コンテンツにスキップ

利用者‐会話:あるびの

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、あるびのさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, あるびの! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
あるびのさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2013年3月21日 (木) 19:43 (UTC)[返信]

中山美穂の編集について[編集]

利用者:たつは様の編集に疑問を持ち、差し戻しをするためには最新の編集で合った利用者:あるびの様の編集を一旦差し戻しした方がやりやすかったのでそうさせて頂きました。一旦差し戻しはさせていただきましたがその編集も差し戻ししたのであるびの様の編集通りになっています。報告まで。--オズワルド会話2014年8月21日 (木) 16:17 (UTC)[返信]

白紙化はおやめください[編集]

テキストの除去はおやめください。 こんにちは。記事からテキストを除去するのはおやめください。あなたがWikipedia:削除依頼/Purple Stone‎でなさったような編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。 --kyube会話2014年12月21日 (日) 03:11 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。あるびのさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--KurodaSho会話2015年3月31日 (火) 18:43 (UTC)[返信]

警告[編集]

{{特筆性}}タグを貼って立項するという無責任な行為はおやめください。--115.176.162.222 2015年7月11日 (土) 13:32 (UTC)[返信]

出典を提示してください[編集]

あるびのさん、こんにちは。あなたがW-NAO緑川陸安良波明里蓮花 (歌手)にされた投稿内容はどの様な資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--115.176.162.222 2015年7月11日 (土) 13:32 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。 出典を示すことなく記事の立項・加筆を行うことはおやめください. --KurodaSho会話2015年8月27日 (木) 16:29 (UTC)[返信]

特筆性に欠ける記事の作成はおやめください[編集]

こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、世の中の様々な事柄を解説する百科事典を作るのを目的としたプロジェクトですが、すべての事柄を無差別に網羅するという意味ではありません。

Wikipedia:独立記事作成の目安というものがあり、記事題材には既に広く知られていたり注目に値する実績があること(人物であればプロの職業としての実績・知名度など)が求められます。これをウィキペディアでは特筆性といいます。特筆性の無さそうなページを新設することの是非については、様々な議論があります。あるびのさんが投稿されている記事には、特筆性が無いものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、特筆性が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ特筆性のあるものを書いていただけるようお願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、前述のWikipedia:独立記事作成の目安でも、特筆性のないものは受け付けない、ということになっています。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--115.176.162.222 2015年7月11日 (土) 13:32 (UTC)[返信]

問題を解決させずにテンプレートを剥がす行為について[編集]

他人の貼ったタグを剥がすことはおやめください。 こんにちは、あるびのさん。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

安良波明里蓮花 (歌手)から{{複数の問題}}を除去編集されておられましたが、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#独断でメンテナンス用テンプレートを剥がそうとすることをお読み頂くとお解りの通り、そのような行為は推奨されておりません。

理由あってテンプレートが貼付されているのですから、テンプレートが貼られたことに対して意見があるのでしたらその記事のノートページやテンプレートを貼った利用者の会話ページに質問を書き込むなどして、今後はそのような行動は慎んで頂きたく思います。どうぞご了承のほど、よろしくお願いします。--116.80.87.93 2015年7月11日 (土) 15:10 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ(2回目)[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。あるびのさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--116.80.87.93 2015年7月11日 (土) 15:11 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。あるびのさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを表示」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--116.80.87.93 2015年7月11日 (土) 15:11 (UTC)[返信]

出典を提示してください(再)[編集]

ブロックが自動解除された後にも出典なく加筆しておられるのを拝見いたしました.今一度「Wikipedia:検証可能性」「Wikipedia:出典を明記する」「Wikipedia:存命人物の伝記」を熟読されてください.第三者が検証できない記述はWikipediaではご遠慮いただいております. --KurodaSho会話2015年9月2日 (水) 16:46 (UTC)[返信]

あなたの編集を削除依頼に提出しました[編集]

あなたがAZUKI七にて執筆した2014年4月29日 (火) 09:20(UTC)の版を削除依頼に提出しました。AZUKI七本人が、AZUKI七として本名を公開したことは今までにありません。仮に本名で何らかの活動をしていたとしても、AZUKI七の名義は使用していないはずです。著名人のプライバシーに関しては、慎重に取り扱ってください。 審議はWikipedia:削除依頼/AZUKI七 20160213にて行われています。--202.162.120.146 2016年2月27日 (土) 09:51 (UTC)[返信]

著作権に関するお願い[編集]

こんにちは。Mee-san会話)です。あるびのさんがD-project袖振り合うも多生の縁に投稿された内容を見てお願いに参りました。投稿ボタンの上部にも「著作権を侵害する記述は削除されます。」とありましたように、ウィキペディアには著作権に関するルールがあります。もし外部の文章をウィキペディアで利用したいなら、その文章の著作権者自身にウィキペディアへの投稿を呼びかけるか、承認を得た上で、Wikipedia:自著作物の持ち込みに従って、きちんと手続きを踏まねばなりません。その手続きを踏まずに投稿ボタンを押すと著作権侵害ということになり、Wikipedia:削除の方針またはWikipedia:即時削除の方針に基づいて記事を削除しなければならなくなります。語尾を置き換えただけの文章を使ったり、「参考文献として使ったが、結果として似通った文章になってしまった」場合も同様です。多くの方に迷惑がかかることになりますので、どうかくれぐれも、このようなことがないようにお願いいたします。

さらに上記以外にもWikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることもお読み下さい。このまま同様の問題行動を起こす場合は「著作権に対する理解が乏しい利用者」として投稿ブロック依頼の審議対象になりかねませんのでご注意下さい。--Mee-san会話2017年7月3日 (月) 23:34 (UTC)[返信]

ブロックしました[編集]

はじめまして、ぱたごんと申します。あなたは新井浩文でこちら, 堂島リバーでこれのようにwikipedia:検証可能性wikipedia:存命人物の伝記のルールに反した編集をしています。どの項目でもかならず信頼できる情報源に書いてあることを書き、かつその情報源を提示してください。これはルールです。とくに存命人物のプライバシーにかかわることは絶対にダメです。新井浩文では本文最上部にわざわざ本名記載についての注意書きまであるのです。あなたは過去にも検証可能性について注意されていますが、投稿するときには「以上の記述を理解し同意した上で投稿する」ボタンをおすのです。以上の記述のなかには検証可能性が含まれています。今後、記事に追記するときは、かならずその記述の典拠をしめす、wikipediaでは出典をつけると言いますが、かならず出典をつけてください。出典を付けられないことは事実であっても書いてはなりません。wikipedia:検証可能性wikipedia:存命人物の伝記のルールをお読みください。--ぱたごん会話2019年9月2日 (月) 04:10 (UTC)[返信]

追記、イ・ヨウォンでは出典付き(ただしリンク切れですが)の情報である身長170㎝を出典を変更することなく173㎝に変更しています。今は173㎝なのかもしれませんが、2011年の出典で173㎝となっていたように見えてしまうわけです。身長を書き改めるのであれば、173㎝であると書かれている情報源も同時に示してください。まして、イ・ヨウォンの家族関係などという個人情報をなんの出典もなく書いてはいけません。--ぱたごん会話2019年9月2日 (月) 04:23 (UTC)[返信]

デマ情報を書くのをやめてください[編集]

何方が知りませんが、最近多くのファン方々にご迷惑かけているようです。Azuki七さんや小松未歩の復活の情報をどのところから手に入れたのか知りませんが、確認証拠無しの結果で全てを消させていただきました。世間の情報知識は低くて(仕方がないものですから)人にとってWikipediaは公式サイトと同じくらいに信頼しています。Wikipediaの最も厳しいルールは情報に証拠的なソースを確認できることです、アメリカフランスエジプトどこでもルールは同じです。日本の公式スタッフは甘いです、アメリカの方が一億ほど厳しいでスタッフさんにアカウントさえ消されることができますよ。お願いします、もう二度とデマ情報を書けないでください

-- BY 5年連続編集者 Qucipuci0

高級住宅街での編集について[編集]

はじめまして。早速ですが高級住宅街での編集について申し上げます。当該記事では帝塚山を加えたり除去したりの編集合戦が数年来続いており、貴殿は帝塚山他地域を出典なく記載追加されました。除去する側の主張は出典がないためというもので、Wikipediaのルールに沿ったものです。貴殿の履歴を拝見したところ、2013年からとベテランといっても良い履歴をお持ちとお見受けしました。帝塚山ほか地域を加えるならWikipedeiaに有効な出典を明記いただくようお願いします。恐れ入りますが初心者らに模範となる行動をお願い致します。--Tokyodesert会話2020年10月8日 (木) 11:36 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:04 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

あるびのさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしあるびのさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるあるびのさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からあるびのさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、あるびのさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:19 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除