コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

入来院定矩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
入来院定矩
時代 江戸時代後期
生誕 天明4年8月5日1784年9月19日
死没 寛政12年3月15日1800年4月8日
改名 千代五郎(幼名)→定矩
別名 通称:掃部
主君 島津斉宣
薩摩藩
氏族 入来院氏
父母 父:入来院定馨、母:島津貴澄
養子:定経
テンプレートを表示

入来院 定矩(いりきいん さだのり)は、江戸時代後期の薩摩藩士。薩摩入来領主、入来院氏26代当主。

生涯

[編集]

天明4年(1784年)8月5日、島津氏の家臣・入来院定馨の子として生まれる。同年、父の死去により家督相続し、薩摩入来領主となる。

寛政4年(1792年)、藩主・島津斉宣の加冠で元服する。寛政5年(1793年)、明時館火消役となる。同年、下町の火災が明時館に延焼するのを家中で防ぎ、消防の功績を賞される。寛政12年(1800年)3月15日没。享年17。

家督は、親族が相談の上で、重富島津家2代当主・島津忠救の三男・麻袈裟(定経)を養子としての相続を願い出て許される。

参考文献

[編集]
  • 「入来村史」