利用者‐会話:おてんきや

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、おてんきやさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, おてんきや! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
おてんきやさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2013年2月7日 (木) 19:48 (UTC)[返信]

北部諸島 (イギリス)の件[編集]

こんにちは。ぱたごんです。さて、北部諸島 (イギリス)の件ですが、ご不快だったことでしょう。お察しいたします。かの人物はおそらくは問題とされることでしょう。Wikipedia:コメント依頼/他利用者の下書きの無断投稿と思しき案件ですでに問題提起されています。さて、北部諸島 (イギリス)ではおてんきやさんが投稿するまでの3版は特定版削除に出しておてんきやさんが 2015年6月27日 (土) 23:13した版が初版になるようにしたいと思います。ただ、一時的ににしろ削除依頼タグを貼るのも心が痛みますが、ああいう嫌がらせをそのままにも出来ません。そこで削除依頼タグを貼るタイミングはいかがいたしましょう?すぐでも構いませんし、新着(に選ばれそうならば)メインページ掲載が済んでからの処理でもいいのではないかと思います。--ぱたごん会話2015年6月28日 (日) 07:40 (UTC)[返信]

VisualEditor: let's fix bugs![編集]

Hello おてんきや!

I'm Trizek, community liaison at the Wikimedia Foundation (WMF) concerning VisualEditor. I'm contacting you because you have provided feedback in the past concerning VisualEditor. Thank you!

I'm happy to announce you that WMF is starting to work on VisualEditor input method editor (IME) in order to fix specific bugs concerning Japanese language. We want to track all bugs which happens when you type something and VE displays something else. I'm in charge of collecting this feedback, and I plan to send messages on community pages and to people who speak both Japanese and English, to encourage them to participate. If you have any advice for me concerning Japanese community, please contact me on my talk page or by email!

All the best, Trizek (WMF)会話2015年8月11日 (火) 12:56 (UTC)[返信]

Visual Editor : final round to find IME bugs[編集]

Hello!

Since August, you have the opportunity to help us to find all possible bugs concerning Japanese language. Some important bugs have been reported on the dedicated page or directly on Phabricator.

Now is the last call for testing (especially this bug, that we can't reproduce). We plan to deploy the visual editor to all users on Japanese Wikipedia soon!

I'm still at your service if you have any questions or remarks. Thank you!

I wish you all the best, Trizek (WMF)会話2016年1月29日 (金) 09:50 (UTC)[返信]