コンテンツにスキップ

利用者‐会話:おぐおぐ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

出典提示のお願い[編集]

おぐおぐさん、こんにちは。あなたが 北近畿タンゴ鉄道KTR700形気動車に投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか? ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。

北近畿タンゴ鉄道700形気動車の丹鉄サイクルトレインの件です。私も可能な限り探してみましたが、216Dや241Dで運用されているという情報は上記の信頼できる情報源を基に鉄道ファン (雑誌)など雑誌やインターネット上にて公開されている鉄道ホビダスなど確認しましたが、どこにも見当たりませんでした。 貴方自身、今回編集された際に鉄道写真が証拠(216D?241D?)になると思われたのでしょうが、wikipediaの記事は、「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されているため、貴方自身が上記の信頼可能な出典を示さない限り、独自研究に該当となってしまいます。もし216Dや241Dにて運用されているという出典が見つかった場合は、適切な出典提示の上加筆をお願い致します。

話が逸れますが、貴方が今回アップロードされた画像は大半がカテゴリーがきちんと設定されてませんでした。私の方でカテゴリーを設定しておりますので、今後アップロードされる際はカテゴリーの付与をお忘れないようにご注意いただければと存じます。また、KTR801の画像差し戻しは、KTR701・KTR705・KTR709のような構図であれば問題ないと思います。以上、よろしくお願いします。--Mitsuki-2368会話) 2023年8月25日 (金) 06:28 (UTC)リンク修正--Mitsuki-2368会話2023年8月25日 (金) 06:44 (UTC)[返信]