コンテンツにスキップ

利用者‐会話:あらじゃい

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

問題を解決させずにテンプレートを剥がす行為について[編集]

他人の貼ったタグを剥がすことはおやめください。 こんにちは、あらじゃいさん。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ラムシーニから{{複数の問題}}を除去編集されておられましたが、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#恣意的にメンテナンス用テンプレートを剥がそうとすることをお読み頂くとお解りの通り、そのような行為は推奨されておりません。

理由あってテンプレートが貼付されているのですから、テンプレートが貼られたことに対して意見があるのでしたらその記事のノートページやテンプレートを貼った利用者の会話ページに質問を書き込むなどして、今後はそのような行動は慎んで頂きたく思います。どうぞご了承のほど、よろしくお願いします。 --P tmt会話2019年6月10日 (月) 05:08 (UTC)[返信]

ご案内[編集]

Wikipediaは楽曲リストを作る場ではありません。WP:IINFOをお読みください。--P tmt会話2019年6月10日 (月) 05:08 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。あなたがこれ以上、ラムシーニでなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--P tmt会話2019年6月10日 (月) 05:18 (UTC)[返信]

初めまして、申し訳ございませんでした。 どのように編集を行えば規約に沿った内容となりますでしょうか? ご教授いただけましたら幸いでございます。--以上の署名のないコメントは、あらじゃい会話投稿記録)さんが 2019年6月10日 (月) 05:20(UTC)‎ に投稿したものです(P tmt会話)による付記)。

記述の仕方はWikipedia:スタイルマニュアル、記事の立項基準についてはWikipedia:独立記事作成の目安をご覧ください。記事の問題点は記事上部のテンプレートに記載されています。リンクをクリックすれば貼付理由を確認することができるので、それをもとに解決を行ってください。
またノートページに記入される際は署名を行ってください。詳しくは下節をご覧ください。--P tmt会話2019年6月10日 (月) 05:28 (UTC)[返信]

署名のお願い[編集]

ノートページでは署名をして下さい。 こんにちは。ノートページや会話ページ井戸端削除依頼保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。また、編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン()をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。--P tmt会話2019年6月10日 (月) 05:28 (UTC)[返信]