入江海平
表示
入江 海平(いりえ かいへい、1881年(明治14年)1月1日[1] – 1938年(昭和13年)1月17日[2])は、日本の朝鮮総督府官僚。南満洲鉄道理事。拓務次官。玄洋社社員[3]。
経歴
[編集]福岡県宗像郡(現・宗像市)出身。1900年(明治33年)福岡県中学修猷館[4]、1904年(明治37年)7月第七高等学校造士館法科[5]を経て、1908年(明治41年)7月東京帝国大学法科大学法律学科(独法)を卒業し[6]、統監府嘱託となった[2]。翌年に高等文官試験に合格し、統監府書記官、朝鮮総督府書記官、総務部会計局経理課長、総督官房会計課長、度支部理財課長を歴任した[2]。1917年(大正6年)、内閣拓殖局書記官に転じ、第一課長、南満洲鉄道株式会社監理官、東洋拓殖株式会社監理官などを務めた[2]。
1923年(大正12年)に退官し、南満洲鉄道株式会社理事に就任。1927年(昭和2年)まで在任した[2]。その後、1935年(昭和10年)から1937年(昭和12年)まで拓務次官の職にあった[2]。
その他、塩水港製糖株式会社社長、自動車投資株式会社社長を務めた[1][2]。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 帝国秘密探偵社編『大衆人事録 第12版』帝国秘密探偵社、1937年。
- 『宗像郡誌 上編』1944年。
|
|
|