コンテンツにスキップ

利用者‐会話:いぬた

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
こんにちは、いぬたさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, いぬた! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
いぬたさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--舌先現象になります会話2022年1月11日 (火) 13:28 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。いぬたさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前にプレビュー画面が表示されるのは既にご存じかと思いますが、その際に保存ボタンの逆側、左上に表示されている左向き矢印(または「<」のマーク)タップして頂くことで、保存せずにもう一度編集画面に戻って誤っていた編集をやり直すことができます。

保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで以前の編集画面に戻れます。

この機能を活用して頂くことで、マークアップリンク誤字脱字などの誤りやすい編集事項をあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、合わせてお読みいただけると幸いです。

そして、出来ましたら画像の(2)の「要約」の部分にどのように編集したのか編集理由を記入することで、他編集者に向けてご自分の編集意図を説明することが出来ますので、こちらも合わせて活用して頂くよう、ご理解とご協力をよろしくお願いします。これについての解説はHelp:要約欄Wikipedia:常に要約欄に記入するをご覧下さい。

なお、もしすでに上記説明事項がご存じのことでしたら、悪しからずお願い致します。--舌先現象になります会話2022年1月11日 (火) 13:28 (UTC)[返信]

こんにちわ[編集]

こんにちは、koara4014というものです。さて、この間いぬたさんはページ「kun」の編集をしたと思います。ですがあの編集にはいくつか問題があるのでご連絡させていただくこととしました。ではまず一つ目、それは「マイクラの歴史はkunのページには必要ない」です。私もkunキッズなのでわかるのですが、あの出典はおそらくこの間投稿されていた「50人クラフトの歴史をー」という動画だと思います。しかし、動画を出典に出すことはできません。さらに、kunのページを見にきた人にえーりかちゃん?誰?と思われてしまいます。それはのぞまれないことです。二つ目は「一斉投稿をおねがいします」と言うことです。何度も分けて投稿されると、差し戻し側も苦労してしまいます。もし考えながら文章を書いているのならば、ユーザーサンドボックスをお使いください。さて、文章も長くなってきました。私もあなたも、これを読むのはしんどいでしょう。これで終わりにしたいと思います。利用規約をよく読んで、同じkunキッズ、ウィキペディアンとして記事をよくしていきましょう何か質問があれば、会話ページまで@いぬた koara4014--Koara4014会話2022年1月12日 (水) 02:32 (UTC)[返信]