児玉誉士夫邸セスナ機特攻事件
児玉誉士夫邸セスナ機特攻事件(こだまよしおていセスナきとっこうじけん、児玉誉士夫邸セスナ機自爆事件とも)は、1976年(昭和51年)3月23日、児玉誉士夫の私邸に小型航空機が突入した自爆テロ事件(乗物による突入攻撃)である。
事件の概要
[編集]画像外部リンク | |
---|---|
カメラマンの阿施光南によるJA3551の画像 | |
事故の数日前に整備関係者によって撮影されたJA3551の画像 |
3月23日午前9時50分頃、児玉(当時65歳)の私邸(東京都世田谷区等々力6丁目29番20号[1])に、前野霜一郎(当時29歳)が操縦するPA-28-140型機(機体記号:JA3551)が突入し爆発炎上。前野は機内から黒焦げの死体で見つかった[2]。事件発生当時、児玉は2階奥の8畳間にいたが、棟違いで突入現場から20メートル離れており、太刀川恒夫秘書(東京スポーツ新聞社会長)に背負われて1階仏間に避難、無事だった[2]。しかし、家政婦一人が火傷を負っている。
JA3551機は、セスナ172M型機(機体記号:JA3732)とともに調布飛行場から午前8時50分に離陸していた。JA3732機には機長とカメラマンら3人が搭乗しており、両機は直前まで編隊飛行をしつつ新宿上空でJA3551機の写真撮影を行っていた[1]。小型機は、児玉邸南側から飛んできて、上空で約10回旋回し、庭の白樺や樫の木の頭を断ち切って、児玉邸の玄関の屋根と2階の一部に激突した[2]。このため1階の玄関、踊り場や2階部分の茶室を全焼。居間と応接間などを半焼し、約80平方メートルを焼いて午前10時20分頃消えた[2]。児玉が経営する企業の役員を務めていた日吉修二は、「私が行ったときはまだ飛行機が庭先に突っ込んでいて、操縦士というか何とかさん特攻隊の真似をして、そのままうつ伏すように死んでる奴を見た」と話した。
犯人と動機
[編集]突入した前野は、当時日活ロマンポルノに出演していた俳優だった[3]。
児玉は、「大物右翼でフィクサー」と呼ばれ、その前月に発覚したロッキード事件では、同社の秘密代理人と目され[3]、脱税などにより3月13日に起訴されていた。
- 動機
前野は児玉に敵対する左翼思想ではなく、三島由紀夫にも心酔する右翼思想の持ち主だった[2]。ところが、ロッキード事件に絡んで児玉が起訴され、マスコミなどの調査・取材によって児玉の様々な罪状が明らかにされるに及び、児玉が思い描いていたような民族主義的な思想家ではなく、利己主義的な「利権屋」であると確信し、「天誅を下すべきだ」との結論に至った。前野は事件前に犯行計画を知人に話していたという。
前野は離陸前に「映画のため」と称し、神風特攻隊の飛行服と「七生報国」と書かれた日の丸の鉢巻を身に付けて記念撮影を行い、搭乗後の無線通信で「天皇陛下万歳!」と叫んだ後、交信はプツリと切れた[2]。
事件後
[編集]また、アメリカのメディアは、この自爆テロ行為に対して「最後のカミカゼ」[4]などと報道した。
- 家屋の修理
事件後、児玉に保険会社から3000万円~4000万円ほどの保険金がおりた。当時、児玉邸は脱税で差押を受けている状態であり、保険金も差押さえの対象となるものであったが、東京国税局は家屋が劣化することを避けるために「保険金は修理のためだけに使う」との条件を付けて差し押さえを見送った。もっとも、家屋の修理費は総額6000万円前後と見積もられており、修理代金の全てを賄うことはできなかったと考えられている[5]。
脚注
[編集]- ^ a b “大洋航空株式会社所属パイパー式PA-28-140型JA3551に関する航空事故報告書”. 航空事故調査委員会 (1976年7月22日). 2023年11月30日閲覧。
- ^ a b c d e f 本所 2007, p. 103.
- ^ a b 近藤正高 (2017年3月23日). “ご存知ですか? 3月23日は「児玉誉士夫邸にセスナ機墜落事故」の日です 操縦していた俳優と、菅原文太の回想”. 文春オンライン. 2023年11月30日閲覧。
- ^ JAPAN: Kamikaze Over TokyoTIME Monday, Apr. 05, 1976
- ^ 「児玉に支払われた保険金 家の修理につかわす」『朝日新聞』1976年(昭和51年)4月29日朝刊、13版、23面
参考文献
[編集]- 『昭和・平成 日本テロ事件史』宝島社〈別冊宝島〉、2004年9月、79頁。ISBN 978-4796642507。
- 本所次郎『ロッキード疑獄 影の権力者の昭和史〈4巻〉』だいわ文庫、2007年10月。ISBN 978-4479301349。