出雲市立高松小学校
表示
出雲市立高松小学校 | |
---|---|
北緯35度21分44.3秒 東経132度43分17.8秒 / 北緯35.362306度 東経132.721611度座標: 北緯35度21分44.3秒 東経132度43分17.8秒 / 北緯35.362306度 東経132.721611度 | |
過去の名称 |
高松村尋常小学校 出雲市高松国民学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 出雲市 |
併合学校 |
浜小学校 白枝小学校 松寄下小学校 下横小学校 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B132220300589 |
所在地 | 〒693-0052 |
外部リンク | 出雲市立高松小学校 |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
出雲市立高松小学校(いずもしりつたかまつしょうがっこう)は、島根県出雲市松寄下町(まつよりしもちょう)にある公立小学校。
概要
[編集]松寄下町は出雲平野の西部に位置している平坦な地域で、高松小学校はJR出雲市駅から西に直線距離で約3キロメートル、市道高松319号線、高瀬川沿いにあり周辺は田畑が残る田園地帯である。東方向580メートルには国道9号出雲バイパス、北東方向1.6キロメートルにはイオンモール出雲やニトリ出雲店など大型商業施設、住宅が立ち並ぶ市街地となり、南方向1.3キロメートルには神戸川(かんどがわ)が流れている。出雲市立高松幼稚園が西側で隣接している。吹奏楽部は全日本吹奏楽コンクール島根県大会や中国大会では受賞歴も多く、2019年全日本吹奏楽コンクール島根県大会では銀賞を受賞している[1]。2020年4月現在の児童数は、628人[2]。
沿革
[編集]- 1874年(明治7年)4月 - 浜小学校の創立
- 1874年(明治7年)4月 - 白枝小学校の創立
- 1880年(明治13年)8月 - 松寄下小学校の創立
- 1883年(明治16年)7月 - 下横小学校の創立
- 1884年(明治17年)7月 - 松寄下小学校に合併
- 1896年(明治29年)12月 - 高松村尋常小学校を合併創立
- 1920年(大正9年)9月 - 元木造西校舎落成
- 1936年(昭和11年)9月 - 元木造前館と宿直室落成
- 1937年(昭和12年)9月 - 元木造後館落成
- 1941年(昭和16年)11月3日 - 出雲町が市制施行して出雲市となる
- 1941年(昭和16年)11月 -国民学校令により、出雲市高松国民学校と改称
- 1947年(昭和22年)4月 -学制改革により、出雲市立高松小学校と改称
- 1963年(昭和38年)1月 - 屋体落成
- 1967年(昭和42年)9月 - 元木造西校舎改築
- 1972年(昭和47年)7月 - プール竣工
- 1983年(昭和58年)3月 - 鉄筋校舎竣工
- 1997年(平成9年)3月 - 屋内プール完成
教育目標
[編集]ふるさとを愛し、心豊かで、たくましく生きる、児童の育成
学校行事
[編集]
|
|
|
|
クラブ活動
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
- 切り絵クラブ
- 吹奏楽部
- サッカークラブ
- バレーボール部
- 他11
通学区域
[編集]- 高松町、白枝町、松寄下町、浜町、下横町[3]
進学先中学校
[編集]公立中学校の進学先は、浜山中学校[4]
校区内の施設
[編集]- 出雲市立高松幼稚園
- 出雲市立浜山中学校
- 島根県立出雲農林高等学校
- 高松コミュニティセンター
- 出雲文化伝承館
- 南浜公民館
- 余小路公会堂
- 白枝公会堂
- 白枝北ひばりケ丘会館
- 砂子田公民館
- 出雲高松郵便局
- 出雲白枝簡易郵便局
- 出雲浜町簡易郵便局
- 陸上自衛隊出雲駐屯地
- 出雲総合地方卸売市場
交通
[編集]脚注
[編集]- ^ “2019年全日本吹奏楽コンクール島根県大会”. 島根県吹奏楽連盟. 2020年7月9日閲覧。
- ^ “出雲市立高松小学校 基本情報”. 出雲市立高松小学校. 2020年7月10日閲覧。
- ^ “小学校の通学区域一覧”. 出雲市教育委員会. 2020年7月9日閲覧。
- ^ “中学校の通学区域一覧”. 出雲市教育委員会. 2020年7月9日閲覧。