コンテンツにスキップ

利用者‐会話:あやむはほゆ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記述を除去する際の作法について(お願い)[編集]

記述を除去する際の作法について。 こんにちは、あやむはほゆさん。ウィキペディア日本語版の編集にご参加くださいましてありがとうございます。ただ、アリエル・マルティネスでなさったような、他の利用者が書かれた記述を何の説明もなく除去するのは、どうかご遠慮頂けませんでしょうか?もしあなたが苦労して書かれた説明文を、他の利用者にいきなり除去されたとしたらどう感じるか、どうかご想像ください。

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックが参考になると思います。もしまだなら、是非ご一読ください。
  • 各ページにはノートページが付属しています。ページを編集する前に、そのページのノートページに必ず目を通してください。疑問点があれば、ノートページで質問してください。
  • その記述を本当に除去しなければならないかどうか、中立的な観点から、もう一度お考えください。
  • 少なくとも、除去する理由を「編集内容の要約」欄には必ず記入してください。
  • できれば不適切な記述を単に除去するのではなく、ノートページに移し、あなたが不適切と考える理由をノートページで説明するようにしてください。

基本的な決まりエチケットを守って参加なさる限り、あなたの投稿・編集は歓迎されます。では、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 --165.241.32.49 2022年10月17日 (月) 03:31 (UTC)[返信]

松田宣浩の所属球団について[編集]

松田宣浩のページでソフトバンクの部分を削除し続ける理由をお聞かせいただけますか。僕は野球に詳しくないので基準が分かりません。--鈴木 空斗会話2022年10月31日 (月) 22:07 (UTC)[返信]

松田選手はソフトバンクを退団することが決まってるからです--あやむはほゆ会話2022年11月1日 (火) 05:14 (UTC)[返信]

以前ほどNPB公示に従う必要はないのですが、退団の経緯を出典付きで書かないと上記のコメントに説得力はありません。モバイル編集だから難しいとは思いますが、なるべく様々なことは出典を付けて編集しなければなりません。--ミラー・ハイト会話2022年11月3日 (木) 13:08 (UTC)[返信]

初心者なので、編集が曖昧でした。すみませんでした。--あやむはほゆ会話2022年11月3日 (木) 13:29 (UTC)[返信]

サブローについてもそうです。例え報道があったとしても所属する球団が情報を発信しなければ正式な情報とは言えません。どうか自分が編集しなければならないみたいな使命感に囚われず、確実性を上げて欲しいです。--ミラー・ハイト会話2022年11月10日 (木) 08:33 (UTC)[返信]

すみませんでした!!以後気をつけます!!--あやむはほゆ会話2022年11月10日 (木) 10:45 (UTC)[返信]
どこが気を付けているのですか?先日注意したことぐらい聞けてないじゃないですか。--ミラー・ハイト会話2022年11月11日 (金) 05:20 (UTC)[返信]
発表でてますよ!!--あやむはほゆ会話2022年11月11日 (金) 06:13 (UTC)[返信]

メジャーリーガーの経歴について[編集]

プロジェクト:野球選手 >所属球団に関しては現球団でメジャー40人枠(60日DL含む)に入ってる場合には記載。その球団でメジャー出場試合が無いまま退団した場合には削除。

何故吉田正尚において(2023 - )を削除しているのか、これが理由です。MLB選手の場合は傘下も含まれているため、1試合でもメジャーで出場しないと(2023 - )とすることができません。吉田正尚に限らずです。なので頑なに(2023 - )と編集されても現時点では全て差し戻されることになります。手間が増えてしまうので今後はやらないでください。速報的にやりたいとしても2023年4月まで待ってください。--ミラー・ハイト会話2022年12月30日 (金) 01:14 (UTC)[返信]

分かりました!すみません!--あやむはほゆ会話2022年12月30日 (金) 11:53 (UTC)[返信]