利用者‐会話:いつも五月病
表示
Cite Journalのページ数の表記について。
[編集]キーエンス ジャイロソーサーおよび飛行船型低層巡航リモートセンシングシステムの記事で、いつも五月病さんに当方が設けた参考文献節を編集していただいた者です。いつも五月病さんの編集で気になった点があり、ご質問させていただきたいです。
自分は記事執筆に用いた論文などのうち、直接執筆の参考にした箇所が含まれるページのみを参考文献節に書き込んでいたのですが、いつも五月病さんの編集では論文が掲載されたページすべてを示す形へ修正されておりました。
「実際には記事執筆の参考にしていない部分まで出典として挙げている」ということになってしまうと判断し、いったん自分の方で再修正させていただいたのですが、この修正は日本語版Wikipediaの何らかの方針、あるいはCite Journalテンプレートの仕様などに理由があるものだったのでしょうか?
自分がCite Journalやsfn, harvなどに不馴れなこともあり、身勝手ですが後学のためにご教授いただければ幸いです。--CAPRI-1(会話) 2024年4月24日 (水) 20:17 (UTC)
- CAPRI-1 さんへ返信、テンプレート Cite Journal の解説によれば、「複数のページを出典とする場合に、ページ番号を範囲で指定するか、半角コロンで区切る」とされています。自分は sfn / harv を併用する場合には文献のすべての頁番号を記載しsfn / harv で具体的な頁を記載、<ref></ref> で記述する場合には参照頁を記述する様に心がけていますが、統一されたガイドラインの有無は解りません。Wikipedia:井戸端 などで質問/相談してみるのはいかがでしょうか?--いつも五月病(会話) 2024年5月15日 (水) 03:01 (UTC)
- いつも五月病さん、Cite Journalの使用について参考になるご教授をいただき、ありがとうございます。先の編集の内容についても得心が行きました。
- 「実際には参照していない頁も含めた番号を記載すると、後から無出典で記事に加筆が加えられた場合、それが参考文献節で挙げられた出典によるものなのか否か、ぱっと見では区別がつかなくなるのでは」といった疑いが自分の頭の中に残っております。
- その他にも、いくつかCite Journalについて自分の中であやふやな部分がありまして、それらの問いを明文化できたら、お薦めされたようにWikipedia:井戸端へまとめて相談を持ち込もうかと考えています。
- この度はありがとうございました。--CAPRI-1(会話) 2024年5月16日 (木) 18:00 (UTC)