック・アレンジ:オフ・コース、重実博、矢沢透
|
ストリングス・ブラス・アレンジ:青木望
|
Time : Side 1 (3'17")(2'43")(3'22")(2'47")(2'39")(3'59") Side 2 (2'53")(2'05")(2'52")(2'16")(3'47")
|
|
|
TOCT-25631, TOCT-95031
[編集]『オフ・コース1 ⁄ 僕の贈りもの』 | |
---|---|
オフ・コース の スタジオ・アルバム | |
リリース | |
ジャンル | |
時間 | |
レーベル |
|
プロデュース |
|
EANコード | |
|
解説
[編集]2005年、レコード・デビュー35周年にあわせ“オリジナル・アルバム15タイトル紙ジャケット・シリーズ”としてエキスプレス・レーベル在籍中のオリジナル作品がリイシュー。24ビット・デジタル・リマスタリング、オリジナルLP装丁を復刻した紙ジャケット仕様にてリリースされた。2009年にはSHM-CDフォーマット、通常のプラ・ケース仕様で再発された。
収録曲
[編集]- 僕の贈りもの
- よみがえるひととき
- 彼のほほえみ
- 水曜日の午後
- 地球は狭くなりました
- でももう花はいらない
- 歩こう
- ほんの少しの間だけ
- 貼り忘れた写真
- 静かな昼下がり
- さわやかな朝をむかえるために
クレジット
[編集]- リマスタリング・エンジニア:行方洋一
- ジャケット資料協力:喜多雅美 (サウンドステーション)
- ライナーノーツ:田家秀樹
リリース履歴
[編集]# | 発売日 | リリース | 規格 | 品番 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1973年6月5日 | エキスプレス ⁄ 東芝音楽工業 | LP |
ETP-8258 | ゲートフォールドジャケット。定価:1800円 |
2 | 197?年 | エキスプレス ⁄ 東芝EMI | LP |
ETP-8258 | ゲートフォールドジャケット。東芝EMIへの社名変更と価格改定:2000円 |
3 | 197?年 | LP |
ETP-72118 | シングルジャケットによる再発規格。価格改定:2300円。後の紙ジャケットCDはこれを基準に作成。 | |
4 | 1979年 | ZT25-319 | |||
5 | 1983年11月21日 | CD |
CA35-1040 | 初CD化(以降全てアーティスト非監修による再発)。 | |
6 | 1985年9月28日 | CD |
CA32-1156 | 品番および価格改定。 | |
7 | 1987年7月5日 | CD |
CA25-1480 | オリジナル・アルバム+ボーナス・ディスクの12枚組CD-BOX『OFF COURSE BOX』(CA25-1480~1490)の中の1枚。 | |
CT |
ZH22-1850 | オリジナル・アルバム+ボーナス・カセットの12本組カセットBOX『OFF COURSE BOX』(ZH22-1850-60)の中の1本。 | |||
8 | 1991年6月7日 | CD |
TOCT-6201 | ||
9 | 1992年6月24日 | CD |
TOCT-6560 | 音蔵シリーズでの再発。 | |
10 | 1998年2月25日 | CD |
TOCT-10084 | Q盤シリーズでの再発。 | |
11 | 1998年11月18日 | CD |
TOCT-10542 | オリジナル・アルバム+ライブ・アルバム全13タイトルの14枚組CD-BOX『OFF COURSE BOX』(TOCT-10542~55)の中の1枚。 | |
12 | 2001年6月27日 | CD |
TOCT-10771 | スーパーリマスタリングシリーズでの再発。 | |
13 | 2005年3月24日 | CD |
TOCT-25631 | 紙ジャケット仕様(見開きジャケットは再現されていない)。24ビット・デジタル・リマスタリング音源による再発。 | |
14 | 2009年1月21日 | エキスプレス ⁄ EMIミュージック・ジャパン | TOCT-95031 | ||
15 | 2019年9月25日 | UNIVERSAL MUSIC JAPAN | MQA/UHQCD | UPCY-40034 | 【ハイレゾCD名盤シリーズ オフコース編】の1枚。オリジナル・アナログ・テープを基にした2015年 | 192kHz/24bitマスターを176.4kHz/24bitに変換して収録。グリーン・カラー・レーベルコートによる、生産限定盤。クリアファイル型の帯は付属していない。
16 | 2020年10月28日 | USM JAPAN / UNIVERSAL MUSIC LLC | CD |
UPCX-4278 | オリジナル14作品、ライブ2作品、ベスト3作品、サウンドトラック1作品を1BOXに収録した全21枚組CD BOX『コンプリート・アルバム・コレクションCD BOX』(UPCY-9923)の中の1タイトル。12cm紙ジャケット仕様。 |
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 「群衆の中で」 1970年4月5日 発売 EXPRESS ⁄ 東芝音楽工業 7":EP-1224
- ^ 「夜明けを告げに」 1971年10月5日 発売 EXPRESS ⁄ 東芝音楽工業 7":ETP-2527
- ^ 「おさらば」 1972年4月25日 発売 EXPRESS ⁄ 東芝音楽工業 7":ETP-2647
- ^ 後に小田が自身の著書『TIME CAN'T WAIT』(1990年12月25日朝日新聞社)での“タンバリン”という章で触れている。 初版
- ^ 「僕の贈りもの」 1973年2月20日 発売 EXPRESS ⁄ 東芝音楽工業 7":ETP-2809
- ^ 1998年9月12日海の中道海浜公園 、福岡市
- ^ 『SELECTION 1973-78』 1978年5月5日 発売 EXPRESS ⁄ TOSHIBA EMI LP:ETP-80015
出典
[編集]書籍
[編集]その他
[編集]- ^ “【CD】オフ・コース1 / 僕の贈りもの<初回限定盤>” (日本語). TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード株式会社. 2017年2月3日閲覧。
- ^ “【SHM-CD】僕の贈りもの<完全生産限定盤>” (日本語). TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード株式会社. 2017年2月3日閲覧。
外部リンク
[編集]- 僕の贈りもの – Discography
音楽配信サイト
[編集]- オフコース Ⅰ/僕の贈りもの - iTunes
- オフ・コース1/僕の贈りもの - AmazonMP3
- オフ・コース1/僕の贈りもの/オフコース - mora
- オフ・コース1/僕の贈りもの - レコチョク
ハイレゾ配信
[編集]- オフ・コース1 / 僕の贈りもの/オフコース - mora
- オフ・コース1 / 僕の贈りもの | オフコース | 192kHz/24bit - VICTOR STUDIO HD-Music.
- オフ・コース1 / 僕の贈りもの - e-onkyo music
- オフ・コース1 / 僕の贈りもの - HQM STORE
- オフ・コース1/僕の贈りもの - レコチョク