コンテンツにスキップ

利用者‐会話:いちたか

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、いちたかさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, いちたか! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
いちたかさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Tribot 2009年3月1日 (日) 14:01 (UTC)[返信]

出典明記ありがとうございました[編集]

はじめまして、もものかんづめと申します。大変返礼が遅れまして申し訳ございませんでしたが、寒川一之の項にて私が『要出典』のテンプレートを付与しました師匠の項の部分の出典につきまして出典を明記いただき大変ありがとうございました。河合克敏の項で同様にアシスタントの部分に『要出典』テンプレートを私自身が貼ってしまっていますので、いちたかさんのほうで同様の内容で該当部分に出典を明記していただけないでしょうか?もし可能でしたらお手数をおかけしますがよろしければお願いしたいと思います。--もものかんづめ 2009年9月7日 (月) 03:33 (UTC)[返信]

了解しました--いちたか 2009年9月7日 (月) 10:07 (UTC)[返信]
お手数をおかけいたしました。突然のお願いに対し、早速追記していただき誠にありがとうございました。--もものかんづめ 2009年9月7日 (月) 10:22 (UTC)[返信]

小林裕和(漫画家)について[編集]

はじめまして ひとむらと申します。

あなたが作成した小林裕和(漫画家)ですが、Wikipedia:記事名の付け方#記事名の重複を回避する手段に合致するように小林裕和 (漫画家)改名しました。それに伴いリダイレクトになった「小林裕和(漫画家)」はリダイレクトの即時削除方針2-5にあるとおり即時削除対象ですので、以降の編集は小林裕和 (漫画家)のほうにおねがいします。--ひとむら 2010年5月18日 (火) 21:58 (UTC)[返信]

すみません。お手数掛けました。以後気をつけます。--いちたか 2010年5月18日 (火) 22:22 (UTC)[返信]

久慈光久さんについて[編集]

はじめまして、Lyijykyyneleetと申します。 いちたかさんが作成されました久慈光久さんの記事についてちょっと気になることがあり、ノートに記載いたしました。お時間のある時にでもご回答いただけましたら幸いです。よろしくお願いします。--Lyijykyyneleet 2011年3月22日 (火) 14:58 (UTC)[返信]

漫画記事のあらすじ節について[編集]

あらすじの節をクラブサンデーなどから転載されていますが、著作権違反となり削除されますのでご遠慮願います。--サンデーサン 2011年10月27日 (木) 10:29 (UTC)[返信]