コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

冨永ボンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

冨永ボンド(とみなが ぼんど、Bond Tominaga、本名:冨永久司[1]1983年 - )は、日本の画家現代アート作家[2][3]。木工用接着剤に水性塗料を混ぜて絵を描く「ボンドアート」で注目を集めている[2][4]アートセラピーにも取り組んでいる[4]多久市在住[2][4]

略歴

[編集]

福岡県出身。福岡デザイン専門学校卒業。木工用ボンドを画材として使用する画法「ボンドアート(登録商標:第5748119号、第5747987号)」の創始者。つなぐ(接着する)を創作テーマとし、ショッピングモールや百貨店の催事、音楽イベントや野外フェスに出演し、ライブで絵画を公開創作する。抽象画のモチーフは全て人間。

福岡で活動していたが、結婚を機に佐賀県多久市に引っ越し、以降は多久市で活動をしている[5]

多久駅前にあった京町商店街は閑散としていた。多久の協議会から街づくりの相談を受けた冨永は、閉店した店舗のシャッターや、店舗の壁面などに絵を描くウォールアートによる観光促進を提案する[5]。「エノグアートプロジェクト」を立ち上げるも、原資の確保など問題が立ち塞がり、なかなか計画は進展しなかった。「さが段階チャレンジ交付金」に申し込むことで、少しずつ活動は進み、反対意見も多かった商店街からも声がかかるようになった[5]

個展

[編集]
  • 冨永ボンド展 in IWATAYA(岩田屋三越)
  • 冨永ボンド展 in みやざきアートセンター(2017)
  • 冨永ボンド展 〜The Lien〜 Gallery Collection Privee(2017/フランス・パリ)
  • 冨永ボンド展 〜独創のボンドアート〜 in ゆめタウン佐賀(2017/サガテレビ主催)
  • 冨永ボンド展 〜独創のボンドアート〜 in イオンモール福岡(2017)
  • 冨永ボンド展 〜日常のボンドアート〜 in ゆめタウン佐賀(2018/サガテレビ主催)

アートフェア出展

[編集]
  • ART EXPO NEW YORK 2014/アメリカ・ニューヨーク(単独ブース出展)
  • Art shopping 2016 La Carrousel du Louvre/フランス・パリ(単独ブース出展)

出演

[編集]
ラジオ
  • 『冨永ボンドのRADIOボンドバ』(NBCラジオ佐賀、2015年11月7日- 、毎週土曜16時30分-16時45分)
    2016年4月2日より、毎週土曜19時30分からの30分番組に拡大し、放送エリアも、地元佐賀のみならず、隣県の長崎(NBCラジオ本局)まで拡大した[6]。これにより、Radikoプレミアムを使用すれば、日本全国でパソコン・スマートフォン等で聴取可能(下記の番組も同じ)。
  • 冨永ボンド アートレディオ』(RKBラジオ、2018年4月2日 - 、毎週月曜20時15分-20時30分)[3]

出典

[編集]
  1. ^ ボンド同士ぴったりと 接着剤大手コニシ、冨永さん創作応援 「木工用」無料提供 「つなぐに共感」 | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞”. ボンド同士ぴったりと 接着剤大手コニシ、冨永さん創作応援 「木工用」無料提供 「つなぐに共感」 | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞. 2022年5月12日閲覧。
  2. ^ a b c 佐賀市で「冨永ボンド」展”. サガテレビ (2018年8月14日). 2018年9月10日閲覧。
  3. ^ a b “冨永ボンドさん、あすからRKBラジオでレギュラー番組”. 佐賀新聞. (2018年4月1日). https://www.saga-s.co.jp/articles/-/199563 2018年9月10日閲覧。 
  4. ^ a b c “接着剤アートで心癒やす 画家が福祉事業所利用者と制作 高知”. 高知新聞. (2018年3月11日). https://www.kochinews.co.jp/article/166698/ 2018年9月10日閲覧。 
  5. ^ a b c 世界初の"ボンドアート"、引退した競走馬、お堀に船...? 佐賀県で見つけた「ここにしかない」地域づくり”. ハフポスト (2016年3月28日). 2018年9月10日閲覧。
  6. ^ 冨永ボンドのRADIOボンドバ”. www.nbc-saga.jp. NBCラジオ佐賀. 2018年9月11日閲覧。

外部リンク

[編集]