コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

冨山浩之介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
冨山 浩之介
基本情報
本名 冨山 浩之介
階級 バンタム級
国籍 日本の旗 日本
誕生日 (1983-04-17) 1983年4月17日(41歳)
出身地 千葉県市川市
スタイル オーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数 33
勝ち 24
KO勝ち 8
敗け 8
引き分け 1
テンプレートを表示

冨山 浩之介(とみやま こうのすけ、1983年4月17日 - )は、日本プロボクサー千葉県市川市出身。ワタナベボクシングジム所属。元OPBF東洋太平洋スーパーフライ級王者。

来歴

[編集]

2004年2月23日、船橋ドラゴンボクシングジム所属でデビュー戦に4RTKO勝利を収めた。

2005年12月8日、8戦8勝で東日本代表として西軍代表中村公彦と全日本バンタム級新人王を争う。6R判定勝ちで新人王を獲得した。

2006年11月7日、3連勝でA級トーナメント決勝戦で畠野幸雄を下し、優勝。その1か月後には息子が誕生した。

2007年9月15日、1勝後ワタナベボクシングジムに移籍。その初戦で寺畠章太に10RTKO負けを喫し初黒星。

2008年2月2日、1勝後タイスーパーフライ級チャンピオン・OPBF東洋太平洋スーパーフライ級1位ノラシン・ギャットプラサーンチャイに8R3-0の判定で勝利。

2008年6月7日、ジムの先輩である河野公平が返上し空位のOPBF東洋太平洋スーパーフライ級王者決定戦を後楽園ホールで前戦で闘ったノラシンと行い、2-1の10R判定の末王座を獲得。息子をリングに上げ喜びを露にした。

2008年9月20日、東洋同級6位相澤国之と防衛戦。12RTKOで下し防衛に成功。

2009年1月27日名城信男への世界王座挑戦決定により、OPBF東洋太平洋王座を返上。

2009年4月11日、名城信男の持つWBA世界スーパーフライ級王座に挑戦。1R、6Rにはダウン経験のなかった名城からダウンを奪ったもののいずれも詰め切れず、8R逆転TKO負けを喫した。7Rまでの採点は、3名のジャッジのいずれも冨山優勢であった。試合終了直後に引退を表明したが、後に撤回。この後、バンタム級へ階級を戻した。

2009年8月1日、井川政仁とのバンタム級8回戦に3-0の判定勝利を収めて再起を果たしたが、同年12月28日には日本バンタム級3位として同スーパーフライ級9位の本田秀伸とバンタム級6回戦を行い、0-3の判定負けを喫した。

2010年12月13日の試合を最後に引退したことが同僚である梅津宏治のブログで明らかになった。

2012年4月4日、現役復帰し、江藤大喜とスーパーフライ級8回戦を行い、6RTKO負けを喫した。

2012年8月10日、日本スーパーフライ級5位の野崎雅光とバンタム級8回戦を行い、4RTKO勝ちで下し日本ランキング復帰を果たした。

2013年7月27日マカオのWBOフライ級タイトルマッチファン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)VS同級1位ミラン・メリンド(フィリピン)のセミファイナルにて21戦全勝のジェネシス・セルバニアと対戦する。初回左フックで倒されると、逆に今度は左ジャブが綺麗に決まって軽くダウンを取った後、打ち下ろしの右でダメージの深いダウンを奪うも時間切れ。2回相手が右目尻をカットし、3回右ストレートの打ち合いでカウンターを取られ、以降両者打ち合いを警戒しアウトボクシングになる。9回レフェリーの裁定ではバッティングによる試合中断からのドクターストップにより、負傷判定へ。2-1により惜しくも敗北。

戦績

[編集]
  • プロボクシング:33戦 24勝 (8KO) 8敗 1分
日付 勝敗 時間 内容 対戦相手 国籍 備考
1 2004年2月23日 4R 2:03 TKO 滝澤剛(石川 日本の旗 日本 プロデビュー戦
2 2004年5月31日 4R 判定 3-0 小金澤雄大(タムラ) 日本の旗 日本
3 2004年10月28日 2R 2:32 TKO 渡辺太郎(ワタナベ 日本の旗 日本
4 2005年3月30日 4R 判定 2-0 小松魔虎斗(輪島功一S) 日本の旗 日本
5 2005年6月7日 2R 1:20 KO 大原康明金子 日本の旗 日本
6 2005年7月26日 4R 判定 3-0 木村哲也(角海老宝石 日本の旗 日本
7 2005年9月28日 4R 判定 3-0 野中孝政(M.T 日本の旗 日本
8 2005年11月3日 6R 判定 3-0 岩間光栄(横田S) 日本の旗 日本 2005年度東日本バンタム級新人王予選
9 2005年12月18日 6R 判定 3-0 中村公彦(大星森垣) 日本の旗 日本 2005年度東日本バンタム級新人王決定戦
10 2006年3月29日 6R 判定 3-0 森本裕哉(大橋 日本の旗 日本
11 2006年6月28日 6R 1:46 TKO ポール鈴(角海老宝石) 日本の旗 日本
12 2006年8月29日 6R 判定 3-0 臼井知史(ヨネクラ 日本の旗 日本 2006年度A級トーナメントバンタム級決勝戦
13 2006年11月7日 7R 3:00 負傷判定 3-0 畠野幸雄(宮田 日本の旗 日本
14 2007年3月2日 5R 2:59 KO サーイチョン・オーウワンスワン タイ王国の旗 タイ
15 2007年9月15日 10R 2:22 TKO 寺畠章太(角海老宝石) 日本の旗 日本
16 2007年12月18日 8R 判定 3-0 白石豊土協栄 日本の旗 日本
17 2008年2月2日 8R 判定 3-0 ノラシン・ギャットプラサーンチャイ タイ王国の旗 タイ
18 2008年6月7日 12R 判定
2-1
ノラシン・ギャットプラサーンチャイ タイ王国の旗 タイ OPBF東洋太平洋スーパーフライ級王座決定戦
19 2008年9月20日 12R 0:30 TKO 相澤国之三迫 日本の旗 日本 OPBF防衛1
20 2009年4月11日 8R 1:22 TKO 名城信男六島 日本の旗 日本 WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ
21 2009年8月1日 8R 判定 3-0 井川政仁(角海老宝石) 日本の旗 日本
22 2009年12月28日 6R 判定 0-3 本田秀伸グリーンツダ 日本の旗 日本
23 2010年4月27日 8R 判定 2-0 梶山友揮(平石) 日本の旗 日本
24 2010年7月13日 1R 2:15 KO うすい祐介(石川) 日本の旗 日本
25 2010年12月13日 8R 判定 0-3 椎野大輝(三迫) 日本の旗 日本
26 2012年4月4日 6R 2:52 TKO 江藤大喜(白井・具志堅 日本の旗 日本
27 2012年8月10日 4R 2:32 TKO 野崎雅光八王子中屋 日本の旗 日本
28 2012年12月4日 8R 判定
1-0
大塚隆太(18鴻巣) 日本の旗 日本
29 2013年3月8日 8R 判定 3-0 宮森卓也(18古河) 日本の旗 日本
30 2013年7月27日 9R 1:42 負傷判定
1-2
ジェネシス・セルバニア フィリピンの旗 フィリピン WBOアジア太平洋スーパーバンタム級タイトルマッチ
31 2014年3月26日 6R 判定 2-0 小野木協栄(協栄) 日本の旗 日本
32 2014年8月4日 3R 1:39 KO 益田健太郎新日本木村 日本の旗 日本 日本バンタム級タイトルマッチ
33 2015年4月19日 8R 判定 0-3 向井寛史(六島) 日本の旗 日本
テンプレート

獲得タイトル

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
空位
前タイトル保持者
河野公平
第29代OPBF東洋太平洋スーパーフライ級王者

2008年6月7日 - 2009年1月27日(返上)

空位
次タイトル獲得者
河野公平